新入社員の4割が転職検討の時代、企業も引き留めに苦慮

新卒や若手社員の早期退職が目立ち、新入社員の約4割が転職を検討している。
企業は、若手社員のフォローアップ体制を整え、悩みや期待とのギャップに対処することが求められている。
経営の安定のためにも、人手不足の解消と人材の維持が重要である。

1: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:29:47.14
新卒や入社数年の若手社員の早期退職が目立っている。新入社員の4割以上が転職を検討しているという調査もある。深刻な人手不足が続く中、有望な人材をつなぎ留められなければ企業経営は揺らぎかねない。企業は入社後に若手をきめ細かくフォローする体制を整え、抱える悩みや感じるギャップに対処する必要に迫られている。

2022年春にフィットネス関連企業に新卒入社した男性(25)は、同年秋ごろに転職を考え始め、23…(以下有料版で,残り1793文字)

日本経済新聞 2024年5月8日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB260L20W4A420C2000000/

2: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:31:51.98
日本人は圧力かける以外のマネジメント能力無いからな

4: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:32:45.62
42歳だけど俺も会社辞めて転職したい

93: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:01:05.30
>>4
起業しなよ?

5: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:32:58.46
合わなかったでさっぱり別れればいいんだよ
他の人見つけろ

6: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:33:16.17
世間や新入社員に対しての公言・約束を守るだけでいいんだぞ
例えばコンプライアンスとか待遇とかな

それさえやってればまともな奴は残り、
いなくなってほしいおかしな奴がいなくなる

それをやらないからいてほしい奴に辞められる

106: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:04:55.14
>>6
当たり前の事を当たり前にやればいいだけだよな

125: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:09:47.15
>>6
ほんこれ

8: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:33:42.86
一方入社できても辞めたいなら勝手に辞めろというスタンスだった氷河期

22: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:40:01.48
>>8
世代間格差が異次元すぎ

29: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:42:16.09
>>8
今は大企業の運動会が復活したり中小でもイベントやってるのを聞く
若い子複数から聞いた話だと、嫌だなぁと思って参加しても仲の良い同僚が出来るとまだやろうと思ったり、迷惑かけるから辞められない。とかなるらしい

10: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:35:42.59
新卒社員も採用企業もお互いに「嘘つき」
って思ってるのかも

12: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:36:22.35
聞いていた話と違う
詐欺企業に騙された

そんな感覚なんだろうな

20: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:39:35.94
総合職とかいうのも時代遅れだよな
給料、勤務場所、仕事内容
こういうのはちゃんと事前に提示して内定とか取らせるべきだわ
なんでも屋さんって、要するに一番きついとこやらせるってことだし

46: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:46:26.06
>>20
それなら社内でやる必要無くねってなる
外注化するか子会社作ってやらせる

27: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:41:27.47
転職代行屋が大忙しなんだってな

28: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:42:03.71
あまり転職転職言ってると企業もまともに教育してくれなくなるで
そのへん変わっていくんだろうなぁ

39: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:44:55.01
>>28
ほぼOJTになってるから
教育なんぞ期待できない。

外部委託で講習とかセミナー参加ばっかりで系統だった教育や留学はもう無理。

31: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:42:20.97
上司や先輩もインフレで商売した経験ある奴ほとんどいないだろうし現場は新卒の面倒見てる余裕ないんじゃない

38: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:44:06.74
モームリ

49: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:47:21.52
ただし、昨年以前の人材には還元しません。

67: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:53:16.53
ジョブ型雇用とか言って中年になったらポイ捨てだからな
新人だからと雑用やらされたら将来路頭に迷うことになる
キャリアアップに繋がる仕事だけやらせてくれる会社に行きなさい

72: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:53:55.42
ブラックが焦ってるだけだろ昔はブラックでも調子に乗れたが時代が違うんだよ
ホワイトか人気業種だけだろ偉そうにできるのは

77: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:56:20.65
理想が高すぎるのかただ嫌な事から逃げたいのか
どっちなんだい!

87: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:00:03.00
>>77
堪え性のない社員と採用してしまえば生殺与奪権はこっちのもの見たいな古い考えの会社両方のパターンがあるんじゃないかね

82: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:58:08.99
地方に転勤させるのも今はNGだからね
ずっと東京生まれの人は東京で仕事させないと

84: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 10:59:24.56
転職の流動化が進む
新卒採用の意味がなくなるから
会社が変わってかないといけない

98: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:01:55.43
4割が辞めるんなら4割りの人材が増えるんだから
その4割を採用すればいいだけ

103: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:03:33.05
若い奴隷を欲してる企業と、
奴隷は嫌だ、やるなら参謀を期待してる新入社員
まあ入社式や配属先、研修をやれば、だいたい自分の未来はわかる
期待されてないなら辞めるが吉
期待されてる新入社員にはそれなりの処遇が与えられるのが企業というもの

107: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:05:00.15
日経がどのクチでこの記事かいとんねん
欧米がー欧米がー!って都合がいい時だけ欧米使ってリクルートだの転職時代だの
繰り返してたのお前らだろが

112: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:05:50.89
これ嘘だろ・・・?
氷河期世代は自衛隊の最末端(2士だったっけ?)でも倍率30倍だったぞ
ゴミの吹き溜まり

124: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 11:09:27.67
それでも給料は上げません!

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715131787/