習い事

トドさんすうは無料?料金やレベルは?クーポンコードや口コミも解説

子供が数字に興味を示し始める2〜3歳の時期に、数字の教材を与えてあげたいと考える親御さんも多いのではないでしょうか。

でも、ドリルやおもちゃだと一通り遊んだら飽きてしまう可能性もあるため、手を出しにくいですよね。

何か3歳の息子用に良い教材ないかな?
うちの5歳の息子はトドさんすうをやっているよ!
トドさんすう?どんな教材なの?

トドさんすうはアメリカで開発されたアプリで、3歳から8歳までが対象の算数に特化した教材です。

Todo1

引用:トドさんすう公式HP

20カ国以上でダウンロードされているアプリで、たくさんの子供の学習を支えています。

Todo2 Todo3

 

 

 

 

引用:トドさんすう公式HP

数字のなぞり書きや数字の概念から始められるため、年齢が低くても安心して始められます。

また、可愛いキャラクターや、たくさんのモードがあり、数字に慣れない子供でも楽しめる要素が盛り沢山です。

さらに、兄弟のいるご家庭にはとても嬉しい、1つのアカウントで2人までプレイ可能なため、2人ならばどちらかに合っていれば良いかなと気軽に始められる点も評価されています。

面白そう!もっとトドさんすうのこと教えて欲しい!
わかった!じゃあ最初は料金のことから見ていこうか。
お願いします!

この記事では、トドさんすうの料金やレベル、お得なクーポンや口コミについて見ていきます。

この記事がおすすめの方
  • トドさんすうが気になっているので情報が欲しい方
  • トドさんすうを安く体験したい方

トドさんすうの料金は?無料でも使える?

トドさんすうには基本的に3種類の料金設定があります。

  1. 半年利用…5,310円(税込)
  2. 1年利用…8,800円(税込)
  3. 2年利用…13,800円(税込)

購入場所は、Qoo10サイトとアプリ内の2ヶ所のみとなっており、半年利用の場合はQoo10サイトからのみ購入が可能です。

アプリのダウンロードはこちら(iOS版Android版)から行えます。

一括での支払いのため、少し金額が高く感じますが、途中解約でも返金制度がある点は良心的と言えるでしょう。

うっ、結構出すには勇気がいる値段、、、
そうだよね、でも有料で始める前に無料版があるから大丈夫だよ!

無料版がある

無料トドさんすうには無料版があります
もちろん有料版に比べたらできない部分も多いのですが、どんな教材かを掴むにはとてもありがたいシステムです。

無料版の中でも、会員登録しているかどうかで体験できる範囲が変わってくるため、見ていきましょう。

モード名 内容 無料/非会員 無料/会員
きょうのぼうけん レベル別に毎日取り組むモード 3つのモードから

1日3回

4つのモードから

1日6回

フリーモード 自由にさんすうゲームができるモード 3つのモードから

1日3回

(通常の10%の範囲のみ体験可能)

4つのモードから

1日6回

(通常の10%の範囲のみ体験可能)

ミッションモード 好きな単元を選んで学習するモード × 4つのモードから

1日6回

チャレンジ より難しい問題にチャレンジできるモード
(レベルE以上)
3つのモードから

1日3回

4つのモードから

1日6回

AIれんしゅう AIがピッタリの問題を出してくれるモード

(レベルCijyou)

基本練習のみ体験可能 基本練習のみ体験可能
オフラインプレイ ネット環境がなくてもプレイできるモード × ×

 

表を見ていただくとわかるように、会員登録をした方がより無料範囲が広くなるため、登録ができる方はした方がメリットが大きいです。

もちろん、有料版ではこれらのモードすべてが無制限で利用可能となっています。

無料でもできるのはいいね!でも、うちの子まだ小さいからできるかな?
そこ気になるよね。次はレベルについて見ていくね。

 

トドさんすうのレベルは?

