5931827 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年02月04日
XML
カテゴリ:フォトグラファー
和敬塾と目白台運動場の間の坂道を下っていくと、土壁に囲まれた一角があります。ここが肥後細川庭園(→→→​こちら​)です。
こちらの門から中に入りました(入園料無料)。

中は広々とした庭園と古い和風の木造の家屋がありました。

木造家屋の前にあった梅の木。

1月初旬ですが、梅の花が開花していました。

肥後細川庭園は、その名の通り幕末に熊本54万石の細川侯の下屋敷になり、明治15年には細川家の本邸(現在の目白台運動公園敷地)となりました。その後は東京都が買収し昭和36年に「新江戸川公園」として開園し、昭和50年に文京区に移管されました。平成29年3月に「肥後細川庭園」に名称変更したそうです。
庭園は、目白台の台地(関口台地)の自然景観を活かした池泉回遊式庭園だそうです。
池畔にある5本の松の枝には雪から守るための円錐形の雪吊りが施されています。

鹿威し(ししおどし)なんかもあって、日本庭園の雰囲気を感じますね。

こちらが庭園の正門となっています。

こちらの建物に入ってみました。

松聲閣(しょうせいかく)と呼ばれ、もと細川家の学問所だったそうです。一時期は細川家の住まいとして使用されていた大正時代の建造物なんだたとか。それを歴史性を生かして保存・修復を行うとともに、耐震性を確保し、平成28年1月にリニューアルオープンしています。

建物の二階からの庭園の眺めです。四季折々の景観を眺めてみたいものです。

(雑司が谷七福神巡りのコースです)

【つづく】


人気ブログランキング

雑司が谷七福神巡り(その9) 肥後細川庭園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月04日 00時10分10秒
コメント(24) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

慣用句(あ)202… New! 風鈴文楽さん

花見の季節の終了宣言 New! Saltyfishさん

神戸市営地下鉄でも… New! かねやん0701さん

--< 街道と踏切 >--… New! いわどん0193さん

辛いもの 豆板醤 … New! し〜子さんさん

浜名湖花博2024… New! 蘭ちゃん1026さん

藤が咲き始めた公園… New! クレオパトラ22世さん

どこから入ってきた… New! エンスト新さん

いい日旅立ち/山口… New! ごま塩5151さん

『ローマの休日』が… New! ただのデブ0208さん

コメント新着

dekotan1@ Re:逗子を歩く(その13) 久木トンネル(04/19) New! トンネルは幅が狭く暗いので、 不安にな…
エンスト新@ Re:逗子を歩く(その13) 久木トンネル(04/19) New! おはようございます 戦争に入る前に開削さ…
MoMo太郎009@ Re[11]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! ヴェルデ0205さんへ いつもコメント&応援…
MoMo太郎009@ Re[10]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! ひろみちゃん8021さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009@ Re[9]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! マトリックスAさんへ いいねありがとうご…
MoMo太郎009@ Re[8]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! 神風スズキさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009@ Re[7]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! いわどん0193さんへ コメント&応援📣あり…
MoMo太郎009@ Re[6]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! し〜子さんさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009@ Re[5]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! クレオパトラ22世さんへ コメントありが…
MoMo太郎009@ Re[4]:逗子を歩く(その12) 久木大池公園(04/18) New! Saltyfishさんへ コメントありがとうござ…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.