「どうする家康」と過去の大河ドラマ | へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

へにょへにょ日記[ゆるゆる田舎暮らしブログ]

カメラ、写真、本、アート、ペット、犬、家電、料理、ハンドメイド、医療、健康…。なんとなく過ぎてゆく日常のあれこれ。スムースチワワの小太郎と過ごした日々。

 

2023年の大河ドラマ「どうする家康」、始まりました。前作「鎌倉殿の13人」から引き続き、武士たちの物語。時代は戦国。

 

今回も初回からたくさんの人が出てきて情報量多すぎ。「鎌倉殿」は、ほとんど予備知識がなかったので、初回の登場人物たちが多くて混乱してしまったけれど、今回はなんとなく知っている人たちが多くて、少なくとも敵か味方かはおぼろげに分かるので少しは見やすかったです。

 

徳川家康が今川家の人質だった時代から始まり、桶狭間で当主の今川義元が討ち取られる、というあたりまでが第1話。今川家の人質時代って、「おんな城主直虎」で描かれていて、Twitterでもトレンド入りしていました。

 

「直虎」も全部見ていたけれど、記憶が断片的。ですが、阿部サダヲさんと菜々緒さんの家康・瀨名のカップルは印象に残っています。

 

↓キャストはかなり忘れてる。

 

↓相関図はこちら

 

「直虎」では井伊直虎の跡継ぎ、井伊直政は菅田将暉さんが演じていました。後に徳川四天王のひとりとなる直政、今回は板垣李光人さんが演じるようです。「青天を衝け」では徳川慶喜の命を受けてパリへ留学する徳川昭武(民部公子)を好演されていて、民放のドラマでもよく見かけます。どんな直政になるのか楽しみ。そうか、民部公子も徳川家の末裔で、今回のドラマとも縁がありますね。「青天」では北大路欣也さんの家康がナビゲーターとして登場していました。

 

しかし、「家康」の公式サイトの相関図、最初からすごい人数が載っていておののきました。

 

これから出てくる人たちも多いですが、敵味方入り乱れてすごいことになっています。でも、よく知っている歴史上の人物も多いので、それなりにわかるかな。

 

家康の妻たち、正室の瀨名さん(築山殿)の他に側室がすでに3人、載っています。たぶんもっと増えるよねぇ。

 

↓側室は10数人って書いてある…。子どもは16人。

 

「家康」はかなりコメディ色強めで、初回を見た父も戸惑っていましたが、「鎌倉殿」よりも合戦シーンが多い(から良い)と言ってました。「鎌倉殿」は合戦シーンが少なかったのが不満だったみたいです。

 

殺陣とか合戦とか、わかりやすくダイナミックな絵面があったほうが、大河ドラマらしくていいのかもしれません。

 

公式サイトに野村萬斎さんの今川義元の舞の完全版が載ってました。1話であっという間に退場してしまった義元ですが、存在感ありました。

 

 

【今日の撮影機材】

カメラ:FUJIFILM X-T20 → 価格.com

レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro → 価格.com

date:2023/1/5

※写真は縮小しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