デイトレード 敗者の日記

倒れない敗者は、必ず勝者になる

1月29日 デイトレ結果

米市場はナスダック+2%と大きくリバウンド。

ダウ、S&P500、ラッセルいずれも上昇で雰囲気よく。

米10年債利回り4.52。朝方急に上がったりしてましたがすぐ戻しましたね。

日本10年債利回り1.19。ドル円hは155円台半ばで大きく動きはなし。

日経平均先物は39400円付近で夜間推移。東証寄りから数分上げ、39450円で失速。

寄り前の板は、半導体や重工がGU気配。いかにも危なそうという感じですが、やはり寄ってから思いっきり↓。日経も9:30以降はリバウンドなく下げ。

ディープシークショック3日目とは…

 

今日のトレード。

朝一は7974任天堂から。連日強いですが、今日は寄りが安そうな気配。直前に気配が上がってしまって買えませんでしたが、下げてきたところで買えてすぐに↑。

前日終値付近で揉んでしまったので浅めですが利確。この相場環境なので、日経ドカンと下げたら任天堂も下げ食らう可能性あるかなとも思い、ホールドできなかった。


6023ダイハツディーゼルは、決算・上方修正と14%強の自社株TOBを発表し買い気配。PTS2200円以上を付けていて、東証の気配は2100円行かないかくらい。さすがに買いでしょうと思い成り買い入れた。

正直いくらで寄るか、結局いくらに落ち着きそうかがしっかり分かっていませんでした。S高もあると思ってました。

2101円で寄りましたが、一瞬↓。50Tickくらいだったのでホールド。

再度始値抜けたところで一日信用でもエントリー。

トータル400株で15000円くらい抜けました。

2200円まで行ってるしもう少し上手くやれたよなあ…


4674フジは相変わらず激ムズで。

9:13陰線見せられてLC。ここエントリーポイントとしては全然ダメでしたね。

板は強そうに見えるんですけどね…なんかこう、上手く買わせてくれないというか、上手く逃げさせてくれないというか。嫌な銘柄ですね。

その後は7013IHI、5803フジクラのリバウンド取りでそれぞれ利益。

こういうのがしたいんですよ…一生下げる銘柄でもしっかりとリバウンド取りする感じ。今日はよく動いてくれて助かりました。

 

今日は+32633円でした。

ずっと負けてばかりでしたから、喜びもひとしおです。大きなLCもありませんでしたし内容がまずまず良かったのが本当に。

今日は自分のトレードができた実感があるのでここから調子戻していければと思います。

ランキング参加しています!1ポチお願いします! デイトレードランキング
デイトレードランキング

ランキング参加しています!1ポチお願いします! デイトレードランキング
デイトレードランキング
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する