現在、我が家はプチリフォーム中。

築30年以上の家なので、いろいろなところの手直しは必要なのですが、
今回のリフォームは特に、洗面所と玄関の床の一部が割れそうになっているので、
床の貼り直しと洗面台の交換という内容です。


洗面台は、別にまだ替えなくても大丈夫じゃないの?という話もあったけど、
実のところは、数年前から照明がぶっ壊れていたんで、ついでに取り替えようということに。




・・・・全然大丈夫じゃないよね(^^ゞ





だから、これで、

私のパソコンデスクで使っていた、
アーム型の電気スタンドが、ようやく戻ってきます(笑)。



・・・・間に合わせに数年間、それを使っていたもんで(^^ゞ。




さて、今回のプチリフォーム、 施工は、近所の知り合いの工務店さん。

今日は施工の初日でした。



大工さんというのは時間が早いもので、朝7時半には我が家に到着。
私が起きてきたときには、すでに準備を始めていました。



朝起きてきて、玄関から外を見ると、
車の荷台から道具箱などを出している大工さんらしき方の後ろ姿が。



おはようございます。よろしくお願いします。


という私の声に振り向いた大工さんは、










父でした。

作業着らしき服を着て、朝からはりきってました。

・・・・・・・・大工さんに任せりゃいいのに、何やってんだか(^^ゞ。





初めて会う大工さんだと思って、元気よく丁寧に挨拶したら、
思いっきり身内だったというオチが待ってたというわけです。






なんだかとても恥ずかしく、気まずかった(笑)。





まあ、父は何とも思っていませんでしたが。

こんばんは。




久々に記事を書いたと思ったら、またまた今日も3Dの話です(^^ゞ。


今年は3D元年ということで、パナソニック、ソニー、さらにはシャープから、

相次いで家庭用3Dテレビが発売されましたね。


現物を店で見ると、確かにいいなあと思うんですが、まだまだ高嶺の花。
すでにハイビジョンテレビも家にあるので、店頭のデモで我慢しています(笑)。


3Dコンテンツの拡充が今後の課題となりそうですが、

テレビ本体の価格は、しばらく高いままでしょうね。


今やっているワールドカップの数試合を3Dで撮っているらしいので、
一度見てみたいなあ・・・・。



今年は3D元年ということで、テレビ以外にも3Dのものが出てきました。


3Dパソコン



これも店頭で見ました。

こちらは、通常の2D映像も3D映像に変換してくれる機能付き。
さらに、3Dのゲームがこれからどんどん出てくるそうです。
ゲームなどのバーチャルの世界は、突然いろいろなものが飛び出したり、
やりたい放題に表現できますから、3Dのカーレースゲームとか、


酔う
ゲームも出てくるでしょうね。

個人的には、



電車でGO 3Dバージョン


などを一度やってみたいです。




さて、いろいろ3D家電を見て思ったんですが、
3D映像は、一人でじっくり見る
これ以外の見方は、今のところ厳しいんじゃないかと思います。


ただでさえ3Dメガネをかけるので、テレビ画面に意識が入り込んでしまう。


さらに、今の3D映像は、テレビもパソコンも、
正面から見ないとちゃんと3Dに見えてくれません。

視聴スタイルがかなり固定されてしまうので、いくら3Dメガネがたくさんあったとしても、
大人数でわいわい
などという視聴スタイルが取れないんですね。


テレビCMでは、テレビの正面にソファを置いて、離れたところから映像を楽しんでいますが、

逆に言うと、


それ以外の見方では3D映像は見づらいですよ


ということではないのかなあと思います。

だから、今のところは、家庭用3D家電は、


3D映像は各個人で楽しむもの。
それでOKならば購入可。


という商品だと思います。



まあ、一人ではなく、二人同時くらいまでかな。

以上、何の役にも立たない3D家電レポでした(笑)。
前回書いた記事の続きになりますが、


七夕連動企画で、こういうものもありました。






auの携帯をお持ちの方は、よくご存じなのかもしれませんが、





印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)


「七夕に恋の願いを…」





パソコン用サイトはこちら





これ、ケータイだけでなく、パソコン上からも投稿できるようですね。






こちらは、恋の願いごと限定で、

ケータイやパソコン上から願いごとをサイトに投稿することができるようです。





こちらも、ただ集めるだけではなく、集まった願いごとは、
宮崎市にある青島神社というところに奉納されるそうです。




私は知りませんでしたが、この神社、恋の神社として有名だそうで、




七夕×web×青島神社






という企画なんだそうです。










・・・・・と、

これだけの企画だったら
私はブログに書きません(^^ゞ。









すごいのは、このサイトの7月1日からの企画。








上の画像にも緑の字で小さく但し書きがされているのですが、

それを読んでみると・・・・





7月1日から、
森本レオさんが
掲載された短冊お願いを読んでくれる機能が
追加されます。お楽しみに!















・・・・・・・・(゜〇゜;)  
森本レオさんが読んでくれる機能?










機能って何、機能って・・・・・







森本レオが読むだけでもなんだかすごいというのに、


それを機能にしてしまうとは。














七夕×森本レオ音読機能


(au by KDDI)










もう、青島神社はどっか行ってしまっています(^^ゞ。







この企画、いや、この機能(笑)、








七夕だけではもったいないので、

いろいろなものを読み上げていただきたいです。
先日、ツイッターはPR媒体としては日本人向きなのではとちょこっと書きましたが、






あ、そういえば、





そのとき話題にした



ツイッター日本一の鳩山さんは、もう政界を引退されるそうで。







時代の流れは速い、というか、どうなってんの、おい! というか・・・・





(´ヘ`;)ハァ


って感じです。





まあ、今日は別の話。





ツイッター、なんだかんだ言って私はまだ使っていないんですが、


こんなサイトがオープンしているそうです。



印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)




ツイッター連動サイト 星に願いを





七夕の願い事をツイッターでつぶやけば、
天の星に願いが届く


・・・・らしいです。


どうやらこれ、京都で8月に行われる「京の七夕」 にちなんだ企画だそうですが、






京の七夕ってイベントあるんだあ・・


と、初めて知った私。


まあ、そもそもこのサイトを知ったのはネットニュースからですが、

ネットニュースに取り上げられた時点で、

このイベントのPRとしては、まあOKでしょう。




ツイッターを使った連動企画は、これまでもありましたが、


ツイッター×京の七夕


のような、




「ツイッター × ○○」



これからのイベント連動企画の主流になりそうですね。



ちなみに、この京の七夕の企画


ツイッター×京の七夕×清明神社


だそうで、投稿された願い事は、清明神社の協力で天に届けられるとのこと。


どうやって届けるのかは分かりませんが(笑)、


清明神社と言えば、陰陽師で有名な安倍晴明をまつった神社。




千年の時を超えた異色のコラボですね。



ツイッターのIDをお持ちの方、笹に掛ける願いがあれば、
これを使ってみるのもいいかもしれませんね。




ペタしてね    ←一応、つけてみました(^^ゞ



追伸

この「京の七夕」というイベント、
清水寺や平等院といった有名寺院も参加している大きなイベントのようです。



知らなかった(^^ゞ

前回書いたブログで、


.。ooO(゜ペ/)/
3Dの谷村新司ぃ!!!



などと驚いていましたが、



ライブであれば基本的に向こうは3Dなわけで(笑)


・・・・ちょっと考えれば分かることでした(^^ゞ。


まあ、ただ最近はフィルムコンサートなるものも多いわけだから、




たとえばこんななつかしい映像なんかが3D映像になると、

飛び出す谷村新司などが観られるわけです。




・・・・別に飛び出す谷村新司を熱望しているわけではありませんよ(笑)。



映像処理技術というのはすごいもので、昔撮った映像のハイビジョン処理は、
映画やドラマを中心にどんどん進んでいますし、

昔の映画の3D処理というのもどんどんとすすめられるそうです。




これからどんなものが3Dになっていくんでしょうか。
映画スポーツはいいとして、







3D天気予報
(アメダスが3D表示になれば、迫力出るかも)






3Dテレビショッピング
(ジャパネットたかたとかやりそう)





将棋名人戦3D
(飛び出す「と金」・・・・意味なさそう)





こういったテレビ番組も、いつかは3Dになるんでしょうか。












そういえば、











印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)








