こんにちはとんチャリです
このブログでは
『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』
と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、
闘病を通して
病気のこと
今まで行ってきた治療・経過を見ていただき
参考や共感の一つになれば
心のこと
- 病気への不安や生活の不安を持たれている方が、
心軽やかになるためのヒント
お金のこと
病気や障害があっても、生きる力、
経済自立出来る事を諦ないで
といった情報を発信していきたいです
よろしければ
プロフィールをお読みあたsあたsになって下さい
今日もお目にとめていただき
ありがとうございます
![TODAY'S](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/limited023_heading.png)
リハビリ卒業!
突然ですが、私、 1月から訪問リハビリを やめることにしました。
この5年間、週4日から 始まった訪問リハビリ。
今は週2回に減りながらも、 私の生活の中で 欠かせない存在でした
そのリハビリをやめる、 これは私にとって とても大きな決断です。
でも、ふと考えたんです。
「このままどこまで リハビリを続けるのだろう」
調子の良い今、 先生方から教わった
セルフケアを実践して、 これからは自分で
体を 整えていく必要があるよねと。
もちろん、不安もあります。
でも、それ以上に「頼らずに頑張ってみよう!」
という前向きな気持ちが 急に湧いてきました。
その勢いで、私は リハビリ中止の連絡を
管理者の方にしました。
お話の中で、管理者の方が こうおっしゃったんです。
「自立しようと思えるのは、 色んな事に自信が
ついてきたからですよ。 私もそれが嬉しいです。」
その言葉を聞いて、 私の中の不安が 少し軽くなり、
何だか救われた気持ちに なりました。
さらに、 「6ヶ月間の猶予があるので、 いつでも再開できますよ。」 という言葉も添えて いただきました。
その優しい配慮に、 心から感謝しています。
今回リハビリを卒業することで、
今後は自分自身で セルフケアを行いながら、
今まで以上に自分の身体と向き合って行かないと
いけないと思いました
これまで支えてくれた 先生方への感謝を胸に、
少しずつ、自分の力で 進んでいきたいと思います。
こころがフワッとするを言葉
人生は冒険。大胆に挑みなさい。
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
![ハートのバルーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/662.png)
📣 難病や障害があっても
お探しのあなたへ ✨
★AIを使いこなしたブログを
書くことで、
今よりもっと世界が拡がります
AIを使って書いてみませんか?
*ただいまAIを使ったブログの書き方体験会を行っています。
是非この機会に
驚きと感動を
体験してみませんか?
ご興味のある方は、公式LINEの方からお知らせ下さい。
もしあなたも
「家で無理なく働きたい」
と思っているなら、
公式LINEで情報をチェック
してみてください!
🌟 ブログの始め方のヒント
🌟収益化のコツ
🌟 自分らしく働くためのサポート
LINE登録してくださった方には、
ブログを始めるための無料ガイドを
プレゼント中です🎁✨
まずは気軽にお友だち登録して、
一緒に自宅での働き方を
見つけていきましょう!👇👇
📲 公式LINEはこちらから
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
![晴れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/022.gif)
色々と心配や不安はありますよね~
不安だらけの私ですが、
コミュニティ–の中で元気を
もらってます
難病患者さん・ご家族さん
一緒にお話ししませんか
闘病中の方、病気によって社会との
孤立感・無価値感を感じておられる方、
![ラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png)
![笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/664.png)
公式LINEの方から
お友達登録お願いします
みんなみんな幸せになあれ~
こちらをポチッとしていただけると
とても励みになります