「バンコク×昼飲み」レストランランキング(2025.3更新)
- 2025.03.15
- レストランランキング
- おすすめ度3.5~3.9, まとめ記事

Last Updated on 2025年3月15日 by sts
- 1. 「バンコク×昼飲み」レストランランキング
- 2. ランキング、点数について
- 3. ①本家/ボンガ(プロンポン、韓国料理、3.8点)
- 4. ②Kiani(トンロー、韓国料理、3.6点)
- 5. ③ジュピターサムロン(プラカノン、ミャンマー料理、3.6点)
- 6. ④オールドイングリッシュパブ(トンロー、パブ・バー、3.4点)
- 7. ⑤Laxmi(プラカノン、ミャンマー料理、3.4点)
- 8. ⑥呑み処 鶏 チキンケイ(エカマイ、居酒屋、3.4点)
- 9. ⑦日本麺酒場 いちから(プラカノン、ラーメン居酒屋、3.3点)
- 10. ⑧sit and wonder(トンロー、カフェ、3.3点)
- 11. ⑨恵美須商店(トンロー他、居酒屋、3.1点)
- 12. おわりに
「バンコク×昼飲み」レストランランキング
バンコクの駐妻・駐夫さんにニーズが高いであろう「バンコク×昼飲み」について、レストランランキングを作ってみました。「安く気軽に飲める」「みんなでワイワイ飲み会パーティーを楽しめる」「一人でも呑める」といったレストランがランクインしています。ご参考ください!
ランキング、点数について
実際に訪れたバンコクのレストランについて、本ブログでは料理や飲み物、お店の雰囲気やコストパフォーマンス、接客、サービスなどに基づいてレビューを記録しています。レビューに添えてある点数は、「レストランのおすすめ度」です。日本のレストランサイト「食べログ」に倣って点数を付けています。
詳細は「バンコクおすすめレストランランキング」をご覧ください。
それでは早速ランキングを発表します!
①本家/ボンガ(プロンポン、韓国料理、3.8点)
ボンガは平日ランチメニューがお得でとても美味しいです。メインメニューにバンチャンとデザートのスイカが付きます。メインメニューは例えば豚肉のプルコギ風炒め、スンドゥブチゲ、石焼ビビンバなどがありますがどれも美味しいです。バンチャンは8種類を無料でおかわり自由で、キムチが特に美味しかったです。ランチドリンクは、アサヒ生ビール100B++、マッコリ300B++など、安めの値段設定となっています。


・詳細記事
平日ランチがお得で美味い!韓国料理店「本家 / ボンガ」@プロンポン
②Kiani(トンロー、韓国料理、3.6点)
Kianiで何より素晴らしいのは、キムチやナムルなど5種類の「パンチャン(お惣菜)」が0Bでいただけてしかもおかわり自由ということ!マッコリ700mlボトル300B、チャミスル360ml瓶250B、缶ビール90Bなどのお供に最高です。ただし料理を1品頼むルールなので、そこだけは気をつけましょう。おしゃれで、料理の味はあっさりめで、女性好みのお店かもしれません。


・詳細記事
女性に大人気!トンローの韓国料理レストラン「Kiani」
③ジュピターサムロン(プラカノン、ミャンマー料理、3.6点)
プラカノン市場の一つ奥の通りにあるミャンマー料理店。プラカノンという土地柄か、プロンポンやトンローに比べてとても安い値段で美味しい料理とビールが楽しめます。おすすめは「お茶の葉サラダ」。インド料理やタイ料理もあります。ビール大びんは70Bです。


・詳細記事
おすすめ!ミャンマー料理店「ジュピターサムロン」@プラカノン市場
④オールドイングリッシュパブ(トンロー、パブ・バー、3.4点)
オールドイングリッシュパブの素晴らしい点は、毎日10時~19時のハッピーアワー!LEOパイントは時間帯によって段階的に値段が上がりますが、最安値はなんと45B!ハッピーアワー対象ドリンクはとても多く、私はLEOに飽きたときにはモヒート(99B)を注文します。朝飲み、昼飲み、夕飲み、全てに活用できます。西洋料理、タイ料理が楽しめます。


・詳細記事
10〜19時がハッピーアワー!「オールドイングリッシュパブ」@トンロー
⑤Laxmi(プラカノン、ミャンマー料理、3.4点)
上の「ジュピターサムロン」と同じくプラカノン市場内のミャンマー料理店です。ジュピターサムロンは混みがちなので、そんなときに重宝します。ビールは大びんで79Bです。


・詳細記事
昼飲みにもおすすめ!プラカノン市場のミャンマー食堂「Laxmi」
⑥呑み処 鶏 チキンケイ(エカマイ、居酒屋、3.4点)
チキンケイは、せんべろセットと飲み放題コースがお得な居酒屋です!せんべろは300Bでドリンク2杯と料理3品。飲み放題コースは900Bで2時間飲み放題料理5品付き。料理は居酒屋メニューとタイ料理がありますが、どれも美味しいです。昼飲み、晩酌、飲み会にもおすすめです。


・詳細記事
せんべろも飲み放題コースもお得!「呑み処 鶏 チキンケイ」@エカマイ
⑦日本麺酒場 いちから(プラカノン、ラーメン居酒屋、3.3点)
日本麺酒場いちからでは、豊富なおつまみをアテにハッピーアワー・昼飲みを楽しめます。〆のラーメンまであり、落ち着ける雰囲気で、飲兵衛には堪らないお店です。また二郎系ラーメンの再現度は高く、特にスタミナ特化の「いちからスタ満 丸徳 二郎らーめん」は具沢山なので、それだけでお酒のアテと〆を兼ねます。ハッピーアワーは、ハイボール39B、生ビール59Bです。


・詳細記事
昼飲みOK!ハッピーアワー→二郎系ラーメン「日本麺酒場 いちから」@プラカノン
⑧sit and wonder(トンロー、カフェ、3.3点)
sit and wonderは洗練されたおしゃれなカフェで、デートなどにおすすめです!雰囲気がとてもいいですね。ファランの旅行者らしき人たちが多くいます。西洋料理、タイ料理、カフェメニューがあるので、好きな料理をお供に昼飲みできます。瓶ビールは小瓶で80Bです。ワインもありますがボトルで1000Bほどします。カフェフード、カフェドリンクも色々と楽しめるようです。


・詳細記事
タイ&西洋料理!おしゃれなカフェ&バー「sit and wonder」@トンロー
⑨恵美須商店(トンロー他、居酒屋、3.1点)
恵美須商店は私がバンコクに来て一番最初に入った昼飲みスポットです。せんべろセットにはお世話になりました。300Bでドリンク2杯、串カツor牛たたき、卵焼き、枝豆のセットです。トンロー、プロンポン、プラカノンの好立地にあるのでとても使い勝手が良いです。日本のテレビが流れていて居心地が良いです。


・詳細記事
昼飲みに最高!串カツ居酒屋「恵美須商店」(トンロー、プロンポン、プラカノン)
おわりに
「バンコク×昼飲み」レストランランキングはいかがでしたでしょうか?バンコクに住む駐妻・駐夫の皆さまにとってコスパよく昼飲みできるレストランはとても重要だと思うので、お役に立てたら嬉しいなと思います。
またレビューが増えてきたらランキングを更新しますので、定期的に見ていただければと思います!
※本ブログは、「バンコクグルメブログ」で検索するとヒットします!