FC2ブログ

軽井沢プリンスホテルスキー場のイースト高速リストが故障で運休

スキーシーズンも、あとわずかになってきました。
しかし、3月に入ってから良く雪が降ったので、
ホームゲレンデの軽井沢プリンスホテルスキー場
この時期としては雪もたっぷりで、ここ数年にない
良いコンディションです。

20240318-3.jpg

昨日も書いたとおり、土曜の午後から実家の墓参りのため
東京の実家に行ったので、
この週末滑ったのは土曜日の午前中だけ。
その前の週はすでにご紹介の通り、
蓼科に滑りに行っていたので、
2週間ぶりの軽井沢プリンスホテルスキー場だったのですが、
行ってみて驚いたことが。
なんと、メインゲレンデのプリンスゲレンデから山頂に上がる
イースト高速リフトが運休なのです。
全然知りませんでしたが、あとから調べたら、9日にトラブルが発生して以来、
ずっと運休中なのですね。

20240318-7.jpg

修理部品が間に合わず、今シーズンの営業は断念したそうです。

代わりに、ウエスト高速リフトがシーズン終了まで動くようなのですが、
正直ちょっと不便に。
というのも、パノラマコースやファミリーゲレンデを滑り降りてきて、
すぐに山頂までいかれるリフトはイースト高速リフト
ところが、ウエスト高速リフトに乗ろうとすると、
一旦モミの木リフト(遅い)で上がり、
うさぎ山ゲレンデを滑ってウエスト高速リフト乗り場まで
行かないといけません。しかも、ウエスト高速リフトの乗り場近くまで
ショートカットするコースは、今年はずっと閉鎖中。
ぐるっとうさぎ山リフト乗り場の方を回って、かなり漕いで
ウエスト高速リフト乗り場まで行く必要があります。
かなり面倒になりました。

そのためか、土曜日にもかかわらず、ゲレンデは空いていました。

20240318-5.jpg

それもそのはずで、滑り終えた11時過ぎにパノラマコースの
最後の壁の上から見たら、平日並みの駐車場。
軽プリ的にはがら空きです。

20240318-6.jpg

くりの木リフトなど、スキーセンター近くのリフトは
お客さんが増えてくる11時ぐらいになると、かなり混んでくるのですが、
今回は上の写真を見ての通り、くりの木リフトもがら空きでした。
空いていると言えば、パラレルリフトも空いていて、しかも
パノラマコースの途中に出るコースが開いていたので、
山頂から滑るより少し滑走感は劣りますが、
最後は何本かパラレルリフトでパノラマコースを滑っていました。

しかし、パラレルリフトの営業は、今度の週末でおしまい。

20240318-2.jpg

山頂まで行くのがおっくうだと、こんな景色も
今シーズンは見納めだったでしょうか。

20240318-4.jpg

次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2024/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR