この3週間。

小学校、長男(付属校)、次男(進学校)の保護者会がありました。

 

小学校は行く必要ある?

手紙を読めば十分な内容でしたが、お母さん同士の挨拶と先生の様子を知るのが目的ですかね(笑)

 

今回の記事は長男(付属校)保護者会について。

 

いつもびくりするのは、着席するとお菓子お茶がセットされていること。

今回はロブションのお菓子でした。

あとは服装。

紺、黒着用ですね。 毎回前日に服を考えますね(笑)

今回は季節的に違いますが、冬の保護者会でもダウンを来てくる方はいません。

因みに次男の学校は服装を気にする必要はありません。

欠席者が1名のみだったことにも驚きました!!

出席率毎回100%に近いです。

 

保護者会内容は学校の様子や学習面や進級についてと一般的なものでした。

ですが、やはり次男の進学校とは全然違いますね。

今年度の大学進学実績は。

偏差値は。

などどいったお話はでてきませんね。

 

高校への進学への足切りについての説明 毎年10~20名程進学できないようです。

(学年末で10段階評価通知表に4以下がいくつかあるといけない。学力テストで44点以下が2教科あるといけないなど)

あとは、一般的な2年生になると・・・

と言ったお話。

 

一人ずつの挨拶と、班での歓談。

基本的に終始和やかな雰囲気でした。

 

 

  保護者会後のランチでの話題

保護者会が終わり。

仲良しのお友達とランチをしました。

そこでの話題。。

 

その中の一人の友達も

姉妹で付属校(同級生)と進学校(現在高校生)に通わせています。

やはり、私と同じようなことを思っているとの話で、共感することばかり!

 

進学校と付属校。

本当に生活が違っていて、親は何が正解かわからなくなり大変とのこと。

めちゃくちゃわかります!!

 

我が家と同じで、進学校に通うより付属に通う妹の方が勉強にむいているのだとか。。。

付属校先取り学習もしないし、教科書も半分程は公立中学と同じ。

中受してきた子達には刺激が足りない授業。。。

定期テストも1年生の間は受験勉強の蓄えで対応できる科目も多い。。。

 

進学校ほどの大変さはなくてもよいけど、毎日何かに一生懸命になってる姿が親は見たいよね。

進学校でバリバリやらされている子が隣にいると、複雑だよね。

懸命に頑張った結果。MARCHに合格できるかといえば不確かで・・・

そっち側から見ると、毎日こんなにのんびりしてMARCH行けるんだからいいなぁと。。。

なる訳で・・・

でも、親からすると、頑張っている方は本当に成長を感じる。

親も何が良いのか、わけが分からなくなる~

と共感だらけ!!

 

ゆとりの中で自分に合うものをみつけて、個人個人伸ばしたいことを伸ばせる環境。がカラーなのだけど。

なかなか中学生。そんなに自己向上に努めないよね。

時間がある人同士が集まると、遊ぶことを考えるし、スマホばかりになるよねぇ。

 

でもでも。

そのスクールカラーが良いと思って選んだ付属校だしね。

本人達めちゃくちゃ楽しそうだし、保護者会の話では、2年生は少しハードになるようだし。

 

勉強以外の何かを残りの5年間で見つけられたり、チャレンジできれば良いなと思います。

 

そして私も。縁があり息子が入学できた学校で、こんなことをランチを(軽くのみながら)しながら話せるお友達ができたことも、嬉しく思います!!

 

昨日は新学年のクラス発表があり、子供たちもその話で持ちきりなようです。

来年度はどんな一年になるのやら。

付属校2年生の様子もお伝えできればと思います。

 

 

疲労でダウンしないよう6年時に服用していたビタミン剤

 6年生。ダウンして勉強や塾に穴をあけたくない!

 体調管理は重要!

 免疫も高めて!!

 6年生になってから、家族で毎朝服用していました!!

 8つのビタミンと2つのミネラルを配合。

 昔ながらのもの安心感がありますね。

 私も子供の頃よく母に「疲れたらポポンS飲む?」と言われました。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2027年度(本人・親)へ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