この人はもう3Dになって、
全国の映画館で微笑んでいるそうです(^^ゞ。




・・・・・・・・・ヨン様ファンで、すごいんでしょうね、映画館の一角は。





特に大阪のおばちゃんとかは、



3Dメガネ曇るほど熱狂したり、




「うわ、ホンマに浮き出て見える」などと
上映中でも大声で言ってしまったり、




「触れそうや」などとしゃべりながら
手を伸ばしてみたり、




各映画館でしているんでしょうね。


それにしても、 「ペ・ヨンジュン3D」 ってネーミングが単純すぎませんか。





一昔前の感覚がまだまだ残る私の場合

人名に「3D」などという言葉がついてしまうと、













こんなポリゴンで出来たヨン様を想像してしまうのですが・・・・。







・・・・これは世代関係なく、私だけのようですね(^^ゞ。
少し前の話になりますが、パソコンでブログ記事書きながら、ラジオを聞いていたんです。

しっかり聞いていたわけでもなく、テレビのニュースなんかも聞いていたので、
(どれにも全然集中していない訳ですが(笑))

ラジオ番組の内容は完全には把握していませんでした。


そんな中、ある女性パーソナリティーがパートナーにこんなことを言うわけです。



絶対いいから、今度アリス二人で観に行きましょう。


是非にと勧めるから声が大きくなる。だから私の耳にとまったんです、この言葉が。



私は、その少し前が懐メロの話題だったので、




このアリスのライブでも観に行くのかと思いました。
復活したと言っていたし。


その後、女性パーソナリティーはさらにアリスを勧める訳ですが、
その勧める言葉にびっくりしました。





今度のアリスは、3Dですからね。













・・・・・.。ooO(゜ペ/)/



3Dの谷村新司ぃ!!!







想像しながら目が点になる私。
それ以前に、勘違いにすぐ気づかなかった私。



気づくまで、2秒くらいかかったでしょうか(^^ゞ。










印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)







こちらのアリスでした。




これ、たとえば同じ世代の人間であっても、
子供がいる方であれば、絶対にアリスといえばこっちですよね。


もしくはこちら。





ですよね。

だけど、世の中にはいろいろなアリスがあるわけで、

















印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)

これもアリスだし、
































印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)



この方もアリスさんだそうです。

そして、



































印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)


この方は、推理小説作家の有栖川有栖(ありすがわありす)ですが(笑)





アリスといっても、実にいろいろありますね。
もう、事業仕分けも終わってしまっているんですが、とりあえず言ってしまったことなので(笑)、
大阪のおばちゃん最強説・事業内容説明編から書きたいと思います。
おことわりとして、
これから書くことは私の空想であり、大阪のおばちゃんは全てこうではありませんし、
特定のおばちゃんをモチーフにしているわけではありません。
また、事業仕分けやその他内容についても、細かいところを調べているわけではないので、
事実と違うところも多々あると思います。

あくまでもフィクションとして読んでください。




配役は
事業説明担当者
おばちゃんA
おばちゃんB
このようになっています。



さて、
事業仕分けといれば様々な資料やデータをもとに、
事業内容やその必要性を説明するわけですが・・・・
・・・・ですから、こちらの資料にあるようにこの事業は全国の・・

ちょっとまって、なんでこんなにお金使ってんの?
これだけ必要なん?
(基本的に、ここに出てくる最強の大阪のおばちゃんはタメ口です)


ですからこちらの資料にデータが・・・・

あんた、こんなん読んでも分かれへんわ。谷口さん分かった?


全然分かれへん。山田さんも分かれへんかった?




そうや、こんなごちゃごちゃ書かれてもおばちゃん分かるかいな。

読んでてイライラしてくるわ



そうや、書いてるだけで説明になってへん。

読む人が分かってはじめて説明出来た

ということになるんやで、わかる?




