ぐるぐるEveryDay

しょーもない感性で日記を綴ります。
そーいう訳で、このブログはしょーもないです。
そんな私も春から保育士です。

引越し

2007年03月16日 20時59分55秒 | 日常生活。
無事に昨日卒業しました。
その後打ち上げに参加をして、ビールをたくさん飲んで食べまくって、先生と話まくって帰宅。

そして昨日の今日で研修が再開しました。

ところでいきなりですが、gooのブログから別のブログに引越ししました。

あれだけ引越しってどうするのか!ってテンパってたけど、意外に簡単に出来ました!!


これからもそっちでくだらない日記をがんばります。

今後自分自身が引越しに伴ってネットが出来ない環境に入ります。
gooは携帯で編集出来ないけど、こっちは出来るので便利です。

そいではこれが最後の更新になるのではないかと思われます。

私の新しいブログ見つけたらコメントするべし。

とげ

2007年03月15日 03時03分34秒 | 日常生活。
指に血の固まりが出来ていた。

痛かったけど、すぐ治るだろうと思って放っておいた。

でもやっぱり痛いから、針で突っ突いてみた。

そしたら血の固まりじゃなくて、とげだった。

2日間、放置していたせいで深くまで刺さっていて抜くのに苦労した。

刺さったものを放置しとくのは良くないと思った。
その前に刺さった記憶がない。

吐く

2007年03月15日 02時19分17秒 | 日常生活。
久し振りに気分が悪くて吐いた。

でも胃液ぐらいで特に何も出なかった。

でも気持ち悪い。


アホな失敗

2007年03月12日 01時51分12秒 | 日常生活。
はてさて研修が始まって1週間経ちました。
研修は施設内に、何個かホームが分かれているのでとりあえず全てを周って、実習をします。もち、日誌も書くのでそこら辺は学校の実習と変わらない。
ホームごとに雰囲気が全然違います。
私はどこに配属されるのでしょーか。させてもらえるのかな。

今はお休みを貰ったので一時帰宅して、卒業式まで家にいます。式が終わった翌日から、再び研修が始まるため、家を出ます。
めちゃめちゃハード。ちなみに、先週の研修が終わった翌日に旅行に行き、昨日帰って来ました。こちらもハードスケジュール。

研修やけど…
何もかもが一体なにをどうやるのか正直どうすれば良いのかよくわかりません。
新人なんやから、出来ないわからないは当たり前?としても、私の出来ないわからないは、普通のレベルをかなり下回っているのではないかと。

なーんて、不安やグチは置いておいて。
やっぱり、失敗だらけです。失敗っていうか、ドジ満載。

初日の迷子やチャリと部屋の鍵を間違えるなんて、かわいいもんです。

ホームにて、つまづいて転倒。
洗濯物干しの棒や洗濯機の上にある乾燥機、ドア、壁など、ところかまわず頭をどこかにぶつける。
やたらと持っているものを落とす。

その他もろもろ。

極めつけのアホは
名札の文字が間違っていました。

「研修生」



「研習生」

と書いていました。

研修3日目にして、子どもに指摘される。

最初の二日間。気付いている人はどれだけいたのでしょーか。
でも、意外に気付いていない先生もいつつ、バッチリ気付いている先生もいたらしい。

思い起こせば、事務室の人に入るたびに何故か笑われていたのって、コレが原因か?
挨拶と自己紹介だけはしっかりしとこう!とやたら挨拶と自己紹介しまくってたとき、ある先生に「名札を見せて?」と言われたのは、どーいう意味だったのか。

ひー、今考えると恐ろしい。

お裁縫箱を借りて、白タオルの端切れを切って、何とか直しました。
高校生に「雑巾で直したのか?」と聞かれました。笑
あー、確かに雑巾にも見えるね。

誰もつっこんでくれない。これが社会に出るというものなのか。

社会人1日目

2007年03月05日 12時42分31秒 | 日常生活。
わたくし、今日から社会人の一歩を踏み出しました。

社会に出て働くというのが社会人と言うならば、バイトを除いて初めてでございます。

昨日の夜に荷造りして、朝7時に出発。

いや出社。

スーツにヒールに黒のカバンに、宿泊荷物がパンパンに入ったボストンバック。

スーツにパンパンのボストンバック。

めちゃめちゃ、不釣り合いでございます。
どこから見ても、田舎者のおのぼりさん。

そんな姿で、通勤ラッシュの電車を乗り継ぎ、到着。

私の事だから、華麗にすんなり自己紹介という訳にはいかず、緊張の余り声が震えて恐縮しまくりでした。


オマケに実習生室に行く途中早速、施設内で軽く迷子になってしまいました。
やっと実習生室に着いて、鍵を差し込んだら空きませんでした。

職員室に舞い戻って聞くと、

「それ自転車の鍵」

と言われてしまいました。

バカです。大バカです。
最初に確認しとけ!私のバカもん!

