訪れてくださり、
ありがとうございます
私には3人の子供がいます。
【長女】ナナ
・中学3年生
・別室登校中
【長男】カオル
・中学1年生(育成クラス)
・発達障害グレーゾーン
【次男】キッペイ
・総合支援学校小学部5年生
・重度知的障害
そんな結構手のかかる
3人の子供をワンオペで
育児と家事をしながら
パートを頑張っていたら
突然夫から離婚を切り出され
奈落の底に突き落とされました
はじめましての方はぜひ
私のジェットコースターな
プロフィールをコチラから
ご覧ください
私のプロフィールが
面白いなぁと
思われた方はヤッホーな
離婚騒動に至った
韓流ドラマ以上の
ストーリー(※)も
コチラからご覧ください
※かなりヤッホーですんw
以下のブログランキングへの
クリックのご協力を
よろしくお願い致します
ご協力本当に感謝致します
ありがとうございます
【実体験】突然の離婚宣告…3人の子を抱えた私がブログを始めた理由
kanaです
今日は私が
なぜブログを書こうと
思ったのか
この気持ちはぜったいに
忘れてはいけないと
改めて思ったので
ブログに残しておこうと
思いました
ぜひ読んでお付き合頂けると
嬉しいです
私は1人で
家事に育児にパートにと
頑張りすぎ、夫に対して
あまり相手にしなかったり
冷たい態度をとっていました。
結婚15年目でした。
夫から「離婚して」と
言われました。
まさに青天の霹靂でした。
そのときはショックでショックで
なかなか立ち直れませんでした。
私1人で
キッペイを育てるの?
私1人で
老後を過ごさなければ
いけないの?
どうやって私1人で
子供たちを
育てたらいいの?
考えても考えても答えなんて
出ませんでした。
だって次男は
重度の知的障害で
生活はスムーズに
いかないことが多い。
フルタイムでの仕事は
無理でした。
パート時間を増やすことも
掛け持ちすることも無理。
しかも私のパート先は
副業禁止でした。
八方ふさがりでしたが
諦めるわけにはいきません。
だって子供たちの生活が
かかっていますからね!
私は必死にインターネットで
探しました。
そしてたどりついたのが
ブログだったんです!
最初聞いたときは
「今時ブログなの?」って
思いました。
だってこれだけ
YouTubeなどの動画が
流行っていますから。
でもブログを書くことで
収益化ができる
とてもすばらしい仕組みが
出来上がっていました
もしあなたが
こんな方は
ブログを書くという手段が
ありますよ
次回はブログを書くだけで
収益化できる仕組みについて
書きたいと思います。
お気軽に登録してみて下さいね
■継続して稼ぎ続けるブログの
はじめ方体験会
2025年2月8日(土)
13:00~15:00
新大阪駅近辺の貸会議室
参加費500円
※ZOOMは土日にも
開催しています
継続して稼ぎ続けるブログの
はじめ方体験会を
ZOOMでもはじめました。
ワンコインの500円で
"ブログで稼ぐ"の第一歩を
踏み出せるきっかけ作りに
使ってみてください
詳細は公式LINEにて
ご案内しています。
お気軽にお申込みくださいね
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
kana
#経済自立
#貯金
#家計管理
#養育費
#お金
#節約
#モラハラ夫
#シングルマザー
#ダブルワーク
#夫にイライラ
#パート
#知的障害
#起業
#登校拒否
#発達障害グレーゾーン
#夫婦不仲
#アラカン女子
#老後資金
#住宅ローン
#資産
#ブログ収益
#ブログの書き方
#重度知的障害
#不登校
#ネットワークビジネス
#サイドビジネス
#ワーママ