この記事は約13分で読めます。
foodableを使っている人はいるの?
利用前に自分に合うかどうかを調べたい
という人に向けて、
ビストロオーブンレンジのサブスクレンタル【foodable】について、口コミを解説します!
口コミはもちろん、口コミから分かる利点・気を付ける点・メリデメなどを取り上げていますよ。
記事に目を通せば、
- 納得してからサブスクの利用を始められる
という気持ちに切り替えられます。
Contents[目次を非表示にする]
- ビストロオーブンレンジの口コミを徹底チェック
- サブスクレンタルの利用前にチェックしたい欠点と評価
- パナソニック・ビストロオーブンレンジ・サブスクレンタルの概要
- ビストロオーブンレンジ・foodableのメリット・デメリット
- 口コミで話題の手入れ方法とメンテナンス
- ビストロオーブンレンジのサブスクレンタル【foodable】の申し込み方法
- foodableでビストロオーブンレンジを気軽に使ってみましょう!
ビストロオーブンレンジの口コミを徹底チェック
- ビストロNE-UBS10C・foodableの悪い口コミ
- ビストロNE-UBS10C・foodableの良い口コミ
スポンサーリンク
ビストロNE-UBS10C・foodableの悪い口コミ
- 割高に感じる
- サイズが大きい
- 調理後にかかった電気代が表示される
①割高に感じる
②サイズが大きい
オーブンレンジが欲しくてPanasonicのビストロを買ったものの、こいつを置くラックに悩む。スペース的に横幅も奥行きもそんなに取れなくて、普及している商品から探すとオーブンレンジの底面寸法とあまり変わらない(実際は5cm四方くらいの余裕はあるが体感ぎりぎり)サイズの台になってしまう。
引用元:X
③調理後にかかった電気代が表示される
ビストロNE-UBS10C・foodableの良い口コミ
- 液晶画面が見やすい
- グリル機能が便利
- ローストビーフが作れる
- 洗い物が減る
- ムラなく熱が入る
①液晶画面が見やすい
参ったなぁ。NE-BS9C買うつもりが、液晶パネルが文字のみで親が分かりづらそうってだけで、NE-UBS10Cにランクアップしちまった。機能ほぼ変わらんのになぁ。
引用元:X
②グリル機能が便利
パンも焼きたいし、レンジも良く使うのでビストロにしました グリル機能が便利ですよー 最近は焼きそばもオーブンで作ってるw 肉焼くとオーブンの良さが際立ちますよね
引用元:X
③ローストビーフが作れる
④洗い物が減る
せいろ蒸しいいなーかわいいなー買いたいな〜って思ってたけどウチには強い味方オーブンレンジのビストロくんがあるから蒸し野菜なんてボタンひとつでできるしせいろより洗い物少ないから買わないことにした……映えより効率…労働労働労働
引用元:X
⑤ムラなく熱が入る
今のレンジで初めてオーブン使ったらめちゃめちゃいいな。前のレンジはムラあり加熱時間も追加しなきゃだったのに入れて放置で出来る。すごいぞビストロ!(汚れるのが嫌でグリル使わない人)
引用元:X
\家電・食材をチェック/
サブスクレンタルの利用前にチェックしたい欠点と評価
- 欠点
- 評価できるポイント
欠点
- サブスク料金が高い
- サイズが大きめ
- 電気代の表示が目につく
①サブスク料金が高い
別の項目でも取り上げますが、料金は月額5,480円(税・送料込)。
利用する人によっては、多少の負担を感じるでしょう。
とはいえ、購入すれば一度に15万8,400円(税込)の支払いが求められます。
- 切り詰めて生活しているため、まとまったお金を用意できない
- 高い買い物だから購入の失敗を避けたい
という人にとっては、サブスク料金の方が負担が少なく、無駄な出費を回避できるといえますね。
- どうしてもサブスクレンタルが良い
という人は、こちらのサービスでオーブンレンジを探してみましょう!
