お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

馬鹿の本(似顔絵雑記)

2021-09-23 07:10:27 | 雑記


もし「馬鹿」を勉強するなら、馬鹿についての本を読むか、馬鹿な本を読むか悩むかもしれない。
学生なら、馬鹿についての本を読むしかないが、まわりは馬鹿な本も読んでいるので、馬鹿の上級者。
勉強している人が、常に初心者に思われる理由はそこにあるのかもしれない…というお馬鹿な話。

線で描く(似顔絵)

2021-09-15 13:09:26 | ・俳優、女優
米倉涼子似顔絵イラスト画像

上白石萌音似顔絵イラスト画像

ふにゃっとした線で描いてみました。

湯けむり(似顔絵)

2021-09-14 05:09:49 | ・TV


湯けむりに見える女性を描いてみました。

週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」掲載!!(指原莉乃)

2021-09-14 03:26:48 | 入選・雑誌掲載談
今週の週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」に、私の描いたフォーチュンクッキーが掲載されました。



「フローラ」16(アクリル画)

2021-09-13 12:35:19 | アクリルガッシュアート

「フローラ」16

(158×227mm、アクリル画)

もし、「いやだ!」以外を言ってしまっていたら(仮定の仮定が続く妄想雑記)

2021-09-12 17:30:39 | 雑記
子供の頃、同級生の指示に、「いやだ!」とだけ言ったことがある。もし、そのとき「バカにされ隊」と冗談で切り返してしまっていたらと妄想する。予想通り、バカにされるのだろうけれど、その輪が広まってバカにされるほうの人気が高まってしまったとき、バカにしていたほうの気分はよくないだろうことは想像できるので、「バカにされ隊」を逆に結成してしまうかもしれない。仮定の仮定は続く。そうなれば、その人たちのほうが人気が一時的に出るだろうが、よその学校からバカにされてしまって、教諭たちはその犯人探しをしたとき、私になってしまうのだろう。そうなるとまた一時的に相手は大盛り上がりになることが想像できる。けれど、もし裁判で「ただ言っただけで、権利は持っていない」と主張すると通ってしまうかもしれないが、誰も徳はしないうえに、その人たちの名誉は失墜したままになってしまう。そうなるとまた裁判なのだろうけれど、お笑い話のまま。
ここで怖いことを妄想してしまう。
「○○が、○○なんだと言っていたよ」誰かが言っただけで、嘲笑のループが出来上がり、それでその集団の知能は高まるかもしれないけれど、運動機能の低下させてしまう危険性があるのではないか。
漫画のMONSTERの世界に入ってしまいそう…。

「バカを相手にするな」ということはよく言われますが、バカにされたときの切り返しを冗談にした場合、その冗談が通じない、あるいは通じないものとしてことが進んだとき、それはバカを相手にしたときと同じ不利益なことが起こるのかもしれません。
自分は賢くないと自覚していますし、誰でもいつかは自分よりも賢い人に出会う訳ですから、「バカを相手にする」ということが成立しないと考えていましたが、相手が賢くても、起こってしまう危機感を感じています。
「いやだ!」以外のものの言いようがあったのではないかと思うのは、言づてだと別の意味なってしまって危険なので実際に合って話さなければいけない場合が多いけれど、まだその「いやだ!」以外の別の言い方は思いつきません。

計画停電というカード(雑記)

2021-09-10 13:31:35 | 雑記
計画停電のカードを切られたときのことを考えています。
大企業になれば省エネという選択肢が浮かびますが、一個人としては電力量を減らすことよりも、電力が止まったときのことを考え、その準備に創作活動などで電力を使用しています。

個人としての電力使用量は多いかもしれませんが、停電でも生きていけるように模索し始めているところです。

カメラ目線は滅多にない(お絵描き雑記)

2021-09-09 04:05:20 | 雑記
橋本マナミ似顔絵イラスト画像

似顔絵を線で描いてみました。
立体感というよりは、草書や英語の筆記体の書くように、すらすらーっと、を目指して描いてみました。

クロッキーで、目を合わすポーズや、目を合わせている絵というものは滅多にありません。
難しいと思ったら顔を描かないのも一つの方法かもしれません。





「あいーん」の腕(似顔絵)

2021-09-09 03:11:47 | ・お笑い、落語
志村けん似顔絵イラスト画像

志村けんさんの似顔絵を描いてみました。
立体感を表現したい場合において、線だけでも立体感は出せますが、今回はあえて陰影を付けて描いてみました。
人の絵を見て「あえて下手に描いている」と思えるときがあります。
それを自分もやってみたいと思ったとき、やるなら想像以上に下手に描かないと危険です。その下手に描いた絵を見た誰かが、「かなり頑張って、ようやく○○の上手さにたどり着いた、超えた」と勘違いしてしまう方が出てくるかもしれません。
似顔絵は、肖像画のようにかしこまったものばかりではないのですが、下手に思えるように描くときには注意したほうがよいと思います。

具象画なフロア(お絵描き雑記)

2021-09-08 07:48:13 | 雑記
お化け屋敷のように、
具象画であることを入り口で伝えたい。
具象画であると分かる表現を絵に含めたい。
抽象画だけを見たい人が間違って入らないように。