三男 最近のことば

子育て

去年の11月以来、三男の「絵」に注目しすぎていて、

具体的な日本語の成長に関してメモがおろそかになってましたー!

ということで、

この4ヵ月ほどの間に聞いた

三男のことばをいくつか書き残しておきます。

絵の成長と共に

日本語の発達も日々面白いなぁと思います。

*****

「てつぼう」ということばを どうやら知らなかったとき

必死になって伝えてくれるんですが、

ある種のゲームの様でした。

「お母さん!あの。。。あれ。。。

うらがえすの!

くるりんって!ぼくできる!」

これで鉄棒ってわかった母をほめてほしいです。

( *´艸`)

*****

「アンパンマン」

マレーシアにいたときに 

中国語のアンパンマンのDVDをもらっていました。

最近 

長女のアンパンマンブームの関係で

父さんの車に乗るときは常に それがかかる

という事態。

だんだん アンパンマンの中国語が しみてきている 我が家です。。。

ただ、このDVD

歌のところだけは 日本語なんですね。

ということで、

日本語の歌も しっかり浸み込んできたらしく

楽しそうに うたう三男と長女を よく見ます。

ところが!!!

よく聞くと、すごい歌詞になっていることに気付きました。

本人 意味とか考えず うたってるんだなぁ~

何となく 丸っと覚えてる状態って こういうことなんだなぁ~

と改めて。。。思いました。

「目玉が 走るよ~ バイキンマーン」

Σ(・ω・ノ)ノ!

気付いたときの衝撃!

*****

「時計」

だんだん 時計を見れるようになってきてます。

日常的には

「7時に迎えに行くから」

とか

「9時までに保育所行くから」

とか

「今何時?急いでー!」

とか 普通に使ってますが、

三男は 今まであんまり気にしてなかったようなんです。

でも、

急に「時計」とか「時間」を気にしだしたようで、

先日 絵にも「時計」がかかれていました。

ただ、気にしだしたといっても

今迄に気にも留めてなかったものだから

使い方がいまいち!!

今何時か聞くと、

デジタルのを見て答える時は

「7:39分」

だと

「七十 三時 九分」

という感じで、

「時」の位置がまだわかってないみたいです。

「七十 九分 三」

って言ってたこともありました。

そして、

デジタルではない時計を持っていた時は

「今 こんな 何時!」

と言って 時計を見せてくれたことがありました。

「時間」という言い方を知らないんだなと思ったのと同時に、

「何時?」

って聞くことが多いから、

「何時」の方を よく知っていて

それを そのまま使ってるんだなぁと驚きました。

*****

「セノーテ」

何かの折に セノーテの話になって

綺麗よねぇ~ って言いながら

子ども達と セノーテの動画を見ていたんです。

そしたら、

動画の中に出てきた人が喋っているのを聞いて

思わず

「スペイン語やな」

って言ってしまったんです!!

普段から

子どもたちには 言語の境界をあまり気にしてほしくなかったので

あんまり 何語何語って言わないようにしていたんですが、

思わず出てしまったんです。

そしたら、三男に 「どうやって行くの?」と聞かれてしまいました!!

「スペイン」しか聞こえなかったわけではないと思いますが

まだまだ 広くゆる~い 音の世界を漂ってるんだなぁと思いました。

*****

お絵描きの記事でも言いましたが

最近すごく日本語ができてきている三男!

それでも まだまだ おもしろい間違いがいっぱいです!

メモ追いついてませんが、

ほんと忘れないようにしたいです!

***

追記

8:46を

「8時4分6」と言ってくれました。

十の位ってどうやら、まだ入ってないっぽいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました