毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 なんともなければブログに状況を書かないけれど、発熱などが相応に続くので、3日目に入った今日も「ワクチン接種 2回目」の状況を記録しておくことにした。
 それと、「続き」を知りたいという人もいるようだし。

 まず、今日の岐阜県内の最高は「大垣 35.8」。 
 ここのすぐ隣の「岐阜市 34.9」とニュースで流れていた。

1. ・・で・・・今日の私の体温は、一昨日21日16時にコロナワクチンを接種したことが前提になる。

  接種後40時間(午前8時) 36.8  接種後43時間(11時)  37.2
  接種後48時間(16時)  37.5  接種後54時間(22時)  37.4

 私の平熱は、3年前までは35度台だった。若い時は36台だったような・・・と思うときは時々あった。が、特にそれ以上は気にもしなかった。
 昨年から、病気の治療・対策のために「基本的な体温を上げる」ためにいろいろと工夫して、平熱は大体「36.4度から36.6度」になっている。
 それでも、37度台になることはほぼない。
 4月に、自分の去勢抵抗性前立腺がんの治療薬の分子標的薬・リムパーザの利用を開始してからの副反応の時には37度台がしばらく続いた。
 1回目の副反応では発熱は認識していないと記憶。
 つまり、今回は発熱が一番の副作用との印象。
 下記でリンク、抜粋する「発熱は15倍・ 青森県立中央病院 1300人強のデータ」に基本的傾向が一致している私。

2. 次の不快感は「吐き気感」
 今日は、 あとはわずかな倦怠感と軽い吐き気感。夕方、吐き気止めを飲んだ。
 接種部の痛みは、感じなかった。

3. 今日の主な作業
 猛暑の日中は外作業しないようにしている。
 今日の日中の基本は、家の前の用水路(水利権費は支払済)の水をポンプで揚水し、庭の樹木などにスプリンクラーで散水する作業。
 1分間約30リットルほどの水量でスプリンクラーで散水ている計算になる。
 これを1時間から2時間ごとに、場所を順に移動させていこと。

 夕方少し気温が下がってからは、トラックで出かけて、敷地とは別のところにセットしていた「ミツバチの巣箱」の撤収。
 それと、しばらく前から、洗浄してから日光で乾燥させていた「ミツバチの巣箱」を屋内の収納棚に片づけた。

 もちろん、関連情報にリンクし、抜粋しておく。

●新型コロナワクチン1回目および2回目の接種後副反応調査について(最終報)/青森県立中央病院 2021年 7月2日
●やっぱりちょっとしんどい!新型コロナワクチン2回目!/ しだ小児科クリニック 2021.05.30

●2回目接種で異なるコロナワクチンの利用、倦怠感など副反応増える/ブルームバーグ 2021年5月13日
●ワクチン2回目接種後、発熱36% 翌日が多く 1回目より高い/毎日 2021/3/26
●ワクチン2回目の方が副反応、発熱は15倍…ほとんどの人が7日目には症状治まる/読売 2021/05/08

 なお、昨日7月22日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,825 訪問者数842」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●新型コロナワクチン1回目および2回目の接種後副反応調査について(最終報)
   青森県立中央病院 2021年 7月2日  新型コロナワクチン接種体制整備本部
お知らせ新型コロナ関連情報新型コロナワクチン1回目および2回目の接種後副反応調査について(最終報)
当院医療従事者への新型コロナワクチンの接種に伴い、集積された副反応調査の報告をします。
今後、ご自身でワクチン接種を受ける際の参考としてお役立てください。

1. 対象・方法
新型コロナワクチンを接種した当院勤務職員を対象
1回目は、接種した1770名のうち1380名回答(回答率78.0%)
2回目は、接種した1728名のうち1323名回答(回答率76.6%)

