3966803 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1142)

盆太鼓・盆踊り

(402)

トイドローン

(21)

その他

(332)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
 fukufuku1789@ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
 KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
 fukufuku1789@ Re:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) 惜しい試合が多かったですね。 また卓球し…
 KNIGHT@ Re[3]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
 マニャ@ Re[2]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) knightさん ご返信誠にありがとうござい…
 KNIGHT@ Re[1]:今年の卓球を振り返って(12/29) ふくたさんへ お疲れさまでした!沢山ご一…
 ふくた@ Re:今年の卓球を振り返って(12/29) 今年も一年お疲れ様でした!
 ac_knight@ Re[1]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
 マニャ@ Re:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) KNIGHTさん 初めまして。 いつも楽しく…

Favorite Blog

kaorin♪FX&I… 働く主婦♪かおりんさん
投資家へ~Mr.Hのふ… HM-kabuさん
2006年2月から株を始… hot_staffさん

Headline News

Rakuten Card

Nov 26, 2022
XML
カテゴリ:卓球
今日は、はびきのコロセアムで卓球の試合がありました。

この試合は、試合の結果により自分の卓球の客観的な実力が「レイティング」という数字で
表される面白い大会です。
自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが
再計算され、より精度の高いものになります。

詳しくはここを見れば分かります。
日本卓球レイティング推進協議会

私のレイティングは1953です。
この大会に出場するのは、8/21以来、約3ヶ月ぶりです。
前回は4勝2敗でレイティングの変動はありませんでした。

今日の私のコンディションは良いとか悪いとかではなく全くの未知数でした。
最後に卓球をしたのは11/10の練習。その2日後、眼内コンタクトレンズ(ICL)手術を受け、
卓球を再開して良いのは術後2週間後からと言われました。
その2週間後が、今日11/26(土)なのです。

卓球をするのは16日ぶりで、ICL手術後初めての卓球。
しかもこの大会はVICTAS球ですが、私は普段、関東でNikktaku抗菌ボールを使っているので
その差もあります。正直どんな感覚になるのか全く分からないまま大会に臨みました。

大会へは、私が参加すると知ったK江さんから「一緒に行こう」と声を掛けていただきました。
私は前日に車を車検に出したので、代車でK江さんをお迎えに上がり、2人で会場へ。
今日はメインアリーナなので広いです。
大会前にK江さんとしっかり練習出来るのも有難かったです。

ICL手術後初めてで久しぶりの卓球の感覚は、やはり気持ち悪い感覚でした。
まず目。遠くや手元はよく見えるのですが、1~3mぐらい離れたところに対してボヤーッと
ピントがズレて、モヤっているというかかすんでいる状態。
私生活ではそのあたりの距離が手術前より若干見えにくくなっているのは分かっていましたが
改めて卓球をすると強く実感しました。
全体としての視界はクリアなのですが、例えるなら「少し度のキツいメガネをかけたまま
卓球をしている」ような感覚。慣れない視界に目や脳が疲れて来て、乗り物酔いみたいな
感じになりました。
久しぶりの卓球という事もあり試合勘がなく、ボールに至っては目や卓球の調子の件もあるので
NittakuかVICTASか、などとデリケートに考えるレベルではありませんでした。

今日のAグループとBグループの境界は1864と1863。稀に見る高水準だと思います。
出場者の最高レイティングは2120。2000超えも10人以上いる、レベルの高い日でした。
私は8ブロックあるAグループのA6リーグに名前がありました。7人中3番目の位置です。
順当な成績だと「4勝2敗したいよな」の位置です。

