2025.1.23

6:40分に学校へ向かいました。

 

今日から息子のスキー学習です。

 

先生に会えたらいいなと

思っていましたが、

 

門のところで手を振って

そこでお別れです。。

 

 

南の空には白い三日月♡

 

 

先生も理科の授業で

冬の夜空のお勉強でしょうか?


小学校のホームページに

先生と子どもたちが学ぶ姿が

ありました^^


 

冬の大三角形や星座のお話...

 

いつか先生と一緒に

夜空を見上げながら、

 

ゆっくりお話を

してみたいです。

 

 

 

最近は、春を思わせる

暖かさですね。

 

お天気も良かったので、、

 

ずっと行きたかった図書館。

 

 

建築家・安藤忠雄さんからの

寄付で誕生した

「こども本の森 中之島」むらさき音符

 

当日予約できたので

行ってきました^^

 

 

こちらのオブジェは

「永遠の青春」がテーマと

なっている青いリンゴですむらさき音符

 

 

未来への希望や未知への挑戦を

表現されているのでしょうか?

 

 

 

中に入ると、階段があり、

その階段を中心に本棚がたくさん

並んでいます^^

 

 

色んなジャンルの本が

それぞれの棚に綺麗に
並べられていました。
 
 
12個のジャンルの中で、

わたしが1番興味を持ったのは。。

 

『生きること/死ぬこと』を

テーマにした、

こちらのフロアです。

 

 

その中で、わたしが手にした絵本は

「100万回生きたねこ」です。

 

 

先生も読まれたことありますか?

 

 

猫は100万回死んで

100万回生き、

100万人の飼い主がいました。

 

 

猫はずっと

飼い主に可愛がられて

生きてきましたが、

 

猫は一度も自分の人生を

満足しません。

 

 

だけど、100万回目に

初めて野良猫になり、

自分だけの生き方をします。

自分自身を愛し始めました。

 

 

そして、白い猫に出逢い、

初めて自分から誰かを愛しました。

 

 

白い猫が死んだとき

猫は初めて泣いて、

 

そして、

生き返るのをやめました。

 

 

 

意味のある

生と死になるためには、

 

そこに自分だけでなく

愛する人が存在するか...

なんですね。

 

 

きっと、猫は

真実の愛を見つけたんです。




わたしは先生に出逢って

初めて愛を知りました^^;

 

 

ずっとずっと

わたしが探していたもの。

 

 

わたしは、先生の瞳に

吸い込まれてから、

 

本当に不思議なこと

ばかりです。笑

 

 

 

人は、どう生きるべきか?

 

 

そのたった一つの答えが

「愛」でした。

 

 

”生きることは愛すること”

 

”愛することは生きること”

 

 

そんな大切なメッセージも

こちらの図書館に

書かれていました。

 

 

 

最後に、「しあわせを

さがしているきみに」

 

この絵本には、洋の東西を問わず、

幸せを求めるのは人の常だと

書いてありました。

 

 

ただ、探して、求めて

幸せは見つかるものではないと

いうこと。

 

自分の中に、すでに幸せは

存在しているんです。

 

 

気付くだけでいいんだよ、

っていうメッセージ。

 

そして、

感謝を忘れないこと...

 

でした^^

 

 

わたしはここへ来て

自分の想いと向き合い、

 

答え合わせができました。

 

 

 

人間は生きていくことで

歳を重ねますが、

 

桜の樹と同じように

「その時々の美しさ」

というものがあります。

 

 

”今を精一杯に生きよう”

 

改めてそう思いました。

 

 

今、わたしは

近所の図書館で、

 

小説を借りています。

 

 

とても切ないお話です。

 

だけど、自分の命をもっと

大切にしようと思える本です。

 

 

また、ご紹介しますね^^

 

 

わたしは、

先生に出逢えてよかった。

 

 

そして、2年前の私に

伝えたいです。

 

未来の私は幸せだってこと。

 

 

先生に思いを伝える前のわたし。

 

 

たくさん悩んで苦しんだけど、

今でも時々苦しくなるけど、、

 

 

それでも前を向いて歩けてる。

 

 

未来の先生も、

一生懸命頑張ってるよ!って

伝えたいです。

 

 

共に成長できますように。

 

 

これからも

よろしくお願いします^^;

 

 

 

Ayuka♡