研修オリエンテーション

2007年03月02日 23時49分25秒 | 日常生活。
ば、場違いなんじゃないだろうか、ここに私がいるのは。

と終始思いながら、終わった研修のオリエンテーション。

何故、場違いと思ったのか。
それはまだ私が、お子様だったから。
お子様と言うか、まだ私には学生オーラがプンプンと漂っていると思う。

ていうか、求人には結構人数が募集してあったから、同期がいっぱいいるんや~なーんて思ってたら、右手の指が余る程の少人数だった。

オマケに、私が一番年下です。
一番頼りなさそうです。
一番挙動不審でした。
一番何を言ってるかわかりませんでした。

私が話した言葉は、全て相手の質問に的外れなのではないかと思うくらい、しっかり喋れていない。

…ような気がした。

話す事は大好きなのに、口下手で言葉のボキャブラリーが少ない私。


職員会議とか出たけど、みなさん大人で(当たり前)同期の子もしっかりしてそうで、その中に一人だけ学生風情(そりゃまだ学生なんだけど)というかお子様な私がいるという感じでした。

そういや、学校の就職担当の先生にも、「あなたはまだ大人になりきれてなくて、子どもな所がいっぱいあるからねー」って言われてた事を思い出しました。

確かに私はまだ自分が大人ではないなと感じてる。
でも大人って何?どうやったらなれるのでしょうか。


プリンヨーグルト

2007年03月01日 22時36分38秒 | おいしい食べ物。

♪バニラヨーグルト バニラヨーグルト なぜか食べたくなるなー

のCMでおなじみの日本ルナのバニラヨーグルト。

バニラヨーグルトはおいしい。
名前からしておいしそうである。

でも、私はバニラヨーグルトよりもプリンヨーグルトの方が好き。


しかし、私の周りにはバニラヨーグルトは知ってるけど、プリンヨーグルトなんて聞いたことない、もしくは知らないって子ばっかりなのです。

プリンヨーグルトが大好きな私は、「アレっておいしいの?」って聞かれると、

「メッチャおいしい!!」と答えます。

でも、「アレって結局はプリンなん?ヨーグルトなん?どっち?」と言われると、ハッキリしたことは答えられず

「色はプリンっぽいけど、味はヨーグルトっぽい」と答えます。

その時点で、本当においしいのか?とまた聞かれてしまいます。

おいしいってば!!

何か、懐かしい感じの酸っぱい様な、でもものすごく甘~いヨーグルトです。

プリンヨーグルトの色はこんな感じ。

見た目はプリン。味はヨーグルトっぽい。

クリームチーズ入り。でも原材料表示には、クリームチーズなんて表示されてなーい。

そんな不思議なプリンヨーグルトが大好きさー。


散歩日和

2007年02月28日 21時19分47秒 | 写真と日記。

引っ越す準備や書類提出に追われている最近でございます。

最近、青空見て、散歩してないなーってことで、散歩に行きました。
散歩と呼んで良い距離なのかはわからないけれど、伏見桃山まで行ってきました。
私は伏見桃山が大好きなのです。特に竜馬通り商店街。

