第48期棋聖戦第7局(2024年3月7日)

2024/03/07

01.タイトル戦

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第48期棋聖戦第7局(1日目)」をご紹介いたします。


第48期棋聖戦、第7局

一力 遼(棋聖)に井山 裕太(王座)が挑戦する第48期棋聖戦七番勝負の第7局が3月7日、8日の両日に山梨県甲府市「常磐ホテル」で行われます。

対局場である常盤ホテルでは、数々のタイトル戦が行われてきました。

古くは、60年前になる坂田栄男先生の本因坊戦、また、将棋のタイトル戦では、大山vs升田の夢のカードの王将戦など囲碁界、将棋界はとてもお世話になっているホテルであります。

直近では、2023年7月11日、12日に井山本因坊に一力棋聖が挑戦した第78期本因坊戦第6局が行われております。その局は井山本因坊が勝利し、第7局にもつれこみました。

常盤ホテルさまのサイトに「タイトル戦 歴戦の系譜」がありますのでご覧ください。


昨年(2023年)も両者によるタイトル戦は、数多く行われました。

当ブログにおいても、本因坊戦、碁聖戦、阿含桐山杯などをご紹介しております。

現在の日本囲碁界において、最強のお二人の対決が2024年最初に棋聖戦という囲碁界最高のタイトルを賭けて行われております。

第1局は、一力さんが難局を制し、中押し勝ちを収めております。

第2局は、井山さんが中盤からのリードを保ち、中押し勝ちを収めております。

第3局は、一力さんが中盤で抜け出し、中押し勝ちを収めております。

第4局は、井山さんの打ち回しが見事で完勝いたしました。

第5局は、一力さんが攻めの名局で勝利いたしました。

第6局は、井山さんが中盤のわずかなリードを徐々に拡大し完勝いたしました。

七番勝負の対戦成績は、一力さん3勝、井山さん3勝です。

すべて、白番が勝っています。

第7局はにぎりで先後を決めます。


一力 遼さんのご紹介

一力遼さんは1997年生まれの26才。

一力遼、芝野虎丸、許家元のお三方は「令和三羽烏」と呼ばれておりますが、現在では一力さんが1歩リードといったところでしょうか。

棋聖、本因坊、天元、碁聖、阿含桐山杯、竜星戦、NHK杯など、数々のタイトルを獲得し、総タイトル獲得数は現在21と日本囲碁史に残る大棋士となりました。

また、新聞社「河北新報社」の創業家が一力家であり、一力さんは名門の家だとのことです。

一力遼さんのお父さんが現在の社長で、社主のおじいさんから5才のとき囲碁の手ほどきを受けたとのことです。


井山 裕太さんのご紹介

井山裕太さんは1989年生まれの34才。

20才で名人位についてからは、破竹の快進撃を続け、井山1強時代を築きました。

日本囲碁史上初の七冠(棋聖、名人、本因坊、王座、天元、碁聖、十段)独占を2度も達成しております。

また、年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)という快挙も達成し遂げております。

日本囲碁史に燦然と輝く記録であることは、間違いありません。

一時代を築いた井山さんでありますが、30才を超え、現在は、令和三羽ガラス等、新時代の挑戦者から、必死の防戦を繰り広げております。

井山さんは5才のときにテレビゲームで囲碁を覚えたとのことです。

アンケート総投票数は11票

先に実施した投票アンケート(応援するのはどっち?)の結果をお知らせいたします。

投票総数:11票

一力 遼さんを応援:4票(36.4%)

井山裕太さんを応援:4票(36.4%)

どちらもがんばれ!:3票(27.3%)

ご投票していただいたみなさま、ありがとうございました。



(10時のおやつ)

一力さん
一力さん
北杜市の金精軒の極上「生信玄餅」とアイスレモンティー

井山さん

ホットレモンティー

「生信玄餅」は見るからにぜいたくな逸品です。
一力さんは、昨年の常盤ホテルでの本因坊戦でも注文しているとのことでした。

両者とも定番のドリンクである、オレンジジュースとホットコーヒーから変化に出て、仲良くレモンティーでした。

 
(お昼ごはん)

一力さん

海鮮丼、ジンジャーエール

井山さん

カレーうどん御膳、ウーロン茶

海鮮丼にはマグロ、タイ、穴子、イクラ、富士の介が美しく盛り付けられた宝石箱のような逸品とのことでした。

"富士の介(ふじのすけ)"とは、キングサーモンとニジマスを掛け合わせて山梨県が開発した世界で初めての養殖魚で、「きめ細かな身質」「ほどよくのった上質な脂」「豊かなうま味」が特徴だそうです。
一度食べてみたいですね。

海鮮丼とカレーうどん御膳は、両者が、この常盤ホテルでの対局時には何度も注文しているお気に入りの一品だそうです。




ひつじさん
2人仲良くレモンティーですね。



ぺんぎんさん
わたくしは、富士の介を食べたい!







(3時のおやつ)

一力さん
フルーツ盛り合わせとアイスコーヒー

井山さん

フルーツ盛り合わせとホットコーヒー

お2人とも、鉄板のフルーツ盛り合わせは、外しません。


黒:一力遼、白:井山裕太

主催:読売新聞社

特別協賛:サントリーホールディングス

優勝賞金:4,300万円

持ち時間:各8時間

2024年3月7日、8日、山梨県甲府市「常磐ホテル」にて

第48期棋聖戦七番勝負第7局

黒:一力 遼(棋聖)、白:井山裕太(王座)


現代の一間バサミ定石

実戦図:黒21まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:黒21まで

現在の囲碁界において、最強のお二人が最高のタイトルである、棋聖位をかけての七番勝負の第7局です。

勝ちと負けでは天と地との差があります。

名局を期待しましょう。

白8、黒15とともに三々入りです。

そして、白20の一間バサミ、黒21のカケは、先の十段戦第1局(芝野虎丸vs井山裕太)でも現れました。

現代の定石として、捉えてもよいのかもしれません。


右上隅が黒が重複形

実戦図:白44まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白44まで

白44まで、私が知らない変化となりました。

最近はこのブログ作成に時間を奪われ、最新の中国、韓国の対局を全く見ておりません。

もしかしたら、このような実戦例があるのかもしれません。

黒43が若干、評価値を下げました。


絶芸は本手を示した

絶芸の黒43の参考図(黒43から白52まで)

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

絶芸の黒43の参考図

絶芸は黒43としっかりとかかえました。これが本手なのかもしれません。

白46も実戦より2路も遠慮しております。

その他の手順は、いかにもAI先生でよくわかりません。


がんばりすぎた白80ハネ

実戦図:白80まで


実戦図:白80まで

白74が若干、評価値を落とし、絶芸(最強のAI)は白74ではAを示しておりました。

また、白80はがんばりすぎのようで、初めて評価値が黒に傾きました。


白80の絶芸の参考図

白80の絶芸の参考図(白80から黒89まで)

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

白80の絶芸の参考図

絶芸(最強のAI)は、白80のツギを示しました。

そして黒89までの手順を示し、この図で白が約60%です。

実戦の白80までの評価値は、黒が約70%となっております。


超難解な攻め合い

実戦図:黒125まで


実戦図:黒125まで

黒125で1日目が終了し、白126が封じられました。

左辺で大変な攻め合いとなりました。

道中は私には、難しすぎて、さっぱりわかりません。

白104時点で、黒92.5%

黒105時点で、白62.9%

黒113時点で、白76.5%

白114時点で、黒83.5%

と評価値が大きく出入りしておりました。


封じ手予想

封じ手予想

棋譜解説図(数字、記号入り)

封じ手予想

さて、恒例の封じ手予想とまいりましょう。

絶芸(最強AI)は、「A」

AIの一手(無料AI)は、「B」

私はとりあえず、「B」が浮かびましたので、Bといたしますが、白Bとしたら、黒Aがとてもかっこよく見えるのも事実であります。

1日目から凄い戦いとなりましたが、2日目はどうなるのでしょうか。

楽しみですね。


  • 125手までの手順は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    日本酒専門通販サイト

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    黒番、白番、あなたはどっち?

    CD、DVD、コミック買取専門店

    名入れギフト

    QooQ