レベル

3歳からの教材といえど、小さい頃は特に子供によって成長の度合いが違うため、教材のレベルが気になりますよね。ここではトドさんすうの細かなレベルについて見ていきます。

レベルは全部で7つ

7

トドさんすうにはレベルA〜レベルGまでの7つのレベルがあります。

1番初めのレベルAは幼児向けとなっており、数字に始めて触れる子供でも楽しめる内容です。

また、1番高いレベルGでは、2桁の足し算、引き算や掛け算など、かなりレベルが高い内容となっています。

では表で細かく見ていきましょう。

レベルA(幼児算数) 1:10までの数の習得
2:基本図形の習得
3:規則探し
レベルB(幼稚園基礎) 1:11から20までの数の習得
2:5以下の数の足し算と引き算
3:2つの数の大きさ比較
4:規則探し
レベルC(幼稚園発展) 1:20までの数の順序理解
2:10以下の数の足し算と引き算
3:10ずつ飛ばしかぞえ
4:時計の読み方
レベルD(1年生基礎) 1:100以下の数の習得
2:2桁の数の習得
3:10以下の数の足し算と引き算
4:平面図形
5:時計の読み方
レベルE(1年生発展) 1:100以下の数の習得
2:足し算と引き算
3:平面図形
4:長さの測定
レベルF(2年生基礎) 1:999までの数かぞえ
2:足し算と引き算
3:かけ算
4:立体図形
5:長さの測定
6:グラフ
レベルG(2年生発展) 1:3桁の数の習得
2:2桁の数の足し算と引き算
3:かけ算
4:時計の読み方

レベルの横に書いた学年により、目安として何歳ならばこのレベルということが把握していただけるかと思います。

しかし、トドさんすうは無学年式を取り入れているため、レベルは実年齢の目安よりも上げたり下げたりすることが可能です。

例えば、1年生だからレベルDから受けるべき等のルールはなく、逆に1年生でも2年生のレベルを受けることもできます。

なるほど!とはいえ、親が子供のレベルを選ぶのはドキドキするなあ。
そういう時のために判定テストがあるよ!

迷うならテストを受けよう

テスト

レベルを迷ってしまう場合は、レベルを判定するテストがあります。

アプリを初めて使う際に出てくるレベル選択画面で、テストボタンを押せば受けることができます。これなら安心して子供のレベルに合わせられますね。

また、レベルが合っていないと感じても、いつでも自由にレベルが変更できるため安心です。

 

これなら安心して利用できるでしょ?
うん、テストなら迷わなくて安心だね!でももう少し、利用してる人の口コミを聞きたいな。
そうだね、次は口コミを見ていくよ!

 

トドさんすうの口コミは?

Good

ここでは、トドさんすうの口コミを、良い口コミと悪い口コミに分けて見ていきます。

良い口コミ

Ok
トドさんすうを続けている方の良い口コミはこちらです。

挫折しにくい

ゲームをこなしていくこと自体が楽しいので自然に足し算や引き算を理解していて、挫折しにくいです。

トド算数のプレイ画面がとても子供の興味をひく仕様になっていますし、たくさんの算数に関するゲームがあるため、自然と続けられているようです。

1人で学習できる

使いすぎ防止タイマーができたり、どんどん使いやすい方向にアップデートされていくのが素晴らしいです。安心して1人で学習をさせられます。

親にとっては、楽しいからと子供がずっと使っているのは心配ですよね。そんな声からのアップデートで、使用時間のタイマー設定ができるようになりました。

これなら安心して一人で遊ばせることができますね。

悪い口コミ

Badトドさんすうを続けている方の悪い口コミはこちらです。

小2以降は続けられない

子供が進んで続けられているアプリだけに、小2以降の学習をどうしようか迷っています。

トドさんすうは3歳から8歳までのアプリです。そのため、習慣化できたお子さんにとっては、その後の学習教材にかなり迷ってしまうことになるでしょう。

ただし、算数が好きになれたなら、ここからまた新しい教材に挑戦してみようという気持ちになる可能性があるため、一概に悪いこととは言えないと思います。

好きなモードばかりする

フリーモード、ミッションモードを、保護者がのぞむもののみ表示出来るようにしていただけたらありがたいです。

親にとっては今日の冒険から始めて、そのあとで他のモードをして欲しいなどの希望があるでしょう。
しかし、小さな子供にとって好きなゲームなどがあるとそればかりやってしまう傾向があるかもしれませんね。

