ご挨拶

終わりに。

一昨日。肝臓の確定診断を受けました。これでスッキリ♪すると思っていたのですが、先生からはびみょ~な答えが。「う~~~ん、実はちょっとはっきりとした診断がつかなくて。放射線科の先生曰く『ガンの所見は見られないものの、造影剤の流れ方として良性と...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院七日目「退院します♪」

火曜に入院したので、ちょうど一週間目。七日目も、朝は4時前には目が覚めました。カテーテルの不快感はピークに達しておりましたが、朝は7時前には抜いてもらえると聞いていたので、その時間を今か今かと待っていました。看護師さんから、「少し痛みますけ...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院六日目 突然嫌気度マックスに。

そんなわけで、特に不調をきたすこともなくこの日まで過ごしていたのですが、この日の朝目が覚めて、急激に気分が悪くなりました。原因はカテーテル。体は元気そのものだったのですが、このカテーテルのせいで自力では体勢を保つことが出来ず、ずっとベッドに...
あれもこれも闘病記

膀胱手術:入院五日目。「居酒屋新幹線」

「居酒屋新幹線」を見る前回の入院時。暇になったらアマゾンプライムでも見ればいっか~。と考えていて、特に調べもしませんでした。レンタルWi-Fiがあるから大丈夫だろうと思っていたのですが、いざ病室で動画を見ようとすると、「ダウンロード出来ませ...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院四日目。「すべてが用意されているゼロポイントフィールドにつながる生き方」

今回の入院に際し、一冊だけ本を持っていくことにしました。人間も、小さな小さな細胞の塊で、さらに小さな素粒子レベルまでの小さな存在になるわけで。そこまで小さな素粒子レベルで見たときに、人は自分の見たいものを見れる。現実を作り出すことが出来る。...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院三日目。

昼間寝たのもあり、その日も21時消灯とともに就寝しましたが、夜中の2時前にはもう目が覚めていました。・・・腹減ったなぁ🥺🥺🥺。起きて思ったのはそのことオンリー。もうね、さすがに一日絶食ってめちゃくちゃ腹減りますね。足の感覚は完全に戻っており...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院二日目② 手術後。

「ばる郎さ~ん、終わりましたよ~。」という、看護師さんの声で目が覚めました。前回の全身麻酔と違い、起こされた瞬間にすっかり覚醒したワタシ。時計を確認するとお昼をちょっと回った時間。手術は1時間だったようです。ベッドから病室に帰る道中もしっか...
あれもこれも闘病記

膀胱腫瘍:入院二日目。手術へ。

さて。病院の消灯は夜の9時。それまでタブレットで動画を見たりして過ごしてたんだけど、同室になった人が二人とも9時前にはもう電気を消して存在を消そうとされてましたので、ちょっと焦りました。こりゃかなり気を遣うのかなって。なのでこちらも21時早...