蟹江政徳

蟹江政徳のgooブログです。愛知県内の陶芸体験、陶芸教室の情報を紹介しています。犬山市や名古屋市で作陶講座も開催します。

6月8日の清水焼教室のPR:蟹江政徳&安島篤

2024年05月02日 | 蟹江政徳

蟹江政徳の作陶講義・6月8日

蟹江政徳です。おはようございます。
6月の作陶教室の案内は次の通りです!

作陶授業
蟹江政徳(講師)
安島篤(スポンサー)

作陶スクールについて
6/8のスクールは、サポートとして安島篤講師(焼物師)が参加されます。当日の講座料金は、お1人様24000円です。条件は24歳より50歳までの女性限定です。日時ですが、6/8の14時より16時です。蟹江が清水焼、スポンジで水拭き、仕上げなどを教え致します!募集上限は16人です。

開催要項
開催日時 : 6月8日 14時より16時
募集上限 : 16人
受講料金 : 24000円
来月の焼き物 : 清水焼
会場 : 愛知県豊山町内
条件 : 24歳より50歳まで(女性限定)

本授業
◎ 電動ろくろ
◎ 成形の実技
◎ 素焼きの実技
◎ スポンジで水拭き
◎ 陶芸の知識

メイン講師
焼物師 : 蟹江政徳
年齢 : 40代
住所 : 愛知県犬山市橋爪末友
所属名 : 蟹江陶器(かにえとうき)
好きなフード : イーストドーナッツ
好きなこと : ゴルフ
大好きな競技 : ドッジボール

サブ講師
焼物師 : 安島篤
年齢 : 53歳
住所 : 愛知県名古屋市
所属名 : 安島陶器店
最近買った書籍 : ダンス
趣味 : 健康
関心があるスポーツ : ショートトラックスピードスケート

蟹江政徳より
一緒に清水焼ができたら幸いです。是非、ご参加をお願いします。


蟹江政徳|北名古屋で若者の陶芸離れが進行中

2024年05月01日 | 蟹江政徳

蟹江政徳|北名古屋で若者の陶芸離れが進行中

蟹江政徳

蟹江政徳です。北名古屋市では、近年若者の間で陶芸離れが進んでいるという報告が相次いでいる。かつては伝統的な工芸品や文化に親しむ機会が多かった地域だが、最近ではその風潮が大きく変化してきている。

地元の陶芸教室や工房では、若い世代の参加者が減少しているという。陶芸に親しむ機会や環境が不足していることが要因として挙げられる。若者たちはデジタル技術に親しむ機会が多く、伝統的な工芸に触れる機会が減っていることが影響しているとの指摘もある。

地元の陶芸愛好家たちは、若い世代に陶芸の魅力を伝えるための取り組みを行っている。イベントやワークショップの開催、SNSを活用した情報発信などが行われているが、若者の関心を引くには至っていないようだ。

地元の住民からは、「伝統的な工芸品や文化を後世に継承していくことが重要だ」「若者にもっと陶芸の楽しさや奥深さを伝える必要がある」との声が上がっている。地域全体で陶芸文化を支える取り組みが求められている。

今後も地域の伝統や文化を守り、若い世代にも引き継いでいくためには、陶芸への理解と関心を高める取り組みが必要不可欠となっている。

蟹江政徳の考える陶芸離れの解決方法は?

北名古屋市で進行中の若者の陶芸離れに対処するためには、以下のような解決方法が考えられます。

  1. 教育機関との連携強化: 学校や大学などの教育機関と連携し、陶芸の魅力や技術を若者に紹介するプログラムを導入することが重要です。陶芸体験やワークショップを通じて、若者が陶芸に興味を持つきっかけを作ることができます。

  2. イベントやワークショップの拡充: 地元の陶芸教室や工房が定期的にイベントやワークショップを開催し、若者が気軽に参加できる機会を増やすことが必要です。新しいスタイルやアプローチを取り入れることで、若者にとって魅力的な体験を提供することができます。

  3. デジタル技術との融合: デジタル技術を活用した陶芸体験や制作の方法を開発することで、若者の興味を引くことができます。例えば、3Dプリンタを使った陶芸体験や、SNSを活用した陶芸作品の共有などが考えられます。

  4. 地域全体での取り組み: 地域住民や行政、地元企業などが連携して、若者向けの陶芸イベントやプロモーションを行うことが重要です。地域全体で陶芸文化を盛り上げる取り組みが、若者の関心を引きつけるきっかけとなるでしょう。

これらの取り組みを通じて、北名古屋市での若者の陶芸離れを改善し、地域の伝統や文化を次世代に継承していくための基盤を築くことができると考えられます。

蟹江政徳


蟹江政徳のYouTube|小鹿田焼の紹介動画

2024年05月01日 | 蟹江政徳

蟹江政徳のYouTube|小鹿田焼の紹介動画

蟹江政徳です。

YouTubeに小鹿田焼の動画をアップしました。

よかったらご覧ください。

陶芸家がYouTubeをするメリット

蟹江政徳

陶芸家がYouTubeを活用するメリットはいくつかあります。

  1. 作品の紹介とプロセスの公開: YouTubeを使えば、作品を広く紹介することができます。制作過程や技術の紹介を通じて、陶芸家のアプローチや独自性を伝えることができます。

