一難去ってまた一難 | ベトナムでの日々

ベトナムでの日々

ベトナム人の妻と2歳の娘、そして私あみパパの3人で、2022年7月25日に奥さんの出身地ベトナムのビンフック省に移住しました。ベトナム移住2年目。ベトナムでの日々の生活をお届けできたらと思います。

Xin chào! ベトナム移住654日目のあみパパです。

 

逆流性食道炎の治療中の私ですが、ハノイに行ってから風邪気味?病院ではマスクしていたんですけどね😅

 

で、病院行った夜娘が発熱。相変わらず元気なのですが38℃ぐらいが続きその日は解熱剤を使い就寝。

 

昨日も朝から熱っぽいので、大事をとって幼稚園を休ませましたが、午前10時ごろ三女から電話。熱がすごく高いとのことで、病院へ連れて行くため奥さんは帰宅。

元気なんですけどね😄

 

全身が紫になり、どんどん熱が上がり40℃以上。病院行って正解でした。

採血し、点滴です。原因は扁桃炎。

熱は上がったり下がったりを繰り返しいるので、しばらく入院です😢かわいそうに・・・

 

私も子どもの頃はよく腫れていました。

不調になるタイミングまで似なくても良いのに😅これも親子という事でしょうか?