[WSL-CS] 第2戦シドニー始まってます! | 観るだけサーファー☆インドアで乗りちぎれ!

観るだけサーファー☆インドアで乗りちぎれ!

内陸住まいのサーフィン未経験者がTOKYO2020をきっかけにどハマリしたサーフィン競技の布教に加担すべく愛を持って偉そうに語るブログ。
海の画像は少ないけれどこれが私の波乗りだ☆
(最近こたつサーフィンメディア化している気がしないでもない)

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

 

CS第2戦 Sydney Surf Pro は現在Women'sのR48が進行中。

 

 

先に終了したMen'sのR80では大音凛太選手、大原洋人選手がラウンドアップ。

リンタくんにはちょっとヒヤヒヤしたけど、大原さんはさすがの安定感でした。

次のラウンドでリンタくんはプポ兄、大原さんはケイドと同ヒートです。

 

ジョーくん残念。。ガンガン乗ってリズムを作ろうとしていた意図は見えたんだけどなぁ。

そんでもって Jarvis Earle 選手が早くも敗退したのはちょっと意外。

 

Women'sは都築虹帆選手がラウンドアップ。

勝ち上がったから良かったんですけど、ヒート後半の Zoe McDougall 選手のインターフェアにめずらしくイラっとしてしまいました。あの波、結構良さげだったからそのままナナホちゃんのライディング見たかったのになぁ。あのインターフェアでナナホちゃんのプライオリティも3番になっちゃったからその時点で1位とはいえ最後までハラハラしました。Sol Aguirre選手は間違いなく強敵なんで。(ヒート開始前はSol選手が1位抜けすると思ってたくらい)

サラさんとソフィアちゃんは残念。。ふたりとも勝ち上がるかなって思ってたんだけどな。

 

というか、

WJSCが行われているエルサルバドルがあまりに良い波だから、CSでこの波はさすがにちょっと物足りなさを感じてしまいますなぁ。。ちょっと不満

 

スポーツランキング