②サイズが大きめ
サイズは、以下のとおり。
幅×奥行×高さ(cm) |
49.4×43.5×37 |
出典:オーブンレンジ ビストロNE-UBS10Cと本格デリの定期購入サービス - foodable(フーダブル)【パナソニック公式】
食器棚のサイズは、30~50cmが一般的。
さらに食器棚によっては、棚の上に空間がないタイプもあります。
家庭によっては、
- オーブンレジが置けない
- 置けてもはみ出てしまう
- 上に棚板がある
可能性があるでしょう。
安全に使うには、オーブンレンジの置き場所を確保する必要がありますね。
③電気代の表示が目につく
料理を作る・作った料理を食べるという楽しみが削がれてしまいますね。
節約を意識していない人にとっては、欠点といえるでしょう。
とはいえ、設定の変更は可能です。
タッチパネルの操作で、電気代が表示されないようにできますよ。
評価されるポイント
- 液晶画面が見やすい
- グリル機能が便利
- ローストビーフが作れる
- 洗い物が減る
- ムラなく熱が入る
- 中途解約に対応している
①液晶画面が見やすい
出典:使いやすさ・デザイン | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
操作がしやすいように液晶画面が取り付けてあります。
取扱説明書を読まなくても、直観的に操作ができるでしょう。
これなら、
- 高齢の家族がいる
- 子どももよく使う
という家庭でも、全員が手間取ることなく、オーブンレンジを使いこなせますね。
②グリル機能が便利
出典:オーブンレンジ ビストロNE-UBS10Cと本格デリの定期購入サービス - foodable(フーダブル)【パナソニック公式】
冷蔵・常温の食材はもちろん、冷凍品の調理にも対応。
- 大火力のヒーター
- 過熱しやすいお皿
- 高精細のセンサー
により、食材の状態にあわせて熱を入れてくれますよ。
さらに、裏返したり焼き網を用意したりする手間もありません。
これなら、手軽に料理を作れますね。
③ローストビーフが作れる
ローストビーフの調理時間は、オーブンレンジに組み込まれています。
加熱時間を自動で設定してくれるため、肉の状態をチェックする必要はナシ!
用意されているレシピに従って調理すれば、料理下手の人でもおいしいローストビーフがつくれますよ。
④洗い物が減る
料理によって洗い物は、グリルのお皿や耐熱ボウルのみ。
ほかの調理器具を使わずに済むため、
- 作るのは好きだけど洗い物は……
という人にはうってつけといえますね。
⑤ムラなく熱が入る
グリル・スチーム機能により、食材にあわせて熱を入れてくれます。
冷凍と冷蔵品を一緒に入れても、熱の入りをコントロール。
マイクロ波を調整して、同時に適度な熱を入れてくれますよ。
⑥中途解約に対応している
最低利用期間の前にサブスクレンタルを解約できます。
- 自分に合わなかった
- 使う状況ではなくなった
という場合でも無理に使い続ける必要はありません。
ただし、解約費用は発生します。
それでも、最低利用期間まで使うよりかは出費を抑えられますよ。
\家電・食材をチェック/
パナソニック・ビストロオーブンレンジ・サブスクレンタルの概要
概要
- サブスクレンタル・foodableのサービスとは?
- サブスクレンタルできるNE-UBS10C特徴
- パナソニックビストロの設計とデザインの魅力
サブスクレンタル・foodableのサービスとは?
出典:オーブンレンジ ビストロNE-UBS10Cと本格デリの定期購入サービス - foodable(フーダブル)【パナソニック公式】
オーブンレンジのレンタル・隔月でデリセットが配送されるサブスクサービス。
オーブンレンジを使えるのに加えて、調理済みの食べ物を受け取れる点が、ほかの家電サブスクと違う点といえます。
月額費用(税・送料込) | 5,480円 |
商品の状態 | 新品 |
隔月で配送される食材 | 本格デリセット |
最低利用期間 | 30カ月 |
買取手数料(税込) | 1万9,800円 |
中途解約手数料(税込) | 7,960円 |
\家電・食材をチェック/
サブスクレンタルできるNE-UBS10C特徴
出典:使いやすさ・デザイン | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
配送されるオーブンレンジは、ビストロの最上位モデル。
オーブンレンジには、以下の機能があります。
- 適度な焼き加減を実現するグリル機能
- パン・お菓子作りに適したオーブン機能
- 蒸し料理を上手に作るスチーム機能
料理の幅を広げられるのはもちろん、おいしい調理を考慮した機能が搭載されていますよ。
パナソニックビストロの設計とデザインの魅力
出典:オーブンレンジ ビストロNE-UBS10Cと本格デリの定期購入サービス - foodable(フーダブル)【パナソニック公式】
扉が手前に開くタイプ。
食材の出し入れが考慮されていますね。
またデザインは、おしゃれでシック。
ほかの家電から浮くことなく、よく馴染むといえますね。
オーブンレンジのスペックは、以下のとおり。
幅×奥行×高さ(cm) |
49.4×43.5×37 |
重量(kg) |
20 |
タンク容量(ml) |
650 |
消費電力(W) |
