そらうにの「一口馬主はじめました。」

のんびり一口馬主ライフ│ウマ娘から競馬の世界に入り、2022年8月からDMMバヌーシーで一口馬主デビュー。日々感じたことや馬に関することを記事にしています。

【レース予想】(G2)アメリカJCC2025

こんにちは、そらです。この記事では2025年開催のアメリカJCCを予想していきます。

 

2025年の成績一覧はコチラから

sorauni.hateblo.jp

 

 

 

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

 

 

レース概要

アメリカJCCは中山競馬場の芝2,200mで行われる、G2の重賞レースになります。

 

コースの特徴はJRAによると、次の通りです。

直線入口からのスタートは芝2000メートルと同様だが、外回りコースを使用するためレースの性質は異なる。スタートしてまもなくスタンド前の坂を上って、1コーナーまでの距離は430メートルほど。大きく回る1コーナーから2コーナーを過ぎると、200メートルほどのバックストレッチを経て緩やかな3コーナーに入る。2コーナーからバックストレッチ、3コーナーにかけて終始下り勾配が続くため、2コーナー過ぎからはスピードを落とす箇所がなく、上のクラスほどスパートのタイミングが早くなりやすい。早めに脚を使ったところで4コーナーの急カーブと、310メートルの直線、さらにゴール前の急坂が待ち構える。末脚の持続力が必須で、距離の字面以上のスタミナが問われる。

出典:アメリカジョッキークラブカップ(JRA)

 

予想システムの結果

 

予想印は以下の通りとなりました。

◎:②レーベンスティール

〇:⑧ダノンデサイル

▲:⑨ディープモンスター

△1:⑯チャックネイト

△2:⑬コスモキュランダ

△3:④ボルドグフーシュ

ーーー

穴1:⑪マテンロウレオ

穴2:⑥ニシノレヴナント

 

予想システムの基本説明は以下をご参照ください。

sorauni.hateblo.jp

 

買い目

2025年は少なくとも3か月くらいは買い目を以下に固定してみようと思います。

1.3連複F・・・◎-〇▲穴1-〇▲△1△2△3穴1穴2(15点)

2.3連複1頭軸ながし・・・印の中で展開が向いてそうな馬-穴馬を除く残りの印の馬(10点)

 

人気決着だとつらいなぁ

 

 

それではまた。

 

この記事が参考になった、馬券が当たったという方はぜひ当ブログをサポートいただけると励みになります。