おはようございます。

 

毎日更新をそろそろやめたいと言いながらも、まあ、よくこう毎日「ネタ」があるもんですね。そう、あまりに色々と出来事があるので、もはや「ネタ!」とすら感じる日々の生活でございます。

 

さて、今回のネタですが・・・やはりの弟の糖尿病関連。なかなか安定の世界へとは行ってくれません。。。昨年は母親の薬の管理に疑問が生じ、その頃からの高血糖の連続、その後の私たちが管理するも、環境の著しい変化が影響して低血糖の連続。

 

そこへきて、母親の入院から死別とさらなる変化により血糖値の安定はなかなか訪れず。やっと安定をしたと思っても、すぐに高血糖に振れ、食事などを気をつけていると、今度は低血糖が続く状態となっております。

 

現在は日曜日の水泳教室へ行った後からの昼食時からずっと低血糖気味が続いてる状態。正常値と低血糖を彷徨っている状態で低血糖気味が多いかな。そんな時は「ブドウ糖」のお世話になりますが、それでも低血糖気味が続き・・・

 

昨日は通所施設で嘔吐をしたようです。朝は低めでしたが、それでも元気に家を出て行ったのですがね。施設の看護師さんから連絡をもらって、帰宅するか、それとも様子を見るかとなり、帰宅をしました。

 

帰宅後も低血糖は続いていましたが、気分が悪いなどはなかったのですが、念のため横になっておりました。ちょうど今日は通院日なので担当の先生に相談してきます〜

 

 

ブログを読んで頂きありがとうございます。

皆様からの「いいね」や「コメント」に感謝!

「下記バナー」のクリックもお願いいたします。

 

福祉・介護ランキング

 

にほんブログ村 介護ブログへ