1.17阪神・淡路大震災から
30年が経ちました。
私は当時、
受験生だったのですが、
この震災でわたしの人生は
大きく変わりました。
志望校を変えて、
近所の高校。。
看護師の夢は
捨てられなかったので、
三年生は理系、看護コースに
必要な補習のために、
夏休みも毎日学校に
行ってました。^^;笑
結局はその道にも進めず
今に至るのですが、、
今となっては、こうして
選んできた道で良かった^^
たくさんの方に支えられて
今のわたしがいる。
そして、
先生に出逢えたこと。
本当に人生って、
不思議なご縁*出逢いの
連続なんだなって...
改めて、ここに生かされて
いる事に感謝しました^^
きずな、支え合う心
やさしさ、思いやり...
自分の周りにいてくれる
大切な人は、
側にいて当たり前じゃない。
一瞬にしていなくなってしまう
こともあるんだよ...
震災当時、
先生は生後9か月だったと
教えてくれました。笑
神戸の街、ルミナリエも、
わたしは大人になってから
何度も行きました。
時々、自分だけが生き残って
申し訳ない気持ちにもなる。
救えなかった命
誰かを守れるように
なりたいって、、
みんなで寄り添い
支え合ってきたから
今があります。
みんな、今を精一杯に
生きています^^
一人じゃないのです♡
セカオワの曲に
『Never Ending World』
っていう曲があります。
「人」と描いて
他人と言う意味の
この国はヒトを恐れて
生きてきたけれど
「人」の「間」にあるものは
不安や恐れじゃなくて
愛だと子供たちに
「教え」たい
ってあります。
「何か」が終わってしまったけれど
それは同時に「何か」が始まって
「始まり」はいつでも怖いけれど、
だからこそ「僕ら」は手を繋ごう
We are with you
新たな道に進むのが
怖くなった時に、わたしは、
先生の言葉も思い出します。
「自分を信じて良かった」
そう思えるようにしたい❢
わたしもそう思うんです^^
「人」の「為」と描いて
偽りだと 僕らはいつでも
主張してきたけれど
本当の気持ちはいつだって
迷い間違え、とりつくろって
偽りから始まるんだ
「何か」が終わってしまったけれど
それは同時に「何か」が始まって 、
僕らは「出来る事」が皆違うから
だからこそ「僕ら」は手を繋ごう
なんだか、復興を願う
あたたかな祈り*みんなの気持ちが
一つになるような...
とっても素敵な歌詞です♡
その後に続く歌詞には、
「僕ら」の「夢」が
儚いっていわれようとも
それを止める理由にはならない
もしもソレが嘘や偽りだとしても
ソレが「真実」に変わるまで
僕らは謳う
わたしも、同じです^^♡
例え泡のように消えてしまう
祈りであっても、
わたしは夢を描くことを
決してやめたりしたくないんです。
みんなの幸せを願って
生きて行きたい。。
子どもたちも、きっと
大人の幸せを願っています。
大人が幸せなら、子どもも幸せで、
大人は子どもの笑顔のために
なんだって頑張れる♡
先生が言ってました。
教師も親と同じように、
子どもの成長を見るのは
とても嬉しいんだってこと!
わたしは先生に出逢うまで
自分を犠牲にして
子育てをしてました。
親だから、やりたいことは
我慢する。。
それが、当たり前、、
自分の時間を全く大事に
していませんでした。。
だけど、新しく仕事を始めて、
自転車に乗ったり、
写真を撮ったり。。
自然に触れる機会もあって、
そんな時に先生に
出逢いました^^
それからです。
息子の怪我が重なって、
色んな不思議なことが起きて。。
ちょうど2年前のわたしは、
先生にわたしのことを
たくさん知って欲しかった。
今までのこと。。全部です^^;
そして、1人でずっと抱えて
生きてきた重たい荷物を、
やっと全部降ろすことが
できる作業を...
先生のお陰でできたんです。笑
先生は今でも覚えてますか?
わたしは先生をたくさん
困らせていたのに、
そんなわたしの手紙もメールも
迷惑ではなく。。
原動力になっているって
言ってくれました。^^;
わたしを不安にさせていないかと言う
思いも持って下さっていたこと。
そこからわたしは
今、この瞬間を『楽しむ』ことを
始められるようになりました^^
そしたら、先生は、
わたしのやりたかったこと*
やってみたいことを
たくさん教えてくれました。
先生を通して、わたしの夢が
叶い始めたんです♡笑
今でもわたしは
毎日先生のことを思っています。
変わらない気持ちが
今もずっと、ここにあります^^
1.16、昨日の夜空です♡
月を撮ろうとスマホをかざすと、
月の光が初めて左右に伸びました
わたしがずっと探していた場所。
居心地のいいその場所は
先生の瞳と
わたしの中の宇宙でした^^
先生に出逢って自分と繋がって、
初めて私は、自分を信頼
できるようになったんです。
わたしはこれからも
この気持ちを大切に
生きていきます。
素敵な景色を見て
おいしいものを食べて...
先生と色んなお話をしたいです。
そして、優しくて
あたたかい世界にしたい。
頑張っている先生に
また会いたいです。
これからも
よろしくお願いします。
Ayuka