間口3mの細長い家に夫婦+子2人

家づくり・節約貯金・子育てをつづっています


★自己紹介こちら



〜 我が家の内覧会 〜
各部屋の紹介になりますキラキラ


★ もくじ・間取り..

① リビング......

④ テラス.......
⑤ 洗面所.......
⑥ 子供部屋......
⑦ 鉄骨階段....
★オマケ 老後のピザ屋

我が家のインテリア家具・壁紙・照明です。





吹抜けのメリット・デメリットを書いてみようと思いますウインク





すでにネットでも情報が溢れているので、書くまでもないかなと思いましたが、私なりにまとめてみましたニコニコ




✔︎ メリット


・かなり広く感じる

 →我が家のリビングは6畳ですが、

  6畳のことを忘れるくらい広く感じます

・採光が取り入れやすい

 →我が家は、北・南東から光が入り、

  1階リビングでも明るいです

・キャットステップで猫も快適

 →高いところが好きな猫にとって、

  吹き抜けとの相性は抜群




✔︎ デメリット


・電気代があがる

 →家の広さや猫がいたりと、

  比較が難しいですが、電気代アップ。


超ざっくり検討の電気代の記事はこちら。



・料理の匂いが2階でする

 →私は、料理の匂いをクンクンするのは

  好きなので、さほど気になりません


・メンテナンスでお金がかかる

 →壁紙、照明取り替えなど足場が必要


10年後にかかるリフォーム代の予想


追記

吹抜けの上部は部屋に出来ない為、部屋に出来る床面積が減る。リビング階段にすることで、階段分の面積は有効活用出来る




我が家は、


吹き抜け作ろう作ろう!!


と、吹き抜けありきで考えましたが、それでも住んだ後の費用がどれくらい増えるか不安でした。




住んでみて、青ざめるような状況は無く、後悔は、我が家の場合は、




全くないですおねがい






なかなか吹き抜けの有り無しを決めるのは勇気がいりますが、吹き抜け欲しい方は叶えて欲しいですキラキラ


吹き抜けまでいかなくても、高い天井でぐっと雰囲気が変わるので、高天井もいいですねルンルン






過去記事:狭小住宅の吹抜けを叶えたSE構法




★我が家の間口3m・細長い家の紹介

 (間取り、過去記事のもくじページを作りました)



お読み頂きありがとうございましたニコニコ


にほんブログ村 住まいブログへ 住まいランキング