千葉県市原市U様邸|外壁塗装|軒天の色で印象が変わる?軒天の塗装をしました(現場レポート④)
2025年3月19日更新

皆さん、こんにちは!
千葉県市原市のU様邸の外壁塗装に伺いました。
前回のレポートはこちら⇒「千葉県市原市U様邸|外壁塗装|紫外線に強く、高い機能性を備えたウルトラMUKIで塗装しました(現場レポート③)」
今回は軒天塗装の様子をご紹介します。
軒天の色で印象が変わる?
軒天の塗装を行います
軒天の下塗りを行います。
下塗りには、塗料の密着性を向上させる役割があります。
軒天は直接日光が当たりにくく、湿気がこもりやすい場所です。
写真のように穴の空いている軒天には、こもりやすい湿気を排出させて内部結露を防ぐ役割があります。
下塗りが完了したら、中塗りを行います。
中塗りを行うことで、下塗り後の塗装面がより整えられより美しい仕上がりになります。
中塗りが完全に乾いたら、最後に上塗りを行います。
上塗りをすることで、塗膜の厚みが増し耐久性が高まります。
軒天の塗装が完了しました。
艶があり美しい仕上がりになりました。
軒天の塗装は10年に一度が目安です。
経年劣化し軒天部材が腐食すると、雨漏りの原因になってしまいます。
軒天に色褪せやシミ・剥がれ・カビや苔などを発見したら、メンテナンスのサインです。
足場代などを削減することができるので、基本的には外壁塗装と一緒に塗装を行うことをオススメしております。
外壁塗装・屋根工事・リフォームのことなら、千葉県袖ケ浦市・市原市・木更津市・君津市・地域密着の木村建装へお気軽にご相談ください。
=S=
千葉県袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店
https://kimura-kensou.com/
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-27-9 スタジオハイヴ2号室
お問い合わせ窓口:0120-506-046
(9:00~18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:千葉県袖ケ浦市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://kimura-kensou.com/case/
お客様の声 https://kimura-kensou.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://kimura-kensou.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kimura-kensou.com/contact/