財布とカメラと定期と携帯だけ持ってお出かけ。
出来るだけ少ない荷物で遠出がしたいです。

これが竜馬通り商店街。他にも商店街があるけど、ここだけちょっと違う雰囲気でなぜか惹かれてしまう。

で、通りを抜けると橋があります。ここ好きやわー。

この橋の下にはベンチがある。犬の散歩してる人が休憩してたり、おっちゃんが新聞読んでたり、色々。私の中では穴場だったりする。

橋の周りをこれでもか!というくらいに散歩。ひたすら真っ直ぐ。

そしたら反対側には、寺田屋が見えちゃったりする。

真っ直ぐ行き着くと、何かよくわかんないけどこんな広場みたいな場所に出てくる。めちゃめちゃ良い感じ。

また別の橋が出てくる。3つくらいに橋分かれしているよ。

この日はこの橋を降りたら、散歩中のプードルと柴犬に襲撃された。笑

寺田屋。初めてここら辺に散歩に来た時、寺田屋がここにあるって知らなかったから、突如現れた寺田屋にびっくりした。何もしらないで、フラフラ歩いっとったしね。

ずーっと前に来た時は、寺田屋の前の建物の隙間にネコがおったんやけど、この日はおらんかったなー。

これまでは、橋の西側で今度は東側をひたすら散策してみた。反対側を水の流れに沿って、ひたすら歩いた。

ココらへんは絵を描きに来てる人が多かったなー。平日やし人も少ないし、めちゃめちゃのんびり出来る場所。

月桂冠の大倉記念館の裏の風景。

私がまだランドセルを背負っていたなら、興味本位で絶対入りそうな穴。

でも、危険。入ったらダメらしい。

こんなに天気が良かったのに、夕方には雨が降ってきた。降水確率を無視して出掛けたから、帰る頃にはびしょぬれでした。

降水確率を無視したらいけないと痛感です。


加工なるもの

2007年02月27日 23時58分17秒 | 写真と日記。

デジカメで撮った写真を印刷してたら、写真を加工出来るやり方を見つけた。
めちゃくちゃ今さらやけど。

そんで、自動補正とかしてみると、ガラッと雰囲気が変わることを発見。
やっぱり今さらやと思うけど。

で、今まで携帯で撮った写真も自動補正してみた。

↓自動補正

何か、青くなった気が。

 

↓自動補正

全く違いますやん。

 

↓自動補正

夕方くらいに撮ったのに、お昼っぽくなった気が。

でも、やっぱ画質落ちてるような気もする。

携帯とパソコンでも全然違う。携帯の方がきれいかもしれない。

実際、自分の目で見ていたのもどっちだったかわからない。てか、覚えてない。

一体何を見ていたのだろーね。


気になるもの

2007年02月27日 14時30分40秒 | ひとりごと。
全く知らない赤の他人の貧乏ゆすりって、どうしてあんなに気になるんでしょうか。

ゲーム

2007年02月26日 23時49分20秒 | ひとりごと。

落ちそうで落ちなかった。

取れそうで取れなかった。

ふくろの輪には引っかかるのに。

意地になってがんばったけど、千円でチロルチョコ3個。

そうかー。これがゲームってヤツなのね。

それともただ単にヘタなだけ?


平均女

2007年02月26日 20時27分02秒 | 学校生活。
今日は追再試の発表でした。

落としてんじゃねーよって感じなんですが。
落ちちゃったモンはしょーがないです。

結果は、合格でした。
無事、卒業出来ます。

今、3年間の成績の評価を眺めてます。
いやー素っ晴らしいね!!
90点台が3つもあるねん。80点台も多いし。

今までの学生生活で90点台って、滅多に取った事ないしね。
小学生の時は、100点もあったのに、どこがどう変になったのか、中学生から取れなくなりました。

それからはずーっと平均。
いや、小学生の時から平均や。

通知表は、ずーっとキレイなオール3。
高校の3年間の評定平均値は、ぴったり3。
専門学校の成績の順番は、クラスの人数のちょうど真ん中。

この平均を保てているのは、ある意味すごいのではと思っている。

90点台の3つ発表!!
・レクリエーション→これキャンプに行っただけ。
・法学→DVについて論文書いただけ。
・小児保健→ひたすら記憶しただけ。

ハイ、この通り点数が良くても、授業で習った事が身に着いてて実践出来るのか、役に立つのか、全くわからないです。

実は点数が低いヤツの方が得意で身に着いているのかもしれません。

保証人問題

2007年02月25日 20時48分39秒 | 日常生活。
借用書の保証人問題っていうのはトラブルの種ですな。

いやー、私が悪いんやけど。

保証人になって!と、近所の親戚に頼んだら、「なんでやねん」と伯父さんが家に来て、父と言い合いになっちゃった。

しつこいけど、私が悪いんやけど。

借用書って言っても、消費者金融とか、テレビでよくやってるような危ないところではなく、

「学校の奨学金」

の借用書のことです。

もうすぐ卒業やから、こういう手続きもしなくては。
その奨学金の借用書の返還誓約書に、保証人を書かなきゃアカンねんけど、4親等以内の親族に頼まなきゃいけないらしい。
幸いにも近所にいはるから、良かったんやけど、メッチャ慎重なおっちゃんやからさー、簡単には押してくれなくて。

