ゴールデンウィークは科学館へGO


名古屋市科学館で開催中の

「海 生命のみなもと」

に行ってきました😊


海の始まりから

そこに住む様々な生物

海の不思議

海洋汚染の問題など

いろいろわかります。





「はやぶさ2」が持ち帰った

小惑星リュウグウのサンプル


このサンプルは

太陽系でも最も原始的な

物質だそうです。

原始の地球の謎の解明に

役立つみたいです。🧐



小惑星リュウグウのサンプルと

「はやぶさ2」の縮小模型です。






クジラのホエールポンプ?

クジラが海面に出てきたり
深く潜ったりすることを
ホエールポンプ
というのだそうです。

このクジラの行為が
海の生態系に関係してることが
わかりました。




右下の写真が
「チムニー」と言います
海底から熱水が噴き出していて
出来上がるそうです。


アオウミガメです

私、カメが結構好きなのです。







クマナマコというらしいです
深海にいるみたいです
奇妙な可愛らしさがあります。😀




なんと

海底の熱水から

金を取ることが

できるみたいです。

熱水中に溶け込んでいる

金を採取するみたいです

試験研究が進められています🧐




古代の人間も海と関わっています

魚を取るための道具や

装飾品を貝などで作っています。


会場のモニターで

昔の人がどうやって

海を渡ったのか、

実験映像が見れます

面白いです






アホウドリ
ニホンウナギ
サラサハタ
など
絶滅の恐れがあるそうです

海にはたくさんの
プラスチックゴミが沈んでいます
カメやクジラのお腹の中から
出てきたビニールのゴミが
展示されてましたが
物凄い量の
ビニールゴミを
食べてしまってます。

ゴミの処理など
きちんとしないと
生態系が崩れてしまいます。


海がアルカリ性から酸性に
なりつつあると
ありました。

貝が外側が
ちょっと溶けて
しまうみたいです

びっくりです


・・・・・・・・・・・・・
この展覧会は
海の不思議から
そこで生きる生き物
また
どうやって
調べるのかなど
わかります


海の中を調べるドローンです

模型ですが実物大だそうです



・・・・・・・・・・・・・・・・
なんとなく
ロケット




科学館の外にあります
H−ⅡBロケット
実物ですが
少し短くなってるみたいです
50mあります
でかいです。
グレーの物体は「きぼう」の
船内実験室
だそうです