ご当地ものトレンド食品

【島根バラパン】どこで買える?東京で買える?値段は?秘密のケンミンSHOWで紹介!

♦︎当サイトではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています
【島根バラパン】どこで買える?東京で買える?値段は?秘密のケンミンSHOWで紹介! ご当地もの
スポンサーリンク

島根県出雲市にある有限会社なんぽうパンの看板商品「バラパン」は、島根県のロングセラー商品です。

名前のごとく、お花の薔薇をモチーフにした華やかな見た目のボリューム感のある菓子パン

インスタ映えする華やかな見た目のバラパンは、秘密のケンミンSHOWやマツコの知らない世界でも紹介されたことのある、メディアでもたびたび話題となる商品です。

パッケージにも薔薇が描かれていてお上品で高級感漂うバラパン

今回、そんな島根県の「バラパン」の値段どこで買えるかなどの詳細について紹介していきます。

この記事はこんな方向け

  • 島根県のロングセラー商品「バラパン」について詳しく知りたい!
  • 島根県に旅行・出張に行くので、お土産におすすめの商品が知りたい!
  • メディアでちょくちょく話題になる「バラパン」がどこで買えるか知りたい!
  • 華やかでインスタ映えする見た目が特徴的な「バラパン」の値段が知りたい方!



スポンサーリンク

【バラパン】どこで買える?東京で買える?値段は?

バラパンに関する詳細

(有)なんぽうパンについて


昭和24年に設立し、平成12年に今の島根県出雲市知井宮町に移転した(有)なんぽうパン

バラパンの看板が会社前にもあって、バラパンなんぽうパンの看板商品であることが分かります。

島根県民にロングセラー商品として愛されるバラパンを販売しているだけではなく、食パンやその他の菓子パン、学校・病院給食なども作られているようです。

遠くからでもバラパンが分かる華やかな看板がいいですね!

バラパンって1種類だけ?


Xでもちょくちょく取り上げられているバラパンですが、定番のバラパン以外にも「コーヒーバラパン」や「抹茶バラパン」もあります!

(有)なんぽうパンの公式ホームページによると・・・

その他にも「和風バラパン」「夕日バラパン」、そしてバラパンをラスクにした「バラパンラスク」があるようです!

バラパンの種類


どこで買える?値段は?


Xの情報を見ていると、どうやら出雲空港でも買えるようです!

出雲空港で購入して早速、機内で食べる・・・まさに松江旅行の醍醐味ですね。

また・・・


東京の有楽町にある「日比谷しまね館」にて、バラパンが購入できるようです。

いくつかのXの情報を見ていると、土曜日に入荷するとのこと・・・



すぐに売り切れるとの情報もあるので、土曜日の入荷後すぐにお店に行って買うのがベターかもしれません。


1個当たり140円にて購入できるようです!

Xの情報を見ていると、出雲市内のスーパーでも購入できるし、東京のスーパーで購入されている方もいらっしゃいました。


東京のスーパーで買うとなると、少しお値段もお高めになるのでしょうか・・・。

バラパン:なんぽうパン

おかしのマーチ
¥3,996 (2024/05/12 09:18時点 | 楽天市場調べ)


インスタ映えするおしゃれで華やかなバラパンは、島根県出雲市にお店がある「なんぽうパン」の看板商品です。

島根県のロングセラー商品として親しまれ、島根県民に愛されているバラパン

定番以外にもコーヒー風味や抹茶風味とフレーバーがあって、薔薇をモチーフにしたかわいい菓子パンです。

子供から大人まで幅広い世代に喜ばれる菓子パンなので、島根土産におすすめ!

また、インスタ映えするおしゃれな見た目が女性ウケするので、女性へのお土産にもぴったり!


賞味期限:製造日より4日間


【島根バラパン】どこで買える?東京で買える?値段は?|さいごに

今回は、島根県の「バラパン」の値段どこで買えるかなどの詳細について紹介しました!

薔薇をモチーフにした華やかな見た目が特徴的なバラパンは、島根県のロングセラー商品で、島根県民に愛される菓子パン

島根県に旅行や出張に行った際に、島根土産におすすめしたい逸品です。

おしゃれでインスタ映えするかわいい菓子パンなので、女性や子供へのお土産にもぴったり

賞味期限も4日間あって菓子パンの中では日持ちするほうなので、職場の方への差し入れにもおすすめです。



東京土産におすすめ!リーズナブルなお菓子8選!


他にもおすすめの記事はこちら
ランキング参加してます!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
\よかったらピンタレストも覗いてね!/
タイトルとURLをコピーしました