PR

秩父札所 御朱印一覧

秩父札所巡り

こちらでは、これまでにいただいてきた秩父札所の御朱印を一挙に紹介。
各札所の最下部から詳細ページへジャンプできるようになっているので、興味のある札所があったらぜひそちらもチェックしていただければ。
なお、各札所の写真はワタシが加工した御朱印の画像、加工前のオリジナルの御朱印、観音堂(本堂)、納経所や境内などの順になっている。

実は御朱印の写真はどんなものがいいのか、けっこう迷った。
最初は手に持った状態で撮ろうとしたものの、どこか一部がボケてしまう。
それならばスキャンして自分で画像をきれいに加工してみたものの、今度は「きれいすぎる」「どこかから拾ってきた画像かと思った」なんて意見が…。
そのため、こちらでは加工後と加工前の写真を載せようと思った次第だ。

「秩父三十四ヶ所札所巡りガイド」はこちら

1番札所「四萬部寺」

1番札所「四萬部寺」の詳細はこちら

2番札所「真福寺」

2番札所「真福寺」の詳細はこちら

3番札所「常泉寺」

3番札所「常泉寺」の詳細はこちら

4番札所「金昌寺」

4番札所「金昌寺」の詳細はこちら

5番札所「語歌堂」(長興寺)

5番札所「語歌堂」の詳細はこちら

6番札所「卜雲寺」

6番札所「卜雲寺」の詳細はこちら

7番札所「法長寺」

7番札所「法長寺」の詳細はこちら

9番札所「明智寺」

9番札所「明智寺」の詳細はこちら

10番札所「大慈寺」

10番札所「大慈寺」の詳細はこちら

11番札所「常楽寺」

11番札所「常楽寺」の詳細はこちら

13番札所「慈眼寺」

13番札所「慈眼寺」の詳細はこちら

16番札所「西光寺」

16番札所「西光寺」の詳細はこちら

24番札所「法泉寺」

24番札所「法泉寺」の詳細はこちら

25番札所「久昌寺」

25番札所「久昌寺」の詳細はこちら

26番札所「円融寺」

26番札所「円融寺」の詳細はこちら

29番札所「長泉院」

29番札所「長泉院」の詳細はこちら

30番札所「法雲寺」

30番札所「法雲寺」の詳細はこちら

31番札所「観音院」

31番札所「観音院」の詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました