PR

登録販売者、絶対に一発合格したい人の試験当日にやるべき行動!!

未分類

登録販売者試験は当日どんな流れで行われるの?

この記事では、さまざまな疑問に実際に試験を受けた私が事前に準備しておいて良かった物、また当日起こったでき事などを書いていきます。試験の当日は努力してきた力を十分に発揮したいですよね、最後まで読んでもらったら当日の雰囲気がわかっていい結果につながると思います。

当日に必ず持ち物チェックを行おう!

前日までに持っていくものを揃え、当日も必ずチェックして

忘れ物を絶対しないよ。

  • 受験票
  • 鉛筆(シャーペン)消しゴム、鉛筆削り
  • テキスト、ノート
  • 腕時計
  • お弁当、水筒
  • 薄手の上着

前日に保管していた受験票と筆記用具は鉛筆を3本と消しゴム2個、電車の中や休憩時間に見返す用のテキストとノート、それらがきちんと収まるファスナー付きバックや冷房や暖房が効いた室内で体温調節が可能な薄手の上着も用意するといい思います。膝掛けなども試験官より許可を貰えば使用する事ができます。各教室に時計はありますがシンプルな物で他の機能がついてない腕時計があるといいと思います。お弁当は最寄りのお店で購入することができますが事前に用意することをお勧めします。会場は広いので元の場所に戻るのに時間がかかります迷って後半の試験開始時刻に遅れては大変です。

試験会場には1時間前に到着するように出発しよう!

会場は広い大学のキャンパスなどが多く,他の試験も実施しているケースもあるよ。

試験会場へのアクセスは事前にきちんと確認しましょう。だいたいの人が初めてその場所を訪れるという人と思いますので、最低でも1時間前には着くように自宅を出発しましょう。
私の時は初めて乗った路線で電車が遅延して頭が真っ白になりました。イヤだァ試験受けたい!今までの努力が!とか短い間に色々考えました。やっとの思いで試験会場へ到着したのを今でもよく覚えてます。

移動中もテキストを見返そう!

同じ電車に他の受験者が多く乗っていたよ!

電車やバスなどの公共の交通機関で移動する場合は、その移動中の時間をフル活用して最後の見返しをしましょう。事前に試験前に見ておきたいリストをピックアップしておくと良いでしょう、その際に前半用と後半用に分けておくと効率がいいです。

前半の試験、回答記入の注意点!!

マークシート方式の記入ミスに注意して!

  • 持参したテキストやノートは試験開始前にもれなくカバンへしまい椅子の下などへ入れ不正行為を疑われないようにしてください。
  • 回答はマークシート方式です。答えを塗る欄を間違えないようによく注意しましょう。問題を飛ばす時などに1つづれてしまうと大変です。私は問題を飛ばさずに解いていき悩んでる問題には左側のマークシートの練り潰し欄ではない所に薄く印をしてました。
  • 問題用紙は持ち帰ることができますので自己採点をするために回答を記入しておきましょう。
  • 試験が始まり一定の時間が来ると希望者は退室を許可されますその際は挙手制です。一度退席したら再び戻れませんのでよく考え行ってください。だいたい開始から1時間で途中退室の時間が来て試験終了時間20分間から途中退室できなくなります。午前中に退席すると建物に留まることを禁止さてしまう場合があります。寒い日や雨の日は行わないほうが無難です。
  • 希望者が退室している時はとても騒がしく感じ問題を解くことに集中できないなと感じました。
  • 試験中トイレなどにいきたくなった時も挙手制でいくことができますが、私の教室では一人もいませんでした。

昼食時間に〇〇をしよう!!

昼食はサッとすまそう。

  • 前半の試験が終了して昼食の時間があります各自治体により異なりますが私は90分ありましたその間に解答速報を見て自己採点をしました。後半の試験で何点取れば合格かが明確になります。
  • 後半の試験に向けてリストアップしておいた見返すリストで最後の追い込みをしましょう。
  • 後半の試験前にも必ずトイレに行きましょう。私のところはとても混雑していましたので早めに済ませておく事をおすすめします。

後半の試験、解答記入の注意点!!

最後までやり切ろう!

  • 前半の結果があまりよくない場合引きずりがち(引きずるタイプの人は自己採点は最後で)ですが最後までやり抜きましょう。
  • 退室時間がきたら帰りの混雑をかわすために早めに会場を離れるのもいいと思います。その際にはきちんと見返しをして、忘れ物がないように荷物を持ち帰りましょう。試験時間内に再入場はできないので注意して行ってください。

実際に試験を受けてみてわかった事。

みな様の合格への手伝いができたでしょうか。

私が受けた試験会場は、大学のキャンパスでとても広く同じ日に登録販売者の試験以外も、試験を実施しており受験番号の教室に辿り着くのに時間がかかりました。
ひとつの教室にだいたい150名から200名ぐらい入り試験を受けます。3パーセントぐらい欠席していました。欠席した人は併願してて、もう受かったんだとか勝手に思い込んでいました。
試験は魔物とよくいいます。私もトイレに2度も行きましたし、一度出した自分の回答が信じられなくて深読みしすぎて凡ミスもしました。十分に用意して臨んだ試験でしたが、すっごく緊張したり落ち込んで凹んだりしたのを覚えています。
最後に、模擬試験を自分で何度かしてみる事をお勧めします。本番と同じ科目順、時間で自分はどのくらい問題を解くことができるか知っておく事が必要だと感じました。自分模擬で100点以上取れれば合格する可能性が高いと思います。

PAGE TOP