2. 集計結果の概要
最終集計は、4月30日付けの中間調査報告とほぼ同様の結果となりました。
いずれの症状においても、2日目にピークをむかえ、ほとんどの人が7日目には消失しました。
注射部位の痛み・筋肉痛は、接種回数および男女別に関わらず、頻度が多い副反応でした。
1回目で発生頻度が少なかった疲労・頭痛・発熱(37.5℃以上)は、2回目の方が多くみられました。
年代別に比較すると、注射部位の痛み・疲労については、大きな差は見られませんでした。
筋肉痛・頭痛・発熱(37.5℃以上)は、年代が低くなるほど発生率が上がる傾向がみられました。
1回目はアナフィラキシーおよびアナフィラキシー前駆症状が各1件、2回目はアナフィラキシー1件ありましたが、いずれも回復しました。(3件とも女性)

4. 副反応発生率

 (経過日・男女別)
 
  発熱37.5°以上





●やっぱりちょっとしんどい!新型コロナワクチン2回目!
      しだ小児科クリニック 2021.05.30
・・・(略)・・・総評:2回目はしんどい
みなさまへのおすすめ
新型コロナワクチン、これからたくさんの人が接種していくわけですが、私のお勧めとしては

解熱剤は必ず準備しておく
しんどくなる確率高いです。解熱剤があれば少し凌げます。

翌日(できれば翌々日も)休みにする
私は翌日はしんどかったものの、2日目にはだいぶ楽になりましたからよかったですが、仕事があると辛いです。
翌日、(できれば翌々日も)は休めると良いですね。

家族で接種日をずらす
家族ですと一緒に接種したくなりますが、一緒にしんどくなると大変です。
ずらしておけば、お互い助け合えます。
どうしても無理な場合には、簡単に食べられる食事や飲み物の準備をしておくと良いでしょう。

●2回目接種で異なるコロナワクチンの利用、倦怠感など副反応増える
   ブルームバーグ 2021年5月13日
ワクチン混合のコロナ感染予防効果はまだ不明
新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種で、1回目とは異なるメーカーのものを使った人に倦怠(けんたい)感や頭痛などの副反応が増えたことが分かった。ワクチンの混合がコロナウイルスの感染予防にどれほど効果があるのかはまだ不明だという。

  医学誌ランセットに掲載された英オックスフォード大学の研究者の報告によると、1回目に英アストラゼネカ製ワクチン、4週間後の2回目に米ファイザー製を接種した人々は短期的な副反応がより多かった。大半は軽度だった。ワクチンの順番を逆にしても同じだったという。・・・(以下、略)・・・

●ワクチン2回目接種後、発熱36% 翌日が多く 1回目より高い
   毎日 2021/3/26
 26日に開かれた厚生労働省の専門部会では、新型コロナウイルスワクチンを先行接種した医療従事者の健康状況調査(中間報告)で、2回目の接種を終えた約3900人の36%が発熱したとの報告があった。1回目の3%に比べ著しく高かった。全身のだるさや頭痛もそれぞれ67%、49%と1回目よりも増えた。

 先行接種はワクチンの安全性調査も兼ねており、国立病院機構などに勤める医療従事者約2万人が登録。中間報告では、1回目接種の1万9035人分、2回目接種の3933人分を分析した。

 発熱は接種翌日に多く、2回目接種の翌日に34%が発熱した。接種3日目には解熱した。2回目接種後は、勤務予定だった日に休んだ人が217人いた。2回目接種は全身のだるさや頭痛が増える一方で、接種部位の反応は1回目とほとんど差がなく、疼痛(とうつう)が92%、腫れが17%、赤みが16%だった。
・・・(以下、略)・・・

●ワクチン2回目の方が副反応、発熱は15倍…ほとんどの人が7日目には症状治まる
読売 2021/05/08
 青森県立中央病院(青森市)が医療従事者向けに行っている新型コロナウイルスのワクチン接種で、1回目の接種よりも2回目の方が発熱や頭痛などの副反応が多かったことが、院内の調査でわかった。一方で、1回目に1件報告があった急性アレルギー反応のアナフィラキシーは、2回目では確認されなかった。
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆私の場合、接... ◆副反応は、だ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。