この辺りはうまくタイマーの機能を使って、親が調整してあげられると良いですね。

 

なるほど、リアルな声だね。このあたりを踏まえたらうまく使えるかも!
そうだね。あと、始める前に知っておいた方がいいことがあるよ。

 

お得に始めるならクーポンやキャンペーンを使おう

Coupon

初めにお伝えしたように、トドさんすうは無料版が体験できます。
もちろん無料版には制約があり、3日間しか使えないなどの制約があるというのは先にお伝えしたとおりです。

しかし、お得なクーポンコードを使えば、無料体験の期間を伸ばすことができます

クーポンコードは3種類あります。

  1. 有料版を購入後に発行されるeチケットコード
  2. キャンペーンで発行される無制限クーポンコード
  3. アンバサダーの方が配布する無制限クーポンコード

では一つずつ見ていきましょう。

①:有料版を購入後に発行されるeチケットコード

1つ目は、有料版を購入することで発行されるeチケットコードです。

ただし、こちらのコードは課金が前提のため、ここでの説明は割愛させていただきます。

②キャンペーンで発行される無制限クーポンコード

2つ目は定期的に公式ツイッターなどで発表されるコードです。

以下の画像は前回のキャンペーンのものです。ハッシュタグをつけて投稿すると10日間無料券がもらえるサービスを提供していました。

ただし、こちらは期間限定のものであるため、注意が必要です。

Todo4

引用:トドさんすう公式twitter

③:アンバサダーの方が配布する無制限クーポンコード

3つ目は知育専門ブログなど、アンバサダーの方が配布しているクーポンコードです。

ネットで“トドさんすう クーポンコード”で検索するとさまざまなアンバサダーサイトの方がコードを提供しています。

こちらも2ヶ月ほどの期限があるため、できるだけ最新版のものを選ぶようにしましょう。

 

サービスの内容や、体験できる範囲はキャンペーンによって異なるんだね。

コードの利用方法は、アプリの保護者ページからライセンスページを開き、クーポンのページを開いてコードを入力すれば適用されます。

また、日数が経過しても自動課金されることはなく、無料版に自動で切り替わります。

 

期間限定ではありますが、この機会にぜひお得に体験してみてください。

 

まとめ

この記事では、トドさんすうの料金やレベル、お得なクーポンコードや 口コミについて見てきました。

こちらがこの記事のまとめです。

  • トドさんすうは3歳から8歳までが対象の算数に特化した教材
  • 1つのアカウントで2人までプレイ可能
  • 3つの料金設定があり、半年5,310円、1年8,800円、2年13,800円
  • 購入場所はQoo10、アプリ内の二箇所
  • 無料版があり、会員登録すればより多くを体験できる
  • レベルはA〜Gまでの7つ、無学年制
  • レベルに迷うならテストで判定できる
  • 良い口コミは挫折しにくい、一人で学習できる
  • 悪い口コミは小2以降は続けられない、好きなモードばかりする
  • お得に始めるならクーポンやキャンペーンを使うべき

 

少しずつ数字に興味が持てるようになったお子様にはぴったりの教材だと思います。

料金に関しては一括での支払いで少し勇気がいるため、まずはぜひ無料版を体験して見てください。

 

この記事が、子供の初めての算数教材に迷っている親御さんの助けになることを祈ります。