いや、普通はそうなのかもしれない。
いきなり保証人になって!っていって、簡単になってくれる方が、それはそれで問題かもしれない。

ただ、ちょっと話が飛躍しすぎて。
その返還誓約書は偽物で詐欺なんじゃないだろうか、もし詐欺やっていきなり差し押さえが来たらとか、裁判がどうとかで。
大体、借りる時には保証人いらんかったのに、返す時にいるようになるのはおかしいっていう話になりまして。
普通、借金なら借りる時にも保証人がいるはず(?)っていう話になって。

借金じゃなくて、奨学金です…。
名前が違うだけで、借りてることには違いはありませんが。

そんなわけで、自分が納得しなければ無理って事で、自分で調べるために奨学金の法人をメモられて帰られました。

数分後…。
納得されたのか、保証人OKって連絡があり。

慎重です。これくらい慎重にするのが多分普通です。
親も含めて親戚は慎重な人が多いけど(それが普通かも)、そんな家系の中バカみたいにいい加減なのが私です。

だってこの誓約書、もうすぐ締め切りだったのです。
こんなんギリギリに出すのが悪いんや!!って怒られました。
二週間前に来てたって言ったら、さらにヒートアップしました。

いつまでたってもギリギリ女。就職もギリギリやし。
卒業と同時に、ギリギリなのも卒業したいと本気で思う今日この頃です。


おのぼりさん

2007年02月24日 01時12分03秒 | 日常生活。
口座を開設してきました。
お給料を振り込んでもらうために。

うわー、社会人の始まりって感じ。

で、○○銀行に行ってくださいって言われてたので、片道2時間掛けて行きました。
内定先は、メッチャ遠いのです。まぁ、住み込みやから関係ないけど。
しかも、都会です。
人ごみです。
アレぐらいで人ごみと言って良いのかわからないけれど。

そんなわけで、銀行行って、口座を作りたいって言ったら、

「転居届け出してなかったら出来ません。」

って言われました。
その時点で、門前払いを喰らいそうになった。

えっ、住み込みにも転居届けいるん?

と思って、住み込みですけどみたいな事情を説明すると、施設の方に確認を取ったみたいで無事口座を作ることが出来ました。

ところで、銀行関係というか貯金関係には全く知識がなく、銀行のお姉さんの話に「ふん、ふん」としか相槌していない私は、かなり世間知らずなのだと思いました。

おまけに携帯の地図を見て、キョロキョロしながら銀行を探していて、チャリンコにぶつかりそうになったとき、完璧におのぼりさんだなーと思いました。

色んな意味で先行き不安。

内定

2007年02月23日 23時27分59秒 | 学校生活。
最近、外食ばっかりで財布のお金は減る一方やのに、体重は増える一方な今日この頃でございます。

えーっとですねー、今週の始めにですねー、


就職が決まりました。


やっとです。

しかも希望していた児童福祉の分野に就職することが出来ました。

「児童養護施設」という施設で保育士として働きます。

児童養護施設っていうのは、児童福祉法の41条で規定されている施設で、保護者のない児童(乳児を除く。ただし、安定した生活環境の確保その他の理由により特に必要のある場合には、乳児を含む。以下この条において同じ。)、虐待されている児童その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し、あわせて退所した者に対する相談その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設とする。

コレ、専門試験のために覚えました。

正社員ではなくて常勤嘱託(契約社員)やけども。

憧れの一人暮らしじゃなくて、職場に住み込みやけども。

春から晴れて社会人になるのです。

諦めなければ叶うって言うのは、本当やねんなーと実感しつつ、それって楽な事ではなかったです。
諦めないほど、粘るほど、キラキラしたものがドロドロに変わっていった気がします。

長かった就活が終わりました。
ある意味、人生ネタのような就活でした。