小さく暮らす (予定) 〜ダウンサイジング〜

ミニマリスト、シンプルライフ・・憧れます。日々暮らしも思考も体型もダウンサイジング!

1足は持っておく。DIANAのフラットシューズ

もう3年くらい愛用している

ダイアナのフラットシューズ。

修理から戻ってきました。

 

 

ダイアナの靴はヘビーローテーション

おー!

新品のよう!

 

ダイアナのこのタイプの靴は

3代目くらい。

私の足にはとても合っていて、

履きやすいのです。

使用頻度の高い靴。

 

丈夫だし、値段も手ごろ。

なにより、気軽に修理に出せるところがいい。

店舗に持っていくと修理してくれます。

 

↓修理のメニューと料金表はダイアナのHPから

www.dianashoes.com

 

ミスターミニッツのように、

その場で修理してもらうことはできませんが、

とっても綺麗に修理してくれます。

 

例えばこのかかとの部分。

ゴムの部分は、ミスターミニッツでは

この色は無いのです。

かかとの土台も、

傷があったと思ったのですが、

綺麗にしてくれたみたいです。

色も塗り直してくれたのかな??

土台の交換も修理も依頼していませんが、

なぜかとっても綺麗になって

戻ってきました!

中敷も交換してもらったので、

もう、新品みたいです!

 

このタイプのファラットシューズの価格は

1万円台前半です。

手ごろな値段なのに、

綺麗に修理してくれるのが

とてもうれしい。

 

店舗が近くにあるので、

すぐに修理に出せる

というのも大きいのですが、

履きやすくて丈夫なので、

長く履けるというのも

必ず1足は常備している理由です。

 

 

 

 

人気ブログランキング
応援していただけると励みになります

 


にほんブログ村