リーグ戦1戦目。対I藤さん(1872)。日ペン裏裏です。初対戦です。
序盤はサービスが効いたり私のプレースタイルに慣れていない事もあり互角に進められたと
思いますが、I藤さんはドライブに安定感があり、ミスが少なくなりました。
1ゲーム目はギリギリサービスで取り、2ゲーム目は惜しくも取られて、という流れでしたが
3ゲーム目ぐらいから自分のミスの方が多くなり厳しくなりました。
I藤さんは裏面ドライブも多用するのですが、最初は見せ球ぐらいに思っていたのが
むしろフォアドライブより回転量があるし取り辛いので厳しかったです。
5ゲーム目も流れが取れず、2-3(9、-9、-4、8、-8)で負け。
卓球の調子も目の調子も良いとは言えない状態だったので「今日はリハビりかな」と
後ろ向きな気持ちになりました。

2戦目。対M永さん(1933)。左中ペン裏裏です。
周りのみんなから「最近強くなった」と言われていて、確かに見ていても強いです。
そして今回、久しぶりに対戦してみてやはりレベルアップを感じました。
フォア前に出して来る順横サービスは、横下回転に見えるけど取ろうとしたらオーバーし
かなりハマりました。
また、以前はドライブがバッククロスメインだったのが、フォアやフォアミドルに
流して来るドライブが非常に上手くなっており、しかもどちらに打つか分かりにくいので
めちゃめちゃ反応が遅れました。
第1ゲームを取られ「アカン。負けるか。。。」と落ち込んでいましたが、その後のゲームの
接戦を何とか必死に乗り切り、3-1(-8、10、9、8)で勝ち。

3戦目。対A松さん(2005)。ペン裏です。
ドライブもしますがミートもお上手でブロックも固い、というそつがなく弱点がないという
イメージの人。何度もお見掛けしていますが対戦は初めてです。
かなり伸びて来るアップサービスがあり、ナックルロング気味に出されるものや
短いのと組み合わされ、全然レシーブが出来ませんでした。
また、カットだけしていたら相手にならないと思い必死に攻めるのえすが、その精度が
低すぎて勝負になりませんでした。予想のはるか上をいく強さに完敗でした。
0-3(-3、-6、-11)で負け。

4戦目。対N澤さん(初参加)シェイドラです。
オーソドックスなシェイドラだったので相性的にはやりやすかったですが、大人しそうな
見た目に反して思い切った豪快なプレーもあり3ゲーム目は取られました。
でもサービスや攻撃などで優位に進め3-1(4、5、-9、4)で勝ち。

5戦目。対K坂さん(1881)。左シェイドラです。
サービス良し、ドライブも威力もあり、で何とか必死に食い下がりたいのですがなかなか
リードする事がなく終始押されていた印象です。
ドライブだけならもしかしたら何とかなったのかも知れませんが、私が一番キツかったのは
フォアのミート。フォアミドルに伸びるサービスを出され、甘くなったところを
ミート打ちでガンガン打ち抜かれて手も足も出ませんでした。厳しかったです。
0-3(-7、-8、-8)で完敗でした。

6戦目。対K野さん(2079)。ペンドラです。
レイティングの高さで強さが分かりますが、サービス良し、ドライブもスマッシュもあって
ドライブはコースがエグいです。
バッククロスはサイドを切るようにすごく遠くに打たれますし、フォアクロスは巻き気味に
打つので遠くに逃げます。ノータッチも多いです。
打たれても後陣でしのぐ事が出来たりオールマイティで強いです。
2ゲームを簡単に取られて「まあそうよな」と思いましたが、何故か第3~4ゲームを取らせて
くれました。ゲームオールになりかすかな夢を見させてもらったのですが、結局第5ゲームは
ギアを上げられた感じで2-3(-7、-2、9、8、-4)で負け。やはり強かったです(^^;

という事で予選リーグは2勝4敗でした。
同じ2勝4敗のK坂さんに直接対決で負けているので私は7人中6位でした。

決勝トーナメントまでの空き時間の間、きっとカットのチームメイトで愛知から遠征して
来ていたSHINさんに声を掛けていただき練習しました。
相変わらずのHUMMERのツッツキがブチ切れで、試合をしても絶対勝てないと思いました。

