大人のピアノ レッスン18回目 & 友人と月イチパフェの日。 | Final Touch

Final Touch

猫とお花と音楽と。そして時々おいしいものを。

今日はピアノのレッスン日でした。

 

用意していった曲は、

 

・わすれな草 リヒナー
・子供の謝肉祭 ストリーボック

・ギロック 月の光(ピアノピースコレクション1)

 

で…

 

思いがけず笑

 

わすれな草、合格しましたクラッカークラッカークラッカー

 

先生に「素晴らしい!!」をいただいて、思わず笑み崩れてしまいました。

前回指導された「フレーズの終わりを意識して弾く」「調を意識して弾く」も、良くできてます、っていわれて、嬉しいラブラブ

 

ノーミスで弾けたというのもありますが、何より家のピアノと比べてppがすっごく気持ちよく出たので叫び気持ちを込めて弾くことが出来ました。

 

今のピアノだって、前のYAMAHAのアップライトに比べたら断然良い音が出るんですけど。

そりゃ、全然違うんですけど。

まあ、SHIGERU KAWAIと比べちゃだめよね。

来週調律なので、しっかり見てもらおうと思います。

 

月の光は、ペダルの練習だと思って選んだ曲です。

これは、しっかりマスターしたい。

がんばりますチョキ

 

 

で、今日はレッスン後に友人と待ち合わせて、いつものホテルへ。

月イチのパフェパフェの日です。

 

今月は、メロン。

 

 

どうだろ、いちごの時みたいなインパクトはない。

メロンが硬いせいかなぁ。

まあ、このパフェの会は、コンプリートすることに意味があるので笑

来月は、チェリーですよ。

こちらも楽しみパフェ

 

パフェだけじゃ昼食にはならずびっくり

 

 

オムライスを食べてから、帰ってきました。

 

なんか、大満足の一日でありました合格