全国のコンビニでUSBメモリを使った簡単な印刷方法!押さえておくべき重要な2点

コンビニ 生活
スポンサードリンク

日本全国にあるセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニエンスストアでは、USBメモリを利用して文書を印刷するサービスがあります。この便利なサービスを使えば、仕事や個人的な用途の文書を、手間なく、迅速に、かつ費用を抑えて印刷することができます。

本記事では、USBメモリを使用してコンビニで印刷する際の手順、かかる費用、そして注意すべきポイントについて、詳しくご紹介します。

USBメモリを活用した簡単印刷ガイド:主要コンビニチェーンの活用方法

HOW TO

ここでは、日本全国で展開する主要なコンビニチェーンにおける、USBメモリを使った印刷サービスについて解説します。

対象となるコンビニチェーンは、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートです。これらのコンビニでは、似たような手順で簡単に印刷作業が行えますので、操作方法を一度覚えてしまえば、どの店舗でもスムーズに利用できます。

セブンイレブン

セブンイレブンでは、以下の手順でUSBメモリを使って直接印刷できます。

  1. マルチコピー機の画面で「プリント」を選択します。
  2. 「普通紙プリント」を選びます。
  3. 利用規約に同意し、「USBメモリ」を選択します。
  4. USBメモリを機械に挿入します。
  5. 印刷したいファイルを選び、用紙サイズやカラーモードを設定します。
  6. 支払い方法を選び、「プリント開始」ボタンを押します。

これで、セブンイレブンでのUSBメモリからの印刷作業は完了です。

ローソン

ローソンでUSBメモリからファイルを印刷するには、以下の手順を踏みます。

  1. マルチコピー機で「プリントサービス」を選択します。
  2. 「PDFプリント」を選択します。
  3. 利用規約に同意した後、「USBメモリ」を選択します。
  4. USBメモリを挿入します。
  5. 印刷したいファイルを選択し、「ファイルの読み込み開始」を押します。
  6. USBメモリを取り外し、設定を調整してから「プリント開始」を選択します。

これにより、ローソンでもUSBメモリを利用した印刷が可能になります。

ファミリーマート

ファミリーマートでのUSBメモリを使用した印刷方法は以下のように進みます。

  1. マルチコピー機で「プリントサービス」を選択します。
  2. 「PDFプリント」を選んで、利用規約に同意します。
  3. 「USBメモリ」を選び、メモリを挿入します。
  4. 印刷したいファイルを選択し、「次へ」を押します。
  5. USBメモリを取り外した後、必要な設定をして「プリント開始」を選択します。

上記の手順で、ファミリーマートにおけるUSBメモリを使用した印刷作業が完了します。

コンビニでのUSBメモリ印刷料金の比較

AorB

この部分では、各コンビニチェーンで提供されているUSBメモリからの印刷サービスの料金について見ていきます。特に、多くのページを印刷する場合、事前に料金の仕組みを理解しておくと、印刷作業をスムーズに行うことができます。

セブンイレブン

セブンイレブンでは、USBメモリを使用した印刷の料金は以下の通りです。

  • 写真出力: 一枚30円、分割やインデックス形式も同価格、証明写真は200円
  • 普通紙への印刷: 白黒はB5からA3までが10円、カラーはB5からB4が50円、A3が80円
  • ハガキの印刷: 白黒が20円、カラーが60円

セブンイレブンは写真、普通紙、ハガキ印刷を含め、さまざまな印刷ニーズに対応しています。

ローソン

ローソンでUSBメモリを介して印刷する場合の料金は次のように設定されています。

  • 写真出力: L版30円、2L版80円、証明写真(L版)200円
  • PDF文書の印刷: 白黒はB5からA3まで一律10円、A4光沢紙は80円、カラー印刷はB5からB4で50円、A3で80円、A4光沢紙は120円

ローソンは光沢紙を含めた多彩な印刷オプションを提供し、細かいサイズ設定が可能です。

ファミリーマート

ファミリーマートでのUSBメモリを使用した印刷料金は以下の通りです。

  • 写真出力: L版30円、2L版80円、証明写真(L版)200円
  • PDF文書の印刷: 白黒はB5からA3まで10円、A4光沢紙は80円、カラーはB5からB4で50円、A3で80円、A4光沢紙は120円

ファミリーマートもローソンと同様に光沢紙を含む多様な印刷オプションを持ち、料金設定は細かく分類されています。

コンビニでUSBメモリから印刷する際の制限と準備すべき2点

Point

コンビニのマルチコピー機を使ってUSBメモリ経由で文書を印刷するとき、特に注意すべき重要なポイントがあります。「Microsoft WordやExcelファイルはそのままでは印刷できない」「支払いには現金が必要」という2点です。これらをあらかじめ理解しておくことで、印刷プロセスがスムーズに進行します。

見ていきましょう。

WordやExcelファイルは直接印刷できない

コンビニでUSBメモリを使って文書を印刷する際、直接Microsoft WordやExcelファイルを印刷することはできません。オフィスや自宅のプリンターではこれらのファイル形式を直接出力できるものの、セブンイレブンを含む多くのコンビニのマルチコピー機は、これらの形式に直接対応していないためです。

印刷を希望する文書は、事前にPDF形式に変換する必要があります。この形式に変換すれば、印刷に問題はありません。

PDF変換方法は次の通りです。

  • Word2007以降のバージョンでは、「ファイル」メニューから「名前をつけて保存」を選択し、「参照」でUSBメモリを指定。次に「ファイルの種類」をPDFに変更し、保存します。
  • また、フリーソフトウェアを利用してPDFに変換する方法もあります。

支払いは現金を用意する

コンビニのマルチコピー機で印刷する際には、支払いは現金で行う必要があります。電子マネーが使えない機器もあるため、必要な印刷料金を事前に確認し、適切な額の現金を用意しておくことが大切です。

まとめ

この記事では、コンビニでUSBメモリを使った印刷の手軽さと、準備しておくべき主なポイントについて説明しました。セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど、様々なコンビニで簡単に利用できるこのサービスは便利ですが、Microsoft WordやExcelファイルを事前にPDFに変換する、そして支払いには現金を用意するという点を忘れずに、上手く活用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました