こんにちはニコニコ

今日の天気は雨

時々雪にもなれないような

冷たい雨、、

 

一昨日

おとめさんちの浴室暖房機が

ぶっ壊れちゃったんですガーン

 

23年間、使い続けられたことには

ホント感謝と驚きでいっぱいなのですが、

 

これから寒さが厳しくなるというときに、

唖然としています目

 

我が家のバブくん(11歳)が

「浴暖なくっちゃ寒くてお風呂に入れないじゃん!」

 

当たり前が当たり前でなくなったことに

苛立つ小学生。

 

急いで業者に連絡、

取付工事は2週間先ということになりました。

 

冬場は強風が常に5~9メートルもあって、

それだけで寒く感じるし、

 

脱衣所も寒くて、

浴室も寒くなってしまったので、

湯船につかるまではガタガタ震えています大泣き

 

二交代制勤務の

キョンちゃん(婿)や、

習い事の孫の送迎、

 

入浴時間のバラつきで浴室暖房機は

欠かせないものになっていたので

寒いはキツイです物申す

 

おとめさん家は

暖房がある部屋以外は

寒いところだらけなんですあせる

 

 

毎度のことながら

夫は他人事でむかっむかっ

 

「オレは浴暖なんか点けんし」の一言。

 (オマエさんは寒くないんかい!爆弾

オレは知らねえぞグッド!と言わんばかりの夫には、

 

幻滅するだけしてきたから、

今さら期待することもないけれども、

 

なにかが起こる度に、

何に対しても無関心な

夫の態度に嫌気が増し爆弾

 

禁断の恋を懐かしく想う、

(あの人だったら。。。って)

おとめさんです。

 

この夫に子供たちを預けられない、

夫が生きている限り子供たちを守らなくちゃ

 

という思いが

離婚しなかった理由のひとつでもあります。

 

いろんな出来事がありすぎるんですけどあせる

この先のブログでちょこちょこ

お話していきますねグラサン

 

浴室暖房機は

¥110000お金お金

 

エムさんとおとめさんで

折半してがま口財布買い替えま~す合格合格

 

 

ぷろふぃーるはコチラから