・・・・でしたらどの部分をどのように説明すれば・・・

そんなん分かるかいな、

読んでて分かれへんのに
「どの部分が」って分かるかいな。


そうやそうや、

どの部分って言われたら全部や。



それからな、どのようにって、
そんなんが分かったら読んで理解できるがな。
おばちゃんらアホやからな、
簡単に説明してくれなかあんで。


あんたらええ大学出てるんやろ、
おばちゃんらよりよっぽど頭ええんやろ、

それやったら、

おばちゃんらでも分かるように
説明するにはどうしたらええか をしっかり考えてくれな。



そやで、

どう言い訳しようとか、そんなことばっかり考えんと、

そっちに頭使い。





・・・・こてこての大阪弁ですが、読んでるみなさん、大丈夫でしょうか(^^ゞ。
こんなおばちゃんが実際にいたら、仕分け作業はまとまらないと思いますが、注目は高いでしょうね。

中継がテレビであったとしたら、録画してでも見ますよ。


まあ、基本的に最強の大阪のおばちゃんは無茶なことを言うんですが、

一理あると思います。

内容が分かるように自分で学習することを、放棄したり怠ったりするのはどうかと思いますが、
政治のことやらこの事業仕分けやら、
国が行っていることは、普段の生活に密接であるべきなのに、よく分からないことが非常に多い。

分かろうとしていないという反省もありますが、分かろうとしても分からないところがあったり、

子供に十分な説明ができない部分も多々あると思います。

たとえば

事業仕分けが小学生の社会見学のコースになっていて、
質問コーナーなんかがあったとしたら、どう答えるんでしょうか、あの方々は。


真実を突かれた質問に対して、納得させるだけの答えが出せるんでしょうか。
事業も、事業仕分けも、税金使ってやっているわけですから、
税金払っている人に説明がつくことをしていただきたいなと思っています。
おばちゃんが言うように、
あなた方はよっぽどかしこいんでしょうから(笑)。



(すごくトゲのある言い方ですいません(^^ゞ、
   だけど、連舫議員が生ぬるいのは、これで分かっていただけたと思います。
                         おばちゃん伝説はたぶん、まだ続きます。)
このブログで、何度となく、何か自分が失敗するたびに
バックアップは大切ですよ ということを書いていた私。







またやってしまいました。。。。
突然消えたので、まだ何が原因か、何が起こったのかはわかりませんが、今回は、




今まで届いた受信メール
全部
きれいに消えてしまいました。


メールチェックして、しばらく読まずにおいていたメールマガジンなどが数10通あることを確認し、
3通目くらいを削除したところでメールソフトが突然フリーズしダウン。

再びメールソフトを起動したときには、あれだけあった受信トレイのメールが残らず消えていて、

印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)






このビューにはアイテムがありません。
というメッセージのみがぽつんと。。。。
おい(;.;)
こっちも固まりましたよ。
私の場合、大事なメールは別フォルダに移動させ、不要のメールはもちろん削除はするんだけど、
ちょっとだけ大事なメールは、受信トレイにそのまま残しておくんようにしていたんです。
保存するほどでもないけど、しばらくの間は残しておきたいメールとか、

一応読んだけどすぐに返信できず、後日それを見ながら返信しようと思っていたメールとか、

「今月末までこの合い言葉を備考欄に書くと5%オフ」などというクーポンメールとか、


そんな、受信トレイに残しておいたメールも、
未読メールとともにあとかたもなく消えてしまいました。
別のフォルダに保存していた大事なメールは残っていただけ、まだましかな。
ということで、ここ1週間ほどの間に私にメールをくれた方がもしいらっしゃれば、
申し訳ありませんがもう一度送ってください<(_ _)>。

・・・・(´ヘ`;)ハァ、


何度経験しても、突然のデータ消去というのはへこみますね、とっても。



今回は消えた原因がよくわかっていないので、また消えてしまう可能性もあるし、
修復不能なので、今しばらくは、メールチェックごとにびくびくしてしまいそうです。
ただ、修復不能だとわかった時点で、あきらめがつくのか、
何かすっきりした気分になるのは私だけでしょうか。


おそらく、書きかけのデータが全部消えたとかのような、やり直しの作業がないので、
やってしまった感を引きずらないんでしょうね。




とりあえず、これからはできるだけ受信トレイは空にするようにします。





大阪のおばちゃんの事業仕分けのネタ、
さっさと書かないと時代遅れになってしまうんだけど、さてどうしたものか(笑)。




さて、今回は違う話を。


最近、だいたいラジオ番組を聞きながらパソコンをしています。

ご存じの方も多いかと思いますが、



印税生活への とおーいまわり道かな?  徒然日記        (あくまでも仮題)