1400 |
オーブンの温度(℃) |
30~65 70~300 |
レシピ数 |
267 |
奥行と高さがあるため、食器棚によっては置けない可能性がありますね。
それでも、左右に空間を空ける必要はナシ。
上部も8cmの空間を確保できていれば、OKです。
容量30Lのオーブンレンジにしては、コンパクトに設計されているでしょう。
ビストロオーブンレンジ・foodableのメリット・デメリット
- デメリット
- メリット
デメリット
- 最低利用期間がある
- 支払いはクレジットカードのみ
- 申し込みはサブスク契約する本人
①最低利用期間がある
最低利用期間は、30カ月。
30カ月未満で解約すると、7,960円(税込)を支払う必要があります。
- もっと短い期間の利用を考えている
という人は、ほかのサブスクレンタルをおすすめします。
②支払いはクレジットカードのみ
支払い方法は、クレジットカードに限られています。
そのため、口座引落やデビットカード、プリペイドカードなどではサブスク料金を支払えません。
③申し込みはサブスク契約する本人
契約する人が利用の申し込みを済ませる必要があります。
そのため、
- 離れて暮らす高齢の両親
- 一人暮らしを始めた子ども
にオーブンレンジを使わせてあげたいなら、本人がサブスク利用を申し込むよう促してください。
サブスクレンタルの利用を後悔しない人
- 最低30カ月は利用する
- オーブンレンジの処分を面倒に感じる
- 気に入ったらオーブンレンジを買い取りたい
- サブスク料金をクレジットカードで支払いたい
メリット
- 調理済みの食材が届く
- おまかせグリル機能で簡単調理が可能【冷凍品対応】
- 焼き物と煮物をいっぺんに調理できる
- スチーム機能で蒸し器のように調理できる
- 耐熱ボウルで1品料理が作れる
- パン・お菓子作りにも使える【低温~高火力対応】
- アプリでメニューを増やせる
①調理済みの食材が届く
隔月で調理済みの食材が1セット配送されます。
食材は、自分でチョイス。
- 自分では購入しない・食べたことがない・作らない
ような食材もラインアップされているため、マンネリ化した食事の良いアクセントになるかも。
どこの食材を選べるの?
ラインアップされているのは、以下のお店。
- RFFF(ルフフフ)
- 神戸コロッケ
②おまかせグリル機能で簡単調理が可能【冷凍品対応】
調理の工程は、グリルに食材を載せて、食材の分量・食材にあったボタンを押すのみ。
- 裏返す
- 焼き網を用意する
- アルミホイルを巻く
- 解凍しておく
- レシピを探しておく
といった手間はナシ!
ボタンひとつで、勝手に食材を調理してくれますよ。
どうしてひっくり返す手間がいらないの?
- 特殊な皿を使っている
- 大火力のヒーターを使っている
ため。
特殊な皿って?
出典:グリル機能 | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
下部にはマイクロ波が吸収される特殊な皿を用意。
お皿に含まれるフェライトという材料が、効率よくマイクロ波を吸収してくれるため、お皿から食材に熱を伝えやすくしています。
230℃(最高)まで皿が温められて、載っている食材に熱が届くよう工夫。
ひっくり返さずに熱を入れられるようにしています。
大火力のヒーターって?
出典:グリル機能 | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
オーブンレンジの上部に大火力極め焼きヒーターを採用。
中まで火を通し、表面を適度に焼き上げてくれます。
③焼き物と煮物をいっぺんに調理できる
出典:グリル機能 | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
オーブンレンジ内が、上下に分けられているため。
- 上部でお皿
- 下部では耐熱ボウル
を入れられるよう設計。
そのため、焼き物を作りながら、煮物や汁物を作れますよ。
- 1品だけじゃ物足りない
- 家族が多いので料理の品数を増やしたい
という場合に重宝しますね。
④スチーム機能で蒸し器のように調理できる
出典:スチーム機能 | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
自動で高温のスチームを噴射するため。
お皿で上部を仕切ったうえで、高温のスチームをあてます。
狭い空間に温度の高いスチームが充満するため、短時間で蒸し器に入れたかのような仕上がりを実現。
さらに、加熱するお皿の力も借りて、適度な焼き目をつけ、食欲がそそる香りも出るようしていますよ。
⑤耐熱ボウルで1品料理が作れる
出典:ワンボウルメニュー | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
理由は、高精細・64眼スピードセンサーを付けているため。
センサーが0.1秒の精度で、食材の温度を識別。
冷凍品の割合・食材の量にあった熱の量で温めます。
食材・調味料・水を入れれば、調理開始。
待っているだけで、1品料理が作れますよ。
オートクッカーのような使い方ができれば、
- 調理は苦手
- 1人分を作るのは面倒
- あと1品欲しい
という人や状況に対応できるでしょう。
どんな料理が作れるの?
