メモ帳と筆記用具の写真

 

今年の4月以降、なぜかブログに対してのモチベーションが上がらず長い間放置をしてしまいました。

この間、何度も書こう、書こうとは思ったのですがなかなか書く気になれず…

 

ここにきてようやく書く気になれましたので、これからまた書いていこうと思います。

ただ、過去の記事は、NISAの事などを中心に今の状況とずいぶん変わってしまってる部分が多々あるので、ほんの一部を除き削除しました。

 

また、今後は乱れ書きになるかと。

キッチリ書こうとすればするほど記事を投稿できなくなってしまうという事がよく分かりましたので。

 

そうそう、ブログのタイトルに「健康づくりと資産づくりの記録」とありますので、その近況報告を少しだけします。

 

 

 

 

健康づくり

今年の夏は本当に暑かったですね。

天候が良くない時と体調が悪かった時(7月にコロナに罹りました)以外は、外の気温に関係なくほぼ毎日ウォーキングをしてます。

本当は、たまには他の場所を歩いて心身共にリフレッシュをしたいのですが、とても汗っかきなので自宅までの帰りのことを考えるとなかなかそうもいかず近所で我慢してます。

 

 

資産づくり

昨年11月にNISAで積立投資を始めて以降、投資額の変動や投資信託商品の入れ替えなどを少ししましたが、8月の歴史的相場にもめげることなく毎月コツコツと積み立ててます。

あと、8月に単元未満ではありますが個別銘柄株を買ってみました。

 

 

「健康づくり」「資産作り」共にこれからいろいろと書いていきますので、お暇がある時にでも記事を覗きに来て頂けると嬉しく思いますのでよろしくお願いします。