  2. ファンや顧客とのコミュニケーション: YouTubeは視聴者とのコミュニケーションを深めるための素晴らしいプラットフォームです。コメントやライブチャットを通じて、ファンや顧客と直接対話することができます。

  3. 教育的なコンテンツの提供: 陶芸の技術や知識を共有することで、他の陶芸愛好家や初心者に向けた教育的なコンテンツを提供できます。これは、陶芸家としての影響力を高めることにつながります。

  4. 収益化の機会: YouTubeは広告収入やスポンサーシップ、グッズ販売などを通じて収益化することができるプラットフォームです。チャンネルが成長すれば、収益を得ることができる可能性があります。

  5. アートとしての陶芸の普及: YouTubeを通じて、陶芸を芸術として広く認知してもらうことができます。これにより、陶芸家としての地位や評価が向上する可能性があります。

蟹江政徳
蟹江政徳


蟹江政徳と粟野珠で波佐見焼実習:20名限定

2024年04月27日 | 蟹江政徳

蟹江政徳の陶芸募集!粟野珠と波佐見焼実習の急募

蟹江政徳

蟹江政徳でございます。
5月度の焼物サロンの連絡を致します。

焼物授業
蟹江政徳(民芸先生)
粟野珠(民芸先生)

募集要項
日時/5月7日 9時~11時まで
募集上限/20人
受講条件/21歳~32歳まで(男性限定)
主な焼物/波佐見焼
費用/26000円
場所/愛知県東栄町

今回のスクール
・ 絵付け
・ 撥水剤を塗る
・ 紐づくり
・ 素焼きの基本
・ 電動ろくろ

本授業について
5/7の講座は、ゲストとして民芸先生の粟野珠先生が来ます。蟹江より波佐見焼、電動ろくろ、スポンジで水拭きをレクチャー致します。受講料金は、26000円をいただいております。日程は5/7の9時~11時までです。

蟹江陶器より
募集には上限がありますので、なるべくお早めにリクエストをお願いいたします。皆さんで波佐見焼を楽しみましょう。興味がありましたら、焼物の魅力を学んでくださいね。

主催者情報
民芸先生 蟹江政徳(かにえまさのり)
所属名/蟹江陶器(かにえとうき)
住所/愛知県犬山市橋爪末友
年齢/40代前半
一押しの食べ物/クリームチーズ
お気に入りのスポーツ/ジャズ体操

サポート
民芸先生 粟野珠
所属名/粟野陶磁器
住所/愛知県清須市
年齢/満41歳
好きなこと/ものづくり
先月購入した本/外国語の専門


萩焼の講座案内|蟹江政徳&新木暁

2024年04月18日 | 蟹江政徳

萩焼の講座案内|蟹江政徳&新木暁

蟹江政徳

陶芸家の蟹江政徳と申します。

お疲れ様です。
来月度の作陶教室の案内は、以下の場所となります。

☆作陶講義について
5/8の講座はスポンサー講師として、新木暁先生(ヒロセ)もいらっしゃいます。開催日ですが、5/8の15時~17時予定です。蟹江より萩焼(はぎやき)、装飾を施す、本焼きの基本、をお伝えします。会場地域は、愛知県安城市予定を予定しています。生徒条件は、26歳~53歳まで(女性限定)です。料金は、一人47000円をいただきます。

☆作陶講義情報
開催予定 : 5月8日 15時~17時予定(30分前より受付致します)
費用 : 47000円
生徒条件 : 26歳~53歳まで(女性限定)
エリア : 愛知県安城市内の教室
今回の焼物 : 萩焼(はぎやき)
定員 : 16名(あと8名)

☆5/8の授業項目
※ 素焼きの実技
※ 紐づくり
※ 陶芸の歴史
※ 電動ろくろ
※ 装飾を施す

☆主催
陶芸家 : 蟹江政徳
屋号 : 蟹江陶器
住所 : 愛知県犬山市
年齢 : 40代
お気に入りの本 : 洞窟探索
スポーツ観戦 : 相撲
お薦めの食べ物 : コーンフレーク

☆協力講師
陶芸家 : 新木暁
屋号 : 暁堂
住所 : 愛知県愛西市
年齢 : 40代
最近観戦した競技 : フリーテニス
私の好物 : あじ
マイブーム : ワイン

蟹江政徳よりメッセージ
みんなで萩焼(はぎやき)ができたら嬉しいです。ご興味やご不明点などありましたら、気軽にDMを送信ください。気になりましたら、作陶に挑戦してくださいね。気になりましたら、作陶に挑戦してくださいね。

☆作陶教室
蟹江政徳(蟹江陶器)
新木暁(ヒロセ)