普通のリーマンパパの育児ブログ

栃木県に住み、メーカーの研究開発職で働く普通のサラリーマンパパが、初めての育児に奮闘する様子を日記形式で発信する育児ブログです。

育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー

我が子には、お出かけした際の昼ごはんにもっぱら、和光堂のお出かけ用ベビーフードパックをあげていた。1歳2か月を過ぎたあたりからか、徐々にそのベビーフードは食べなくなってきて、少し食べたら「もういらない!」となることが増えてきた。1歳4カ月から…

育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる

我が子にとって我が家に安全な場所などない。(パパ.2025)という名言にもあるように、我が子のチャレンジ精神は留まることを知らず、どんな場所だろうが危険地帯となりうる。家が広ければ我が子の活動範囲以外に荷物を押し込んで何とかなるかもだが、我が家…

育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん

2月中盤、ようやく4月入園で我が子の保育園が決まった。先日その保育園の説明会があり、参加してきた。同じくらいの子や0歳児も居て、やはり4月入園は多いのだなと実感。最初は広い部屋で全員で聞く全体説明で、その後に個別の状況ヒヤリングがあった。全体…

育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ

今まで何度も水や麦茶などの「ミルク以外の水分補給手段」を模索してきたが、出来るようになったかなと思ったら、少し飲んだらべぇ~と出してしまったり、結局ミルクは脱することが出来ていなかった。最近になり少し進化が見えた。まだミルク卒業には至らな…

育児日記 1歳4か月 ①いやいや期の始まり?②靴下持ってこれる

ご飯のときに食べたくないものは手で弾こうとして拒否したり、抱っこしてるときに降りたければ「うー!」と言いながら体をくねらせてみたり、これまでにもいろんな「イヤイヤ」をしてきた我が子。手や体、顔、声を駆使して様々なイヤを体現してきたのだが、…

育児日記 1歳4か月 ようやく保育園決まった

生後11ヶ月入園からの保育園入園申請をし始めて、はや5ヶ月は経ったか。まだ入園出来ていなかったのだが、この度4月入園でようやく保育園が決まった。 最初は「入れちゃったら忙しくなるなー、我が子との時間も減っちゃってやだなー」なんて心配をしていたが…

育児日記 1歳4か月 ひげをめっちゃ触ってくる

1歳前から、大人の顔が近くにあると触ろうとしてきて、あごやほっぺを触ってきたり、口の中に手を突っ込もうとしてくることが良くあった。最初はその程度だったが、1歳2ヶ月位からか、鼻に指を突っ込もうとしてくることも。自分の鼻にも指を突っ込むようにな…