またしても、投稿間隔が開いてしまいました。
公私ともに手間のかかる事が続いて作業机の前に座る時間が取れなかったのですが、ようやく模型製作を再開できそうです。
この一か月ほどの間にいろんな事がありました。
まず、今年は確定申告をする必要があったため、面倒な計算と書類作成で頭が痛くなりました。
次に、自宅に光ファイバーを敷設することになったので、業者の手配やNTTとの調整などに手間取りました。
その結果としてインターネット接続が高速化されたのは良いのですが、その恩恵を享受するために一部の機器を新調してネットワークを再構成する必要がありました。
最後に、嫁から「由布院へ行きたい」と要望がありましたので、計画を立てて宿と飛行機を手配し、大分県へ行って参りました。温泉に浸かって美味しい料理をいただき、美しい景色を見て、たいへん楽しい旅でした。
そんなこんなで、面倒な事と楽しい事が怒涛のように過ぎ去り、日常に戻って一息つきましたので、模型製作を再開しようと思います。F-2A やゴジラなど仕掛かり品が複数あるのですが、それでは今一つモチベーションが上がりません。それらは一旦脇へ置き、新しいキットの箱を開けることにしました。
タライにお湯と洗剤を入れて、パーツの洗浄からスタートです。でっかいパーツに繊細なモールドでテンションが上がりますね!
その一方、もうすぐ 2025 年の F1GP が開幕します。来月の鈴鹿はチケットと宿を確保済みですので、こちらもぼちぼち準備を進めます。