合気道 真風会のブログ

2021年度「苅田道場」稽古納め~「黒帯研究会」稽古納め(2021年12月23日(木)~12月28日(火))

12月23日(木)は苅田道場の稽古納めでした。

例年の稽古納めは全員で道場の大掃除、そして呼吸法を30分間行っているのですが、昨年に引き続き、今年もコロナの為、その行事は中止しました。

但し、コロナ対策で毎回の稽古前に私(上土井)と稲垣先生で約1時間掛けて、念入りに道場内の清掃、除菌を行っていますので、この日も大掃除は既に済んでいます(笑)。

午後7時から稽古が始まり

ストレッチから

準備体操

この日はナナリが前に立ち、号令を掛けています。

前進、後進の膝行(しっこう)を行い

前方、後方の回転受身を行い

ここまでで、ウォーミングアップ完了です。

色帯と白帯のグループに分かれて組み技の稽古です。

同じ技を繰り返し繰り返し、

反復しながら、

身体に覚えさせて行きます。

色帯は受身も上手です。

午後7時50分に少年部の稽古を終了し、

集合写真を撮りました。

この時だけ、マスクを外しました。

ミズキ、ジャンプしてたんやね(笑)。

1年間の稽古を終えて、みんな、いい笑顔です。

そして、温かい甘酒を配り、「今年も稽古お疲れ様でした。カンパ~イ」

今年もマスクを外すリスクを避ける為に、缶を開けずに持ち帰ってもらいました。

フウキ

ナナリ、ココロ、ユウミ

テッショウ、ナオ

稲垣先生は、子ども達ひとりひとりへのメッセージカードを付けた「ひよ子サブレ」を配っています。

みんな、稲垣先生のメッセージをよく読んで来年も稽古がんばろうネ!

午後8時15分ころ、ここで少年部は解散です。

その後、まだ一般部の稽古は続きます。

午後8時50分、一般部も稽古終了です。

こうして無事に”稽古納め”を終えることが出来ました。

みなさん、1年間、稽古お疲れ様でした。

 

そして、12月28日(火)は今年最後の「黒帯研究会」でした。

基本、剣杖、対武器技などで約2時間いい汗をかいて、「黒帯研究会」も今年の稽古納めを終えました。

 

さて、今年も新型コロナで約2ヶ月半の休会など、昨年同様、思うように稽古が出来ない中ではありましたが、無事に令和3年の稽古を終えることが出来ました。

とにかく、コロナを乗り越えて前に進んで行くしかありません。

来年は、もっと明るい年になることを信じて頑張りましょう!

 

 

なお、2022年の稽古初めは1月6日(木)です。

お休みの間はカゼなどを引かないように、お体には十分気を付けてお過ごしください。

正月休みで心身をリフレッシュし、また元気な姿で道場で会いましょう!

 

最後に、今年も「合気道 真風会」を応援してくださった皆様、また、少年部の保護者の皆様、懇意にしてくださった親睦団体の先生方及びその門下生の皆様、稽古場を提供してくださった体育館関係の皆様、本当にありがとうございました。

この場を借りてお礼申し上げます。

 

そして、2022年も私達「合気道 真風会」は、理想の合気道を目指し一生懸命精進して行きます。

来年もなにとぞ応援よろしくお願い致します。

 

【ホームページ】

「合気道 真風会 オフィシャルサイト」


人気ブログランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「合気道 真風会通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事