メジャー開幕戦をテレビで見ながら書いてみる
京都市内で若返り治療をメインとする美容クリニックケリークリニック
を開院しています
本日もプライベートのどうでもよい話をします
実は私も、MLB開幕戦の観戦チケットを手に入れようと、抽選に参加していたのである
でも、申込の時点でその難しさを十分に感じたのだった
まず、申込画面に到達するまでに待ち時間があって、余裕で1時間はかかる。。。
ゆっくり選べるように、夜中とかの空いてそうな時間帯に操作して無事手続き完了
私には妹と弟がいるのだが、兄弟にも声をかけて3人で臨んだ
しかしそう簡単には当選しない。(当たり前)
先行申込から何度かやっていく中で、最初はどの座席がベストかとリサーチして、ベンチの大谷を見るならカブス側のこの席が良いらしいとか調べて選んでいたが、途中から無駄な作業の様にも感じた。
しかし、最後まで諦めずに並んだ弟から、
ドジャースとカブス戦はすぐに売り切れたが、カブスの練習試合は席がまだ残っていると連絡があった。
一番残っているのはカブス対阪神で、カブス対巨人も少しだけ残っている、と。
ただ、結構高いシートしか残っていない・・・。
私の計画では、もし手に入れられるなら、元野球部で東京在住の弟と、大谷大好きで大谷の試合に生活を合わせている父親の分のチケットを取れたらなぁと考えていたが、
ドジャースではなくカブスか、、、
我が家(父親・弟)は巨人ファンなのでカブス対巨人戦を選びたいのだが、
ちょっとではなくまあまあ高い席しか残ってない。
高いけど、いい席というより軽食とかが付いてる特殊な席・・・(いらん)
アメリカまで行かずに大谷選手を見られる貴重な機会だとは思ったが、私自身は野球への興味の程度はほどほどで、カブス戦を京都から行くほどの熱があるかと言われたら・・・だ。
悩ましい値段だったが、そんなに悩める時間もなく、生い先の短い父親(私達と比べてね)に一人で楽しんで来てもらうことにして、父親分の一枚を購入して欲しいと頼んだ。
そして先日のカブス対巨人戦の日、東京ドームでビールを飲んでる自撮り写真が父親から送られて来た。(弟に)
巨人は負けたけど岡本が打ったし、雰囲気も含めて楽しめたんじゃないかな~
(その後の感想は特に聞いていないドライな関係、、、笑)
東京ドームまで父を送って行った弟が会場の盛り上がりを見て、
「一緒に中に入って行きたくなったよ〜」
とLINEを送ってきた。
えっと、父の分のチケットは私がプレゼントしようと思ったけど、弟は自分で買って行ったら良かったんだよと思ったんだが・・・
薄情でしたかね?