【HIS】旅行プログラム

 


息子を産んでから、

狭くて、自分の意思で直ぐに逃げられないような

場所が恐くて仕方なくなりました真顔



MRIはもちろんのこと、

観覧車もダメになってしまいまして、、



遊園地で息子に励まされながら、

試しに乗ってみたけど、恐すぎて

ドアを叩いて直ぐに降ろして貰ったことあり魂が抜ける


「降ろ〜して下さ〜い」


って。


昔は全然なんともなかったのに汗


MRI検査を勧められて挑んだときは
尋常ではない恐怖で結局出来ませんでしたネガティブ


今回は、、  

セルシンという
不安と緊張を和らげる薬を飲んで挑みました。

もちろん、医師の提案です。

でも、たった2mg。

大丈夫かな〜、また無理かもな〜


と思いつつ、

指示通りMRIに入る30分前に飲みました。



ややボーッとした状態で、看護師さんに

促されるまま検査着に着替えて、

検査室に入ると、、、



ドーンと目の前にMRI


でも、病院によってMRI自体がちょっと

違ったり、部屋の雰囲気が違ったりするんですよね。



前に拒絶したときの、MRIとは

なんかちょっと形が違っていました。


部屋も前の病院では、

真っ白で何もなかったので緊張感が

尋常ではなく高まりましたが、


今回は真っ白ではなかった。



妊娠中にMRIを受けた病院も真っ白ではなく

周りが暗かった。このときはギリギリできた。



で、今回は、、



できましたーびっくりマークやたよー


5.910円でした。


でも、今回MRIを受けたのは、

パーキンソン病とは関係ありません。



前々から痛かった左手首を

整形外科で診て貰ったんです。


手の専門の医師だよ


と前の整形外科で紹介して貰ったのです。


手の専門の医師がまず、レントゲンを見て

言ったのは、


こうなりやすい骨格


だということでした。


たぶんですが、手術になります。


手術したら治るまで半年もかかるんですってよ。


仕事できない、、


うう、、泣


でも、とりあえずMRIできて良かった。





今夜20時〜

イベントバナー


●今朝3枚注文しました。

 今日19時59分まで3枚注文お得クーポンビックリマーク

2時間50%OFFクーポンビックリマーク

 買いました。普通サイズ使えます。

●シフォンブラウス。 

 半額クーポン対象ビックリマーク

クーポンで6.980円ビックリマーク

 ●お洒落で大事なのは小物だって

 言ってました。プロが。

楽天ROOMやってます。


星ランキング参加中星

にほんブログ村 にほんブログ村へ


人気ブログランキング

にほんブログ村 病気ブログ パーキンソン病へ