日本銀行、財務省は日本のための金融政策を実施していないことを認識しよう
日本銀行、財務省は日本のための金融政策を実施していない NOT FOR JAPAN : JAPANESE , FOR USA
全てはアメリカ様のためトランプ政権のために利上げを決める。日本国民のことはしったことか!!くらいの政策。植田総裁は、予定通りなら3,4月の春闘の結果を見てから利上げをする予定だった。しかし、トランプ政権の性格、アメリカ・ファーストの動き、同盟国すら関税を課す勢いに日本政府はできるだけ忖度するように先に動いた。
今後の利上げ予想
さっぱり不明になった。日本銀行の独立性はまったくない。ただでさえ内閣、政府に忖度していたのが、さらにトランプ政権にも忖度する必要性が増した。こうなると、相手の顔色を伺いながらで、植田総裁の発言がコロコロ変わる。そうなると「今日利上げはしない」と発言しても来週になるとリーク記事が出現して「日銀利上げ予定」なるものがSNSに走り出す。だから予想しても全く無意味になってくる。だからと言って予想しないでいると予定が立たない。では今後どう予想していくか?
今後の対策
>これからトランプ政権の動きを観測し一定の流れを把握する2025/01/27