ニュータイプ | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

テーマ:

 サケの捕獲枠の中

 サケが大減産となった今シーズンに川に遡上している魚は

 4年前、川に放流された後

 鳥とか他の魚に食べられたり

 餌を食べられずに餓死したり

 放流された稚魚の大多数が死んでしまう過酷きわまりない環境を生き抜いてきたに違いありません

 こうして母川へ帰ってきたサケは厳しい戦いに勝ち残った超エリート

 

 サケが激減した

 言い換えれば

 今の環境に適応できない遺伝子は淘汰され

 適応できるニュータイプの魚だけが生き残った

 ということになるかもしれません

 

 この魚の子孫達は厳しい環境をもろともせずに帰ってきてくれることでしょう

 

 今は資源復活の途上なのだ