- パスタ
- クリームシチュー
- 麻婆豆腐
- 煮物
などが簡単に作れますよ。
⑥パン・お菓子作りにも使える【低温~高火力対応】
出典:オーブン機能 | スチームオーブンレンジ・電子レンジ | Panasonic
パン・お菓子作りに適している理由は、以下のとおり。
- 天井がフラットで食材に均一に熱を入れられる
- 熱風が庫内を循環する
- 低温から高温までに対応する【70~300℃】
- 30~65℃の発酵調理にも対応する
パン・お菓子作りが好きな人が求める性能を備えているといえますね。
⑦アプリでメニューを増やせる
スマートフォンからオーブンレンジにメニューを送れます。
メニューは定期的に更新。
これなら、
- 作りたい料理がメニューにない
というケースを避けられますね。
さらに、スマートフォンでレシピの検索・確認もできますよ。
材料からメニューを探せば、残り物を使った新しい料理にもチャレンジできますね。
\家電・食材をチェック/
口コミで話題の手入れ方法とメンテナンス
口コミで話題の手入れ方法とメンテナンス
- 庫内掃除とお手入れで快適に使うコツ
- スチーム機能のケアと長持ちさせる技
- トラブルを防ぐための操作&保管法
庫内掃除とお手入れで快適に使うコツ
いつも快適にオーブンレンジを使うには、以下のポイントを押さえておきましょう。
汚れたら、
- グリル皿・角皿は洗う(台所用の中性洗剤)
- 扉の内側を水拭きする(固く絞ったふきん)
- 外側を水拭きする(柔らかい布)
このように掃除を済ませておけば、トラブルの発生を抑えられ、快適にオーブンレンジを使えます。
スチーム機能のケアと長持ちさせる技
スチーム機能を使っていると、手入れの催促が表示されます。
液晶パネルに「クエン酸洗浄」の表示が出たら、表示に従って洗浄を始めてください。
長持ちさせるには?
手入れの催促が表示されたら、すぐに洗浄を済ませましょう。
放っておくと、
- 給水経路が詰まる
- スチームの出が悪くなる
といった症状が出る場合があるため。
トラブルを防ぐための操作
- 給水タンクに水を入れたことを確認してから使う
- 給水タンクをしっかりと差し込む
- 庫内の温度を下げるために扉を開ける
- 対応する容器・食器のみを使う
- 液晶部分の水分・汚れを拭き取る
ビストロオーブンレンジのサブスクレンタル【foodable】の申し込み方法
以下の手順で、foodableのサブスクレンタルを申し込みます。
- foodable公式サイト を開く
- [今すぐ申し込む]をクリック
- [購入手続きへ進む]をクリック
- 個人情報を入力して[注文内容の確認へ進む]をクリック
入力内容に間違いがなければ、オーブンレンジのサブスクレンタルの申し込みが完了します。
最低利用期間後はどうするの?
あなたの状況にあわせて、以下の選択肢が用意されています。
- 利用の継続
- 解約
- 買取
利用の継続
最低利用期間後も、同じようにオーブンレンジをサブスクレンタルします。
最低利用期間後は、利用期間に応じてサブスク料金が割引されますよ。
ちなみに、契約の更新は1カ月ごと。
解約
マイページから解約の手続きを済ませます。
解約受付のメールが届いたら、オーブンレンジを返却しましょう。
商品の確認が取れると、解約完了の知らせがメールで届きます。
買取
マイページから買取の手続きを済ませます。
買取手数料1万9,800円(税込)を支払ってください。
買取完了のメールを受け取ると、手続きが完了します。
\家電・食材をチェック/
foodableでビストロオーブンレンジを気軽に使ってみましょう!
foodableなら、憧れのビストロオーブンレンジがサブスクで使えます。
口コミをしっかり把握しておけば、利用後の後悔を心配する必要なし。
思う存分オーブンレンジを使って、
- 簡単に食事を作る
- 新しい料理にトライする
- 料理の質を上げる
未来を手に入れましょう!