私の自信の変化。
百聞は一見にしかず、
分かりやすい写真があったので、
載せてみる。
すっかり頭髪が薄くなったが、
写真の前後比較で、
私の自信の変化が見えると思う。
いま、自信がゼロで、
つらい思いをしている人がいたら、
この写真を見て、
こんな自信の付き方もあるんだと、
参考になれば幸いだ。
両方とも、
ちょうど仕事中の写真。
左、32歳の時は、
所属部署での集合写真。
右、52歳の時は、
15人ほどの社員にプレゼンをしている。
32歳、自信ゼロ状態。
強気を装っている。
ストレス過多で、
飲酒、喫煙が絶頂期。
52歳、
人前でプレゼンしても、
大丈夫なぐらいの自信がついている。
しばらく前に、
禁酒、禁煙、成功。
その間、
20年間の精神修養。
強い人間に憧れ、
36歳の時に座禅を知る。
座禅の考え方で、
自分なりに、死に切って、
人生を日々考えるようにする。
まずは、喫煙成功。
40代後半に、
人生最大の困難に直面。
これまでの人生の苦しみの原因は、
自分が、
崩壊家庭で育ち、
両親ともにアルコール依存症で、
アダルト・チルドレンである
ことにやっと気付く。
その事実をどうにか認め、
やっとのことで、
精神的危機を乗り越えている。
やっと断酒も成功。
50歳のころに、
座禅を習慣化して、
5年ほど経過。
平日は毎朝、早朝座禅。
そんなこんなで、
20年の間、
意識的、無意識的に、ずっと、
精神的に強くなりたいと願ってきたが、
最初は、
強気な人間を目指していた。
でも、今は、
柔和な人間を目指しているようだ。
面白いものだ。