【2024年版】アメリカの確定申告書類を自力で作ろうーSchedule C

タイトル

日本にいたころは会社員だったので自分で確定申告なんかしたことなかったのですが、アメリカに住む今、フリーランス(業務委託)として働いているので自分で経費の計上やらなんやらやらねばなりません、、😭

数字苦手女が税金に挑む記録です👀今回は、個人事業主の提出書類の一つ、Schedule Cについてです!

▼Form1040や他のフォームについてはこちらの投稿からどうぞ!

タックスリターンの参考にする前に知っておいてほしいこと

 大前提として、これは法的知識はないけどお得を愛するあまり自力でタックスリターンがしたいインスタグラマーぽんが四苦八苦しながら提出する過程を綴ったものです。

 記載している内容が正しいとは限りませんのでお気を付けください!ブログ作成後に専門家にチェックに出したり、内容を変更したりするかもしれません。本人また配偶者のビザやお仕事内容、子供の数、持ち家かどうかなどでも申請内容は大きく変わってきますので参考程度にしてください。申請が誤っていても責任は持てません。大事なのでもっかい言います!申請が誤っていても責任は持てません!ネット上の情報で信じていいのは公式のInstructions(説明)だけです!

(ちなみにアメリカの専門家に同じ資料を渡しても、人によって解釈が違うためか同じ結果にはならないらしい😂もう正解がなんなんだか、、笑)

では、ご了承いただけるかたのみ続きへどうぞ~😊💕

Schedule Cの入力方法をPartごとに解説!

 Schedule Cを入力していきます。Schedule Cは”Profit or Loss From Business(ビジネスによる利益、または損失)”について申告するフォームになっています。

▼Schedule Cのフォームはこちらからダウンロードできます

About Schedule C (Form 1040), Profit or Loss from Business (Sole Proprietorship) | Internal Revenue Service
Information about Schedule C (Form 1040), Profit or Loss from Business, used to report income or loss from a business operated or profession practiced as a sole...

ScheduleC Part1の書き方

 まずはPart1。1にその年に受け取った利益の金額を記入します。

 私はリモートで企業とお仕事をしているだけで、物販のように「仕入れ」「原価」「返品」など考慮する必要がありません。そのためPart1で申告するものは他には特になし。

ScheduleC Part2の書き方

 経費がある方はPart2で申告します。

 例えば私は今年パソコンを買ったので18のOffice expenseにパソコン代を入力しました。MTGのためのヘッドセットや仕事用の手帳、プリンターなどお仕事のために買ったものはこちらで計上できます。仕事中も使うけど普段も使うもの、例えばブランケットやアイマスクなどは経費とするのは難しいらしいです。

その他、25には2電気代等を申告。

なお、ホームオフィスとして家の電気代等を申告するには、

・仕事用にしか使っていないスペースがある(「ダイニングテーブルで夜だけ仕事に使っている」ではNG)
・仕事に使っているスペース分だけを申告する
・他にオフィスなどがなく、家がメインの仕事場である
・・・(略)

といった条件がありますので、ご自身の状況で申告ができるかよく確認してください。私はプロに依頼した1年目と2年目にそれぞれのCPAに自分の家の使用状況を相談したところ、申告して問題ないと判断いただいたため、3年目以降もそれに従って提出しています。

なお、電気代等はこのカテゴリーで記入しますが、家賃は後ほど出てくる30に記入します。このカテゴリーにも”Rent”の記載があるのがややこしく、引っかかりやすいので注意です。

 上記のように経費には様々な種類があり、人によっては旅費や車代、専門家代なども請求できます。

それぞれを入力したら、記入した経費を全て足して28に記入。その額を、Part1で申告した収入額から引いたものを29に入力します。


 家賃は先述したように30に入力します。


 Form8829をつかって費用別に申告する方法と、おうちの面積に対して何パーセントを仕事に使っているかを計算し、そのパーセンテージ分家賃を申告できる方法があります。どちらを使っても大丈夫ですが、一般的にForm8829を使う方が少し手順が多く、Simplified methodを使う方がシンプルに計算ができるといわれています。

 申告できる家賃の割合が出たら、その金額を29から引き、31に記入します。

 最終的に経費を除いた利益額が決まりました。

 これをSchedule1やSEなど必要なところに記載するので、メモを取っておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました