次男はやんちゃ。悪く言えば、ろくなことしない。え。
保育園行くまでに、虫触る、柵登る、飛び出す、魚掴み取り未遂などなど。
余裕がない朝は、ブチギレで保育園に置いていきます。
ある日ブチギレた現場を近所のパパに見られたようです。
それをパパの奥様から聞いて。その反応が意外でした。
しっかり怒ってて偉い👏
え、嘘!ありがとうございます🙇💦
最近、怒らないママが多い中偉いと。
ほんと、恐縮やら申し訳ないやら。
世の中のママさん!怒っても優しい世間の声もありますよ!怒っても大丈夫ですよ、
参考になれば嬉しいです
- 子どもの心に風邪をひかせない子育て 7男2女 一家11人の大家族 石田さんチAmazon(アマゾン)子供はナマモノ!金喰い虫!窓ガラス割られたって平気?!子育ての心持ちが軽くなる!
- 僕以外、知的障害の家族がようやくたどり着いた「幸せ」の形 限界ギリギリ家族Amazon(アマゾン)パパさんの前向きな声掛け!こだわりへの向き合い方、どんな子育てにでも対応できると思います
- ダーリンの進化論Amazon(アマゾン)家族の言い争いに性悪女!?こんなに言い争ってもいんだ、と安心します笑
- 教えない子育て 正解のない時代に「実践できる子」を育てるAmazon(アマゾン)見守る子育て!自分でやらせ考えさせる極意があります