2025年 1月 30日(木)


前回EP9感想↓



​あらすじ


​リリーが両親に関係することがわかってきたファデルとバイソン。2人はカントとスタイルと分かれて危険を承知でリリーの仕事を受けに行く事に、、、
そこでわかったのは自分達の両親を殺したのはリリーで…。









​感想(ネタバレ注意)

​カント、スタイルと分かれたファデル、バイソンはリリーからの仕事を実行しに行き、リリーの本性を知る。
これまで信じて母親代わりに思ってたリリーが、実は自分たちを苦しめた元凶だと知った2人辛すぎ。。。
なのに笑顔でリリーに対面。。。
よく頑張った。。。
そして我慢できずカントとスタイルに会いに行く。

カントもスタイルも腹を括り、2人の敵討に賛同。
スタイルが作品当初より強くなったよね。
最初は気が弱かったのにいつのまにか成長。。。
男前発言すぎる。。。

カントとバイソンはリリー追跡。ファデルとスタイルはキーン追跡。
カントはリリーに接近するためリリーの顧客に色仕掛けで接近するけど、バイソンが嫉妬 笑
様子を伺う為、変装もしないでゴルフ客として紛れ込むけどバレるよ。。。 笑

一方キーンを追跡したファデルとスタイルはタノンと密会するキーンの部屋を訪ね銃を突きつけられる。
スタイルが強すぎる 笑
隙をついてキーンの気を逸らしてファデルとの連携で上手く形勢逆転!
そして、リリーの所業をキーンに伝え、キーンからファデルの元彼を殺したのはリリーだと衝撃的な事実が伝えられる。

リリーのパーティーに参加する打ち合わせをしてたカントとバイソン。
ふたりは一緒にいるとどうしても甘々な雰囲気に。
早く、本当の意味で落ち着いて一緒にいて欲しい。。。
ファデルは元彼が死んだのは自分のせいだと自己嫌悪に、、、
ファデルのせいではないけど、、、
そして、やっぱりリリーが黒幕だった。。。
スタイルと一緒に乗り越えて欲しい…。

クライマックスが近い、、、物語佳境。。。
リリーさんどうなるんだろうね、、、



次EP11感想↓


画像は全てG MM様よりお借りしてます。

公式リンク↓からEP10に飛びます。