Aグループ2部(4位以下)決勝トーナメント1回戦。対I永さん(初参加)。シェイドラです。
初見なのでお互いプレースタイルは分からないと思い、いつも通り粒プッシュや
バックハンド等で押していくと効きました。
試合前はラケット交換をしたのですが、第1ゲームが終わったあと、台に置いてある
私のラケットの粒高が何なのか眺めているようでした。
正直目の見え方は変わらず、乗り物酔いしているような感じだったのですが、久しぶりの
卓球の感覚はかなり戻って来たので少し調子が出てきました。
3-0(5、7、4)で勝ち。

2回戦。対N村さん(1972)。左シェイドラの女性です。
女性でのこのレイティングポイントなので強さが分かります。
サービスはハイトスも含めた、ロングやショートを織り混ぜて多彩でした。
バック前に出されるナックルショート系サービスは最初度肝を抜かれました。
ミドルへのロングサービスと混ぜられるとかなり厳しかったです。
球がめちゃめちゃ速いという訳ではないので必死にカットしていましたが、カット打ちは
それほど得意には見えませんでした。
粒で切れると次の球を落としてくれたり、ナックルはオーバーしてくれたりしました。
あとは私が先に凡ミスしないかです。
序盤は粒プッシュや攻撃に驚いてくれましたが徐々に慣れられ始め、N村さんのミスが
減りました。あとはしっかりラリーの勝負だと思いました。
ゲームオールになり肉体的にも精神的にもキツかったですが3-2(8、-13、9、-8、7)で勝ち。
かなり大きな1勝でした。

3回戦。対T橋さん(1864)。バック粒カットマンです。
ゼッケンから、多分高校生だと思います。
私はドライブが出来ないので対カットマンは苦手です。ポイントは相手がドライブを多用し
自分がカットマンとしてプレー出来るかどうかと、自分が打つ球をくれるかどうか。
安定したカットをしてくるだけの正統派カットマンなら勝ち目がありません。
T橋さんは積極的にドライブも打ってくれるし、こちらのサービスや粒プッシュに対して
それなりにチャンスボールもくれるタイプだったので、どちらかと言えば相性の良い
カットマンでした。出来るだけ攻めて、3-0(7、3、9)で勝ち。
これでベスト4です。

4回戦(準決勝)。対I藤さん(1872)。日ペン裏裏です。
今日の朝イチ、予選リーグで対戦して2-3で負けたI藤さんとの再戦です。
卓球の調子は朝イチよりは上がっていると思いますが、ここまで9試合してこれが10試合目。
結構ヘロヘロです。また、私のプレースタイルがバレているというのもネックです。
私のカットに対するフォアドライブのミスが少なく、連続で打たれるので厳しかったです。
ドライブの回転も死ぬほど掛かっているのではなく、ちょうど良く掛かっているので
私の粒高のカットもちょうど良く切れる感じ。落としてくれません。
カットとドライブのラリーだけだったら分が悪いように思えました。
裏面ドライブは返しにくいので序盤は避けるようにしていました。
第3ゲームまでで1-2で負けていましたが、4ゲーム目はI藤さんが積極的に裏面ドライブを
使うようになって来ました。
確かに取り辛くオーバーミスも増えましたが、粒高でカットするとフォアドライブを取った
時より回転が掛かり、次の球をI藤さんがミスする事もあったため、むしろ裏面ドライブを
打ってもらった方が展開が良くなるのかも、と考えを変えました。
そこからゲームオールになり、最後は気持ちだけ、という感じで取って
3-2(-8、8、-9、5、7)で勝ち。予選の負けをリベンジ出来て良かったです。

5回戦(決勝戦)。対Aずまさん(1885)。中ペン粒裏です。
準決勝では、Aずまさんは裏裏カットマンの山本大地さんが対戦していました。
私は山本大地さんには一度も勝った事がなく「ここまでか。まあ準優勝でも嬉しいな」と
思っていました。
ちなみにAずまさんと大地さんは予選リーグでも対戦していて、大地さんが勝ったとの事。
でもトーナメントではAずまさんが勝利したようでした。
私はかなり分が悪い大地さんが上がって来なかったのは本当にラッキーでした(^^;
正直対粒ペンも嫌なのですが、今年の対粒ペンの勝率は悪くなく、最近苦手意識が
消えて来ていたので、何とか勝ちたいところ。
Aずまさんはこれまでの試合で満身創痍なのか、歩く時に足を引きずっていました。
「これは」と思い、フォアにロングサービスを出したり粒プッシュはなるべくフォアに
逃げるように打ったりと飛びつきしてもらうようにし、Aずまさんは苦しそうでした。
粒高の時にはなるべくナックルラリーから打つ球を選ぶ感じ。
反転して裏ソフトでドライブなど打たれる時がありますが、私はその方が良いかなと
思ったので落ち着いて対処しました。裏面ドライブやスマッシュは打たれませんでした。
良い感じで2ゲームを先取し優勝がちらつき始めたのですが、そこからがAずまさんの底力。
ナックルサービスからバックカットに対して粒高ミートでのカット打ちの粘りと
前後の揺さぶり。ネット際へのビタ止めストップも何度もされました。
形勢逆転し第3~4ゲームを取られてゲームオールに。
第3ゲームか第4ゲームかだったかの途中にラケットを持つ手の人差し指が攣り始め
ヤバかったです。感覚が狂い始めました。
「嘘だろ。。。」と思いながら第5ゲーム。
点差が開いたので強気に攻めるようにし、あとは本当に気持ちだけ。
お互いヘロヘロだったと思いますが何とか3-2(5、5、-4、-9、5)で勝ち。

という事で結果はAグループ2部(4位以下)決勝トーナメント優勝でした。
全部で11試合して7勝4敗。予選リーグ終了時に2勝4敗だったのは落ち込みましたが
何とか挽回出来て良かったです。賞品はいつもの(?)シャンプーとコンディショナーの
セットでした。帰宅して妻に渡しました。

私の試合が大会最後の試合で、終わったのは19:30頃だったと思います。
一緒に参加したK江さんには1時間ぐらい待っていただきました。
そこからシャワーを浴びるのは申し訳ないのですぐに上の服だけ着替えて退散。
K江さんを送り、帰宅したのは21:00頃でした。
帰宅してすぐシャワーを浴び、妻がアテを作ってくれていたので、買って帰った
プレモルと共に自宅飲みでささやかな祝勝会をしました。

久しぶりの卓球で、ICL手術後は全く運動をしていなかったので11試合してまさに
満身創痍。身体は見事にバッキバキです。
視界の件は慣れていくと思って楽観しています。
ドクターからは2~3ヶ月で慣れると言われているので焦らずプレーしていきます。

最後にレイティング試算をします。
対戦した中で初参加は2人です。
N澤さんは予選リーグ全敗でした。決勝トーナメントは初戦に勝ったかどうかだけで
その後は決勝で対戦したAずまさんのゾーンなので負けています。
最悪のケースとして全敗を想定すると初期レイティングは1844。
参加者の平均レイティングが高いので思っていたよりは高いです。
もう1人I永さんですが、こちらも予選で全敗だったと最悪のケースを仮定しても
初期レイティングは1833あります。

それらを踏まえて計算すると

-16+7-6+4-16-3+3+10+4+5+5=-3

変動の閾値は5ポイントなので、今回も私はレイティングに変動なしの1953だと予想します。
I藤さんとK坂さんに負ける事で16ポイントも失うのはキツいですね(^^;


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★12/04(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市民体育館
★12/11(日) 南大沢フレンドリーマッチ 一般(高校生以上) 1W2S団体戦 @南大沢市民センター
★12/17(土) 令和4年度 茅ヶ崎市卓球選手権大会(オープン) @茅ヶ崎市総合体育館
★12/18(日) 2022年度横浜ニッタク杯(団体戦の部) @戸塚スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2022 08:51:41 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.