はじめに
僕の記事をお読みになる前に、
僕のプロフィールをご覧頂けると
嬉しいです♪
真面目な仕事人間が、
会社での成功を放棄して、
自由と人生の成功を得るまでの軌跡を
綴っています。
<<<注意⚠️>>>
以下2つのランキングに参加していますが、
運が悪い人が押すと、
爆発します!
ごまさばさんは今何位?
ごまさばさんです!
今回のテーマは、
”男の美容と健康”です。
ってテーマで書こうとしてたら、
今日の大下容子さんの
”ワイド!スクランブル”で
松岡修造さんが、
「肌を整えて、人生に潤いを!」
と言ってましたww
これぞまさにシンクロニシティ
男も自己投資が大事!出世を支える見た目と清潔感!
肌の綺麗なオトコと、
汚いオトコどっちが良いですか?
言うまでもなく、
汚いより綺麗な方が良いですよね〜
今でこそテレビCMでも”肌男”
などと言われる様に、
美肌ケアをする男性は珍しくない様ですね〜
しかし、僕が社会人になった、
30年ほど前だと、
「男のくせにスキンケアなどしよって」
みたいな見られ方もありました^^;
僕が美容と健康を意識し始めたのは、
20代後半からでしたが、
それは自己満足とか、
彼女の為とかではなく、
”出世”の為でした。
先日Yahoo!ニュースで
”この人おじさんだな”と思う瞬間
トップ3って言うのが出てて、
若い頃からケアしていてよかった♪
と心の底から思いました。
ちなみにトップ3とは
3位:周囲への気遣い不足
2位:自分語り、説教など
1位:ビジュアル変化
だそうです。
まぁ、男の僕でもイヤなのばかりですがww
当時の僕の仕事はとある旅行会社での
営業だったんですが、
新卒の97%が一年後には居なくなる、
と言う厳しい会社でした。
今で言う”超絶ブラック”
だったと思います^^;
それでも魅力的な上司もいたし、
成績が良ければ給料も良かったので、
捉え方次第かな、と思います。
”与えられた場所で咲きなさい”
と言うのが僕の祖父の口癖だったそうで、
自然と僕もそう思っていたのかも知れません。
ですが、先輩や同僚達は、
成績が出なければ、
残業も果てしなく、
睡眠時間も、休日も、
食事の時間もろくに取れず、
悪循環にハマって
どんどん体調を崩していきました。
胃をやられたのか、
口臭がキツい人も居ましたし、
ましてや当時はデスクに灰皿が普通に
置いてあって、タバコも吸い放題。
胃がやられてるのにコーヒーを飲んで、
かつタバコの匂いも混ざった息は、
かなりキツいものがありました^^;
僕は運良くそこそこの成績を
納める事が出来たので、
幹部のおじさん達と食事をする機会も
多かったんですが、
ある日そのおじさん達がすごく
綺麗な事に気づいたんです。
(変な意味じゃないですよ〜^^;)
肌艶も良いし、
変な匂いしないし、
太ってないし、
何より身だしなみが
センスも含めてカッコいい
同僚達とは、
「やっぱ稼いでいる人達は、
スーツや身なりに使えるお金もあるんだな」
って言ってたんですが、
僕はそれが逆なんじゃないか?
と思ったんです。
どう言う事かと言うと、
客商売なので、見た目の印象は大事、
先に自己投資して整えていたから、
結果が出せたんじゃないか?と。
洋服を買うでも、
なんでも何かサービスを
受けるにあたって、
身なりもきちんとしている人から、
買ったりした方がよりお客さんも
満足するんじゃないか?と。
洋服なんか特にそうですよね?
見るからにセンスの悪そうな人から
「お似合いですよ」
って言われてもなんかビミョーww
そこでこだわり始めたのが、
”美容と健康”です。
健康についてはまた別の
機会に書くとして、
どんなに飲み会で遅くなっても、
入浴はもちろん、
必ず髭は剃って、
きちんとスキンケア、
そして一緒に飲んだ誰よりも、
早く出社する、これを心がけてました。
ここ数年は保湿などの塗るスキンケア
だけでなく、身体の内側からのケアの
方が大事だな、と思って身体の中からの、
保湿力を高める事を意識しています。
よくエステティシャンや、
ピラティスされている方など、
「水を飲んで!」
と仰いますが、
もちろん水を飲むのもすごく大事!
だけどその水をダダ漏れさせない為の
工夫と知識が大事。
美容ブログじゃないので、
記事中ではこのくらいにしておきますが、
おかげでどこに行っても、
実年齢を言うと若見えするらしく、
驚かれます。
「肌キレイですね〜」
とか
「剥いた茹で卵みたい!」
とか。
朝起きてまず最初に会うのって、
鏡の中の自分じゃないですか?
そこで
「なんか疲れた顔してるな〜」
って思うよりも、
「今日も元気そうでありがとう!」
と自分に言えた方が、
断然ポジティブに生きていける気がします。
根が楽天家なので、
単純ですが、それも自分に対する
根拠の無い自信、
そのおかげで太陽の様な自分で
いれるんじゃないかな〜
と改めて思わされた、
Yahoo!のニュースでした〜