卵たちの近況です。
何とか6匹が無事に生まれたのですが
全然後に続いてくれない…
初めての産卵だから
色々調べてるけど
他の方の情報だと一度孵化したら
次々と生まれている

不安と焦りでもんもんとしてます

とりあえず生まれた子達を
別々にしたほうがいいかな?
それとも広い所の方がストレスがないかな?
(この数匹じゃ共食いもまだなさそうだし…)
と思ったのですが
ダメになった卵が腐ったら
水質悪化して生まれた子達にも
良くなさそうって事で
やっぱり移動しました←
こっちも初めての事すぎて
色んな事がわからない〜泣
百均で買ったなんか区切られてるケース…
水換えの時にスポイトで吸い取らないように
気をつけないと