このインターネットラジオ、ラジコを活用しています。

正確にはIPサイマルラジオというそうですが、一応8月までの試験放送という形で、
関西または首都圏のAM、FMラジオ数局を聞くことができます。
聞けるエリアが限られていて、首都圏のラジオ番組は首都圏のみで、
また、関西のラジオ番組は関西だけでしか聞けないようになっているんですが、
試験放送だし、元々電波が届かないエリアのラジオは聴けないわけだから、問題はない。


私には今のところ関係ないけど、i-Phoneでもアプリで聞けるようです。

このラジコ、私が知った頃はNTTのフレッツ使用者しか使えなかったり、確か有料だったりと、
なかなか敷居が高いものでしたが、地域の限定はあるものの、ほぼフリーで聴けるようになりました。

8月以後に継続するかどうかを再検討するそうですが、是非是非続けてほしいです。

なんといってもこのラジコ、全局聴けるというわけではないけど、
普通のラジオを聞くよりも優れている点があります。

なんといっても音がいい

FMはもちろん、AMラジオも非常にクリアです。
ポッドキャストの番組を聴いているみたいです。

そして、番組表と連動しているというのもうれしい話です。
次の番組が始まるときには、私が使っているソフトだと、
番組名やパーソナリティー名がポップアップで表示される。

さらに、全てではないとは思うけど、FMの音楽番組の場合は、
曲ごとにその曲名と歌手名がポップアップ表示される。
この歌誰の曲? なんて思ったときに非常に便利です。

プライベートでも、そして仕事でも(こっそりとね(^^ゞ)、BGMとして最適なラジコ、
8月以後も使えるように、皆さんも是非利用してください。
ラジコのホームページはこちら。
私が普段使っているプレーヤーCoRadiKoはこちら。
もう一つ、録音ができてしまうプレーヤーソフトRadikaはこちら。
各リンク先を参照してください。
今日の新聞朝刊、1面にこんな記事が載っていました。
ガチャピンVS.首相
何をやるんだと思ったけど、すぐその下に
つぶやきフォロワー60万人台
とあったので、ああツイッターの話かと。
私はまだツイッターを始めていませんし、どんなことがどこまでできるのかも、
はっきり言ってそんなに詳しく知りませんが、やっていない立場からツイッターを見ても、
いろいろと便利で使いやすい媒体なんだなあと思っています。

手軽に使える。

文字数が限られているから、短文で注目されやすい。

速報性がある。
などなど。
PR媒体としても、メールマガジンやブログよりも日本人向きなんじゃないでしょうか。
うまく使えば、国民の政治参加や意欲向上にもなりそうなんですが、
鳩山首相は何をつぶやいているんでしょうか。

つぶやきの内容はわかりませんが、
記事によると一日二回、朝と夜につぶやいているらしい。

それよりも、記事を読んで私がツッコミを入れたのはこの部分。
「ついにガチャピンを抜いたぞ」。20日夜、こんな速報が官邸関係者の間を駆けめぐった。
首相のフォロワー数が61万7千人を超えたのだ。
これまでは、61万6千人台のガチャピンが日本一というのが定説で、
首相周辺の一人は「国内1位に躍り出た」と喜ぶ。
ついに抜いたとか、国内1位だとか、誰が喜んでいるのかは知りませんが、



何を目指しているんでしょうか、あの人たちは



「ついに」って、
ずっとガチャピン抜くためにがんばってました(^.^)みたいな喜びよう。


もっとツイッターで目指すモンあるやろー
と思わず突っ込んでしまいました。
まあ、新聞記事に、
「激しいトップ争いを演じている」 と書かれているところも笑えるんですが。


・・・・・私もツイッター始めようと思っています。





それにしても、ガチャピンはすごいと思いますよ。



私たちが子供の頃からずっと人気者だし、何にでも挑戦するし、何でもできちゃうし、

宇宙遊泳したり、スキーのモーグルやったりしてますからね。

人気と実力を兼ね備えているという感じでしょうか。


あ、もしかして、
首相が目指しているのって、
ガチャピンのそういう部分ですか?
・